【静岡県富士宮市】緑に囲まれたLDKプラスロフト付き 標高約700m

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

千葉県北東部&九十九里エリア・茨城県の
物件をご案内する現地スタッフでしたが
2025年からブログスタッフに転身!
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/

この間取り、おもしろ!
この家のカタチ不思議
ここに住んだらどんなかんじかな
と、コドモのころから不動産のチラシやwebサイトを見ては
妄想するのが好きな私は
日本マウントの物件を眺めるのも
もちろん大好きなわけで
その中からこれは!と思った物件を今回ご紹介します!

静岡県 富士宮市「西林別荘地」 中古別荘 LDK+ロフト
物件No.1429
https://resort-estate.com/detail/1429

長いデッキ 目の前は緑

長いデッキ 目の前は緑

静岡県 富士宮市 (ふじのみやし)

ご紹介する物件は静岡県富士宮市にあります。

富士宮といえば?

富士宮市のホームページ
https://www.city.fujinomiya.lg.jp/index.html

富士宮焼きそば

富士宮焼きそば

人口は約12万人
白糸の滝
朝霧高原
ダイヤモンド富士で人気の田貫湖
など風光明媚な観光地があります。

富士宮市の市名の由来は富士山の噴火を鎮めるために
富士山を神(浅間神または浅間大神)として祀った
浅間大社の「富士の宮」からだそうです!

また市域の約半分が富士箱根伊豆国立公園の区域内となります。

浅間神社

浅間神社

富士山の湧水(ゆうすい)が豊富な富士宮市

湧玉池

湧玉池

富士宮市は静岡県の北東部
富士山の麓、そして山梨県、河口湖町や、富士吉田市などに接しています!

首都圏にもまあまあ近くて
魅力的な自然や観光地も点在する好立地の物件!
さあ、ご紹介しましょう!

富士宮市はここ

富士宮市はここ

標高約700mに位置する平屋物件

ここ最近の人気なのが「夏涼しい」「標高が高い」物件なんだそうです。
世界全体の平均気温は、100年間で約0.7℃上昇しているんだそうです。
日本も、暑い日が多くなりましたよね。

そんなわけで標高が高い物件!こちらの物件は
標高約700mに位置している人気の平屋物件

標高約700mに位置する物件

標高約700mに位置する物件

緩やかな斜面に、凛と佇むこちらの物件
周辺のグリーンとマッチしています。

建物面積 55.63m2

リビングをぐるりと取り囲むテラス屋根の設置された
ベランダは南側から東側へ

建物面積は 55.63m2 ロフトがあります。

間取り富士宮市

間取り富士宮市

現オーナー様のここだわりを感じさせる造りになっています。

敷地面積は998.99㎡

敷地面積は998.99㎡
広ーい敷地
さあ、なにする?

ひろーい敷地

ひろーい敷地

菜園を始める?ドッグラン作っちゃう?
土地面積は989.99㎡ですが、開発許可は371.23㎡と
制限があるんだそうです。
ん?
その制限ってどういうこと?日本マウントにお問い合わせくださいね!
富士宮市の開発許可にかかわる情報はこちらから
https://www.city.fujinomiya.lg.jp/sp/citizen/llti2b00000025dq-att/llti2b000000rzay.pdf

敷地面積998.99㎡

敷地面積998.99㎡

 

目のまえはグリーン

目のまえはグリーン

クルマは3台ほど停められるようです!

敷地が広いから車も停められる

敷地が広いから車も停められる

傾斜のある敷地

傾斜のある敷地

どーんと広がるリビングと 大きな開口部

三角のアプローチのひさし

三角のアプローチのひさし

玄関を入るとそこはもう居室、リビング そして大きな掃き出しの窓が

玄関入るとどーんと

玄関入るとどーんと掃き出しの窓が大きい

太い梁が頼もしい!そして、ウツクシイ
柱や梁を隠さずにそのまま見せる工法で建てられているんですね!

窓の外は緑
テラス屋根のついたベランダは
アウトドアリビングと言ってもいいかもしれませんね‼

ペアガラスの開口部

ペアガラスの開口部

これだけ大きな掃き出し窓なので、断熱性能が気になるところ

なんとペアガラスを採用しているんです。
なので断熱性・遮熱性・紫外線カット率に優れ
また、カビの発生の原因にもなる結露も軽減されます。

ペアガラスのデメリットのひとつ「開け閉めするときに重たい」
というのがありますが
こちらの掃き出し窓には大きな取っ手が付いているので
あまり開閉時のストレスは感じないかなと思います!

しかも
この窓には電動シャッターが付いています。

窓を開けずに部屋の中からシャッターを閉められるので
窓開けたら虫が入ってきたー!
窓を開けたら部屋が寒くなった!
ってなストレスもなく開け閉めできるので
便利ですよねー!

畳コーナーも

畳コーナーも

リビングの一部に6畳ほどの畳コーナーがあります。

薪ストーブもあります

畳敷きの反対側には薪ストーブがあります!
天井にはシーリングファンも設置されているので、
これでお部屋全体が温まりそうですね!

薪ストーブ

薪ストーブ

薪ストーブの炎の揺らめきって癒し効果があるって言われています。
お手入れが必須で
きれいに保つのは大変なのかもしれないけれど
それ以上の価値がありそうですね!

ロフトはどうする?収納?それとも?

玄関の近くに階段がありまして
これをのぼれば・・・・

ロフトへ続く階段

ロフトへ続く階段

ロフトがありましたー!
結構広そうだけど収納として使う?
それとも書斎にする?

ロフトはどう使う?

ロフトはどう使う?

ロフトはどう使う?

ロフトはどう使う?

キッチン・洗面・浴室・トイレ・水回り

水回りは北側にまとまっています

ますキッチン!カウンターがあって使い勝手がよさそう!

キッチン

キッチン

作業同線のよいL型キッチン
そして窓があるので換気もばっちりですね!

L字のキッチン

L字のキッチン

洗面・浴室
丸いボウルがいい感じの洗面台が設置されています。
鏡が3面になっているのが、いいですね!

丸いボウルがいい感じの洗面台

丸いボウルがいい感じの洗面台

その横には洗濯機と、脱衣所、収納棚があります。

脱衣所兼洗濯機置き場

脱衣所兼洗濯機置き場

収納棚の隣が浴室です。

浴室

浴室

縦滑り窓のある浴室 ブルーに統一されています。
画像を見た感じでは追い炊きはできないようです。

浴室に窓あり

浴室に窓あり

追い炊きはできないけど

追い炊きはできないけど

トイレは木のぬくもりに囲まれていました。

こじんまりしたトイレは落ち着くよね

こじんまりしたトイレは落ち着くよね

ちょっとこじんまりしているようですが
閉塞感がたまらない!?
窓もあるので自然の光も入ってくることでしょう!

隣家まで距離があって静かな環境

隣家まで距離があって静かな環境
主な設備は
水道は私営水道
東京電力
プロパンガス
下水は合併浄化槽
電動窓シャッター(南側・東側掃き出し窓)
薪ストーブ ペアガラス(樹脂+木製サッシ)

敷地の前面道路

敷地の前面道路

2006年築だから今年で築19年
中古の別荘の中では比較的築年数も浅いのではないかと思います。

物件の詳細が知りたい、現地を案内してほしい!とお考えなら
ぜひ、お問い合わせください!

静岡県 富士宮市「西林別荘地」 中古別荘 LDK+ロフト
物件No.1429
https://resort-estate.com/detail/1429

※本記事では、物件の魅力をより多くの方に伝えるために、内容を工夫してお届けしております。そのため、全てをお伝えしきれていない場合もございます。詳細な情報やご不明点につきましては、どうぞ担当者までお気軽にお問い合わせくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

富士五湖の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「富士五湖エリア」関連物件をご紹介

1498特別販促バナー

1312特別販促バナー

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  2. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

  3. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  4. 春の楽しみ山菜の女王コシアブラ採り 道の駅もてぎ ゆずの里でお買い物

  5. 【長野/群馬】移住者に大人気!ツルヤのおすすめ商品5選

  6. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  7. 【神奈川県 海老名市】古民家をリノベーション イタリアンレストラン Totty

  8. 【那須高原】菜の花畑を泳ぐ圧巻の鯉のぼり。那須ハートフルファームへ。

  9. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  10. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

最近の記事

  1. タイムスリップしてみない?『時代遅れの洋食屋☆おきな堂』に今観光客が殺到中【松本市】

  2. 水郷潮来散策①江戸の残り香「津軽藩邸跡と旧家磯山邸」

  3. 東信州住まいの私がひと山越えてわざわざ買いに行く、松本の「日本一の豆腐屋」とは?

  4. あの「ホットスポット」散策 ~御師町~ 富士吉田市

  5. 【春の絶景】地域の力で蘇った花の楽園──群馬県高崎市「鼻高展望花の丘」で出会う30万本の菜の花

  6. 被災の地から運ばれた、奇跡のピアノ。ミニコンサートを開催します【松本市井川城】

  7. うどんやさんだけど…ドーナッツが絶品! 富士見町のうどんとパンと甘味の店「やまゆり」へ

  8. 歴史とともに咲く桜──群馬県沼田市「沼田公園の御殿桜」が語るもの

TOP