お城かと思ったら和菓子屋さんでしたよ 【 岡埜 】富津市役所通り

千葉・館山・南房総の情報

和菓子屋さん岡埜( オカノ )
富津市役所通りの千種新田にあり、7:00〜18:00 営業、月曜日が定休日です。
1932年創業の重厚な店構えです。

ショーケース

入ると正面ショーケースに美味しそうな生菓子・練り切りが並んでいます。
品揃えは定番品がほとんどでチャレンジングなことはしない主義とお見受けしました。

 

和菓子の一例

海老最中(左上):大貫海岸に県の水産所があり車海老の養殖が行われ、とれた車海老は絶品だったのでそれをモチーフに造られたそうです。
道明寺(右上):春になると食べたくなる道明寺、本物の桜の葉の塩漬けがあんこの甘味にマッチングします。
草餅(左下):よもぎのさわやかな香りと緑色に春を感じます、この季節は若葉が練りこまれているかも。
梅大福(右下):シロップ漬けの梅が丸ごと入った梅大福、さわやかな酸味です。
この大福を買うとお店の人が「召し上がったことありますか?」と聞きます。
何故かというと丸ごと梅が入っているので「種に気をつけてね」と教えてくれるのです。

贈答品

ガラス引戸の向こうに作業場が見えます、仕上げの作業をされるようです。
箱詰めショーケースはお赤飯の箱サイズによる金額例やお菓子を箱に詰めたイメージと包装紙・熨斗・水引きを展示してあります。
お祝い事や贈答用に多く使われる事がうかがえます。

レジ・包装台

お赤飯

お会計をお願いして包装していただいているとショーケース上のお赤飯とうずら豆の煮豆が目につきます。
お赤飯は適量でゴマが入った袋がにぎにぎしくて追加してしまいます。
うずら豆の煮豆、これも美味しいのです。お1人様の知人は冷凍しておいて3・4回で食べると言っていました。

看板

東京湾名産 海老最中が主力商品の岡埜
お城のような重厚な構えのお店ですがお値段お手頃です、安心してください!

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  3. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  4. 【富士五湖周辺】河口湖至近の行列ができる大人気の農家直営フルーツ直売所

  5. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  6. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  7. 【茨城】道の駅 常総の魅力を紹介!大人気「ぼくとメロンとベーカリー」でメロンパンを確実にゲットする方法も解説

  8. 群馬県初上陸!ロピア倉賀野店で味わう焼きたてLQ-pizzaの衝撃

  9. 【2024長野は松茸豊作】たてしな自由農園で買う

  10. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

最近の記事

  1. 標高1750mの天空水族館へ!家族で楽しむ蓼科高原ドライブ

  2. 小田原ちょうちん祭り、氷の彫刻技術コンクールが夏の終わりを告げ秋の風を呼びこんでいた

  3. 【千葉県成田市】古民家に響く奇跡のピアノ アイレストヴィレッジ成田で過ごす特別なひととき

  4. 別荘に薪ストーブを──「無駄を楽しむ」時間が、暮らしを豊かにする

  5. 【鎌倉トリップ】江ノ電とバス、徒歩でまわる!“古都鎌倉・大人のお寺巡り旅♪”

  6. 松茸日本一の長野県!人生で1度は行きたい松茸料理専門宿『松茸山荘』は今がシーズン!【長野県松本市】

  7. 山の駅たかはら「Star Light Camp Base」で星空キャンプをしてきました!

  8. 茨城県 大子のリンゴ狩りに行ってみました

TOP