田沢温泉 竹灯籠の光に癒されて 「竹祭りと屋台祭」青木村

軽井沢・上田市・東信州の情報

長野県上田市在住の現地スタッフ町屋です。

青木村の魅力を発信しています

先日新聞の記事を見て早速行きました。決して大きなイベントではなく

信州の青木村の温泉地でのミニイベントなんですがとても素敵な企画に

思わず心が動きました。

田沢温泉とは

十観山の山間にある飛鳥時代後半の開湯と言われる田沢温泉は、昔か

ら子宝の湯として、また乳の出が良くなる温泉としても知られていま

す。小さな温泉街には、島崎藤村の「千曲川のスケッチ」にも登場す

る「ますや」などの古き良き湯治場の歴史を感じさせる木造の旅館が

並んでいます。気持ちぬるめの湯にじっくりと浸かると、ゆったりと

した時間が流れ、日ごろの日常生活から離れて身も心もリラックスで

きる温泉地です。

温泉入口から100m位しかない無く小道を挟んで旅館や民家が並んでい

ます。温泉地の傍を川が流れています。大きな川ではなく風情をある川

は水の流も優しく初夏には付近でホタルも見られるようです。

この日は温泉の湯気も立ちのぼり温泉地ならではの硫黄の匂いもかす

かに感じられました。

温泉地奥にある共同浴場です。

有乳湯とは

この温泉にはその昔、山姥が湯治に来て大江山の鬼退治の話で有名な坂

田金時を生んだという伝説が残っています。伝説からもわかる通りご婦人

には卓効があり子のない婦人が37日、乳の少ない婦人は27日入浴すれば効

きめがあらわれるといゆう話が伝えられています。子宝の湯、子持ちの湯。

はらみ湯等々の呼び名があります。

冬の新イベント「竹灯りと屋台祭り」

田沢温泉の入り口から有乳湯までの間に60本の竹灯籠を設置します。

旅館に宿泊されるお客様と近隣の住民も参加して屋台祭りでも交流

が生まれれるホットな企画です。

開催期間は、1月10日から3月9日 時間は午後6時から8時30分の

予定ですが、開催日時等は確認が必要です。

屋台祭りの会場の「富士屋」旅館です。フロントでクーポン券を購入。

各ブースで商品と交換します。わくわくしてしまいます。

おでんを購入しました。熱いけど味が染みていて美味しい。

メニューが沢山あります。餃子をいただきました。皮はカリカリ中身は

ジュウシー。

私の好きな川魚の塩焼きです。

塩の旨味と魚の白身が上手く調和されています。思わずアルコールを

飲みたいところでしたが車で来ていましたので我慢。

田沢温泉の屋台祭りのお客様とお店の人との暖かい会話に盛り上がっ

ていました。田沢温泉の夜は更けていきます。

日本マウントでは上田市、佐久市の不動産物件をHPでご案内しております。

主に東信州、上田市、佐久市などの別荘物件をご案内しています。

お求め安い物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

東信州で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

東信州の物件☚クリック
長野県の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「東信州」関連物件をご紹介

「美しの国の物件」関連物件をご紹介

 

 

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  2. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  3. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  4. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  5. 茨城のミトリオってナニ?水戸で毎月開催「水戸マルシェ」

  6. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  7. 【千葉県 大網白里市】2024年2月オープン予定 古民家ヌードゥル 黒揚羽森住とCafe DRAGON

  8. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  9. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

  10. 【静岡県裾野市】富士の麓に佇む理想の別荘 十里木高原の贅沢なスローライフ

最近の記事

  1. 【北杜市】桜シーズンまもなく到来!おすすめスポット3選!

  2. 【富士五湖周辺】絶対に食べたい!人気ほうとう店①甲州ほうとう小作

  3. カズサの郷【 愛彩畑 】  買物を楽しむ直売所、美味しいフードコート、参加して楽しいワークショップ•収獲体験

  4. 旅の拠点にピッタリ!駅チカ民泊「アイレストビレッジ松本」

  5. 高崎市「道の駅 くらぶち小栗の里」訪問レポ!絶品おきりこみ鍋とひな壇飾りを満喫🎎

  6. 家族でホームシアター!藍レストヴィレッジ松本の一軒家民泊体験

  7. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  8. 2027年の大河ドラマ『逆賊の幕臣』! 群馬県が誇る幕末の英傑・小栗上野介忠順とは

TOP