国際観光温泉文化都市に指定されている熱海の歴史をたどって!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

暑い毎日が続きます。

コロナ感染の拡大に伴い、熱海の観光客も若干減少したものの、土曜日の熱海駅前ロータリーは大混雑!海水浴場もオープンしていますので観光課の客足は途絶えません。

先月から熱海市観光課主催の”まち歩きガイド養成講座【初級】”に応募し、参加しています。全8回で月2回、熱海の歴史、ガイドマナー、温泉について、ガイドの実地研修等といった内容です。受講生は、熱海出身者は1割で、9割が移住者と首都圏との2拠点生活の方でした。犬の散歩中にも多くの観光客から色々尋ねられる機会が多いことが、私の受講のきっかけでした。不動産のご案内にも役立つかもしれません。

受講2回で熱海の歴史について学びましたので、そんな中からトピックをお届けしたいと思います。

先日の講座の中、新たな驚きはタイトルにつけた”国際観光温泉文化都市”に指定されている自治体は、全国で別府・松山・伊東・熱海の4ヶ所のみだということです。この4か所のみである理由は、温泉と文化があげられそうです。4か所の中に伊東・熱海という隣接した2市が指定されていることも驚いた点です。

熱海温泉の歴史は古く、始まりは天平勝宝元年(749)、万巻上人が海中に沸いていた温泉を陸地に移した温泉が「大湯」で、熱海温泉の起こりと伝えられていて、現在の大湯間欠泉跡の場所となります。その後、徳川家康の入湯により江戸時代に大人気となったとのこと。熱海駅前の足湯は”家康の湯”として、観光客でにぎわっています。

大湯間欠泉跡とトビーの碑

こちらの大湯間欠泉跡にある”トビーの碑”は、初代英国大使のオールコックが富士登山の帰途にこちら近くに滞在の際、愛犬トビーが大湯に触れて亡くなるという不幸があったそうです。帰国後、オールコックが村人の親切な対応に感激したことを、後に出版した書籍に記したことで、日本への評価があがったとも言われています。

大湯温泉

大湯間欠泉跡の近くに”日航邸 大湯”があり、日帰り温泉として歴史を感じながらの入湯ができます。

もう一つ有名な温泉は、「走湯」で鎌倉時代以前から霊験の地として信仰されていたようです。源頼朝、政子、実朝も参詣したそうです。こちらの特徴は、湯が断崖中腹から吹き出し、滝のように流れ落ちたため「走湯」と名付けられたといわれていますが、現在は人工的に噴出されています。先にご紹介の大湯間欠泉跡の温泉も人工的に噴出します。その後の温泉の歴史はまたの機会にご紹介します。

文化都市としての熱海の側面は、明治以降、歴史上の様々な人物が熱海に来湯し、熱海の旅館で会談が開かれたそうです。その後の文明開化の波もいち早く訪れた熱海では、日本で最初に東京~熱海間の市外電話が開通したそうです。海水浴場も早くからできて賑わっていたようです。また、多くの文豪たちも熱海を訪れ、坪内逍遥は明治44年に別荘を持ち、大正10年に別荘地が分譲(桃山・東山地区)されたパンフレットの紹介文を寄稿しています。その後、大正から昭和にかけ、別荘地の分譲と現在も残る老舗旅館が開業していきます。丹那トンネルの開通をという交通の発展も熱海の観光・別荘文化の発展にかかせません。現在も人気があるのも、特に鉄道交通の便利さはかかせません。

公開を待つ国重要文化財”旧日向別邸

別荘文化の発展、歴史を感じる建物は、公開されているもの、非公開とあります。最近登録を答申した旧テーテンス別邸含め、国登録有形文化財は6ヶ所あり、国重要文化財”旧日向別邸”が耐震工事等で休館中でしたが、8月27日に公開が決定されました。別荘文化の詳しい話はまた次の機会にお伝えします。

そんな中で”起雲閣”は、街中にあり多くの観光客が訪れるスポットであり、市民の公民館的な役割も担っています。様々な市民関係のイベントが開催されています。案内はこちらを。

日本マウントでは静岡県内の不動産物件をHPでご案内しております。

主に東伊豆、伊東、熱海などの別荘物件をご案内しています。お求め安い物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

東伊豆、伊東、熱海で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

伊東・伊豆の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「東伊豆、伊東、熱海エリア」関連物件をご紹介

***********information***********

【中古別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

伊東・伊豆エリアの中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています
静岡県内の不動産物件はこちらでご紹介しています

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応
田舎暮らし物件 中古別荘専門の不動産会社
日本マウント株式会社HPhttps://resort-estate.com/
住所:東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
電話0120-404-432
営業時間
月~金 9:00~19:00
土日祝 10:00~18:00

ポータルサイトhttps://resort-bukken.com/
物件の売却相談https://resort-estate.com/baikyaku

 

 

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

ランキング

  1. 1

    【那須高原】菜の花畑を泳ぐ圧巻の鯉のぼり。那須ハートフルファームへ。

  2. 2

    【千葉県 大網白里市】2024年2月オープン予定 古民家ヌードゥル 黒揚羽森住とCafe DRAGON

  3. 3

    身近で幼児から大人まで遊んで楽しめる「ジ・アウトレット湘南平塚」オープン

  4. 4

    【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  5. 5

    GWの八ヶ岳エリアの賑わいと調査物件報告超優良物件富士見町のマシンカットログ、まるで新築!?

  6. 6

    北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  7. 7

    【東金市】たぶん…世界一小さいチョコレート工場で爆買いしてきました

  8. 8

    赤城・「みやぎ千本桜の森公園」:芝桜満開を楽しむ

  9. 9

    春の楽しみ山菜の女王コシアブラ採り 道の駅もてぎ ゆずの里でお買い物

  10. 10

    【鎌倉市】ふわっ じゅわっ うまっ たまご焼きの名店 玉子焼「おざわ」

最近の記事

  1. 【5月1日オープン】 足利市の新たな宿泊体験:日本マウントグループの民泊【お知らせ】

  2. 出ました、プチホテル!車山高原リフト乗り場近く

  3. 木曽路は全て山の中 中山道奈良井宿へ 塩尻市

  4. GWの八ヶ岳エリアの賑わいと調査物件報告超優良物件富士見町のマシンカットログ、まるで新築!?

  5. 山の幸、山菜を買うなら直売所(長野県飯綱町)

  6. 赤城山南麓・穏やかな自然と歴史の息吹を感じる、「三夜沢赤城神社」の訪れ

  7. 志賀草津高原ルート 2024年雪の回廊の高さは?

  8. 赤城・「みやぎ千本桜の森公園」:芝桜満開を楽しむ

TOP