お城かと思ったら和菓子屋さんでしたよ 【 岡埜 】富津市役所通り

千葉・館山・南房総の情報

和菓子屋さん岡埜( オカノ )
富津市役所通りの千種新田にあり、7:00〜18:00 営業、月曜日が定休日です。
1932年創業の重厚な店構えです。

ショーケース

入ると正面ショーケースに美味しそうな生菓子・練り切りが並んでいます。
品揃えは定番品がほとんどでチャレンジングなことはしない主義とお見受けしました。

 

和菓子の一例

海老最中(左上):大貫海岸に県の水産所があり車海老の養殖が行われ、とれた車海老は絶品だったのでそれをモチーフに造られたそうです。
道明寺(右上):春になると食べたくなる道明寺、本物の桜の葉の塩漬けがあんこの甘味にマッチングします。
草餅(左下):よもぎのさわやかな香りと緑色に春を感じます、この季節は若葉が練りこまれているかも。
梅大福(右下):シロップ漬けの梅が丸ごと入った梅大福、さわやかな酸味です。
この大福を買うとお店の人が「召し上がったことありますか?」と聞きます。
何故かというと丸ごと梅が入っているので「種に気をつけてね」と教えてくれるのです。

贈答品

ガラス引戸の向こうに作業場が見えます、仕上げの作業をされるようです。
箱詰めショーケースはお赤飯の箱サイズによる金額例やお菓子を箱に詰めたイメージと包装紙・熨斗・水引きを展示してあります。
お祝い事や贈答用に多く使われる事がうかがえます。

レジ・包装台

お赤飯

お会計をお願いして包装していただいているとショーケース上のお赤飯とうずら豆の煮豆が目につきます。
お赤飯は適量でゴマが入った袋がにぎにぎしくて追加してしまいます。
うずら豆の煮豆、これも美味しいのです。お1人様の知人は冷凍しておいて3・4回で食べると言っていました。

看板

東京湾名産 海老最中が主力商品の岡埜
お城のような重厚な構えのお店ですがお値段お手頃です、安心してください!

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 長野県チェルトの森にあるガレージが見える音楽の部屋~モダンと自然が融合したラグジュアリーな家~

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 3795人が住む四賀で最大級の夏祭り開催!夜空に輝く迫力と感動の花火は必見【長野県松本市】

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  6. 【那須高原】高原に咲く約200万本のひまわり畑。那須ハートフルファームへ。

  7. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  8. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  9. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  10. 【長野/群馬】移住者に大人気!ツルヤのおすすめ商品5選

最近の記事

  1. 農ライフが叶うレアな畑がある家☆茨城の田舎暮らし物件

  2. 2拠点生活!紹介したくなる、自然とともにある暮らし「ラ・カスタ ナチュラル ヒーリング ガーデン」

  3. 山の恵みと自宅温泉。群馬県高崎市倉渕町で叶える、静けさに包まれる暮らし

  4. 十里木高原別荘地(裾野市)3LDKフルリフォーム済みで快適!定住もOKおしゃれ物件ご紹介

  5. 【長野県・蓼科】暑いときこそ温泉!?武田信玄ゆかりの秘湯でデトックス&リフレッシュしよう!

  6. 茨城県常総市 キャンプ場でアルパカに会ってきました

  7. 山梨県南アルプス市・夏の『南伊奈ヶ湖』は緑色の世界!

  8. 【田舎暮らし】親戚の集まり!従兄弟と遊べるのが楽しかった!

TOP