【山梨県 南都留郡鳴沢村】広々ウッドデッキと季節の移ろいを感じる平屋物件!

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

関東から山梨県に移住し、5年目を迎えたShirokumaです!
今回は山梨県の都留郡鳴沢村にある、気持ちの良い広々としたウッドデッキと紅葉を楽しむことができる、「丸紅富士桜別荘地」内にある物件をご紹介します。

本物件のポイントは
【1】広々としたウッドデッキ、コンパクトな3Kの平屋中古別荘
【2】駐車場・ウッドデッキも広く、賑やかに楽しめる空間
【3】都心から車で90分の好アクセス。管理事務所も車で5分弱で安心

物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→物件No.5381

早速、物件を周辺情報を交えてご紹介していきます!

※本記事では、物件の魅力をより多くの方に伝えるために、内容を工夫してお届けしております。そのため、全てをお伝えしきれていない場合もございます。詳細な情報やご不明点につきましては、どうぞ担当者までお気軽にお問い合わせくださいませ。

山梨県 南都留郡鳴沢村とは?


富士山の麓、近くにはキャンプ場としても有名な西湖があり、静岡県富士宮市と接する県境の自然豊かな村です。地元の特産品も豊かで、なるさわ菜鳴沢キャベツブルーべリーなど、こだわりの食材がそろっています。
都心からは車で中央自動車道を通り約90分、公共交通機関では新宿から河口湖まで電車で2時間15分さらに富士急バスで25分で到着します。車での都心からのアクセスは通勤でも十分に通える距離です。

福祉に関する支援が充実!


鳴沢村では子育て支援も充実しており、3歳未満児の保育料が無償チャイルドシートの購入補助小学校、中学校、高等学校等の新入学児(1年生)はお祝い金がもらえる制度も。
その他の福祉制度も充実しており、がん患者の方が対象のアピアランスケア事業として、治療に伴う心理的不安や経済的負担を軽減することができるよう、見た目の変化をケアする補正具に対して、費用の一部を助成する事業も行っています。充実した支援は生活していく上でも安心ですね♪

物件を紹介していきます!

外観は?


外観は自然豊かな落葉樹が豊富な林の中に建ち、広々としたウッドデッキが特徴。天気の良い日の朝食はウッドデッキで、なんて妄想が膨らみます。

また隣接する建物が少ないので、お友達を呼んでバーベキューをしたり七輪でお魚を焼く、なんてことも気兼ねなくできそうですね。

駐車スペースも数台あり、友人を招くことができるのも高ポイントです。

内観は?



リビングからは広々としたデッキが見え、家と外のつながりを感じられる作りになっています。さらに暖房器具は暖炉のような雰囲気が味わえる電気ストーブが備え付けで、おしゃれな気分に。エアコンも設置済みで、季節を問わず安心して過ごせますね。

キッチンは十分な収納があり1人~2人暮らしでしたら問題なく使用できそうです。

洋室からもウッドデッキが広がる外が見えて、広々としています。寝室にしても窓からの景色が気持ちよさそうですね。

ゲストルームは、趣味の部屋にしたり、リモートワークで書斎としても活用できそうですね。

間取図は?


平屋でコンパクトな作りながら、3Kの間取になっており、部屋がしっかり分かれているのでゲストを呼んだり夫婦別々の時間を過ごしたい方、個室でリモートワークをする方にもお勧めできそうです。
比較的綺麗に保たれていて、築年数を感じさせないのはオーナーさんが丁寧に使用していたことが伺えますね。浴室やトイレは少々古めですが使える状態ですので、すぐに転居しても問題なく生活できそうです。住みながら少しづつリフォームを楽しむということも出来そうですね。

動画でもご紹介!

当物件のルームツアーも動画でご覧いただけます!

鳴沢村おすすめスポット紹介!

『道の駅なるさわ』


国道139号沿いの『道の駅なるさわ』は、富士五湖の中心に位置し、富士山を眺望できる絶好のロケーション。
鳴沢村のおいしい水が飲める 「不尽の名水」コーナーは無料で1人ポリタンク一個まで持ち帰ることができます。物産館では各種お土産物や、地元なるさわ産朝採りの新鮮な高原野菜やブルーベリー等を販売。生活にも重宝しそうな新鮮野菜は嬉しいですね。

『道の駅なるさわ』
■住所 山梨県南都留郡鳴沢村8532-63
■TEL 0555-85-3366
■アクセス  【公共交通機関】富士急河口湖線「河口湖」駅下車、徒歩約1時間半。バス30分
【マイカー】中央自動車道 河口湖ICより本栖湖方面へ車で20分

『西湖』


富士山麓にあり、富士五湖の1つである西湖は、青木ヶ原樹海に抱かれ静かでひっそりとたたずむ湖。ゆったりとした水面と富士山をゆっくりと眺められる絶景スポットです。面積は富士五湖の5つの湖のなかで4番目の2.1平方キロ、湖の深さは最大で71.7m、本栖湖に次いで2番目に深い湖です。
さらに、西湖ではイベントも盛りだくさん。夏は「西湖竜宮祭」という花火大会があり、山中湖に次ぐ二番手として、地元で盛り上がりをみせています。
冬にも「西湖こおりまつり」が開催され、氷の芸術祭として親しまれています。高さ5メートルにもなる樹氷は迫力満点。夜間はライトアップされ、幻想的な景色が楽しめます。

『西湖』
■住所 山梨県南都留郡富士河口湖町
■アクセス 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅からバスで約40分
【マイカー】中央自動車道河口湖ICから約30分

『鳴沢いきやりの湯』

「富士眺望の湯 ゆらり」の源泉から分湯を受けており、鳴沢村民の健康増進と福祉の向上を図るための温泉施設として設置されています。
鳴沢村に住民登録してある方のみが利用できるとのことですが、「丸紅富士桜別荘地」の利用者は利用券を組合員に特別に貸し出してくれる制度もあるようです。(※2024/11/30時点の情報)近所に温泉施設があるのはポイントが高いですね!

『鳴沢いきやりの湯』
■住所 山梨県南都留郡鳴沢村8531-71
■TEL 0555-85-3663
■営業時間 10:00〜20:00
■定休日 毎週木曜日
■アクセス 道の駅なるさわから400m(徒歩6分)

こんな方にお勧め!
・中古物件を自分好みにセルフリフォームしてみたい
・2拠点居住を始めたい
・別荘地でのんびり生活したい  など!

別荘管理地なので水道や道路設備など移住に不安な事も管理会社に問い合わせることができるのは安心ですね。都心からのアクセスも良く、富士山の麓で自然を存分に味わえるので、働きながら第2の拠点としても楽しめそうです。富士山方面で物件をお探しの方、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?!

物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→物件No.5381

※本記事では、物件の魅力をより多くの方に伝えるために、内容を工夫してお届けしております。そのため、全てをお伝えしきれていない場合もございます。詳細な情報やご不明点につきましては、どうぞ担当者までお気軽にお問い合わせくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

富士五湖の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「富士五湖エリア」関連物件をご紹介

1498特別販促バナー

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 長野県チェルトの森にあるガレージが見える音楽の部屋~モダンと自然が融合したラグジュアリーな家~

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  4. 千葉・茨城をまたぐ「水郷筑波国定公園」なめがた玉造編

  5. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  6. 3795人が住む四賀で最大級の夏祭り開催!夜空に輝く迫力と感動の花火は必見【長野県松本市】

  7. 【那須高原】高原に咲く約200万本のひまわり畑。那須ハートフルファームへ。

  8. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  9. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  10. 手づくりの田舎暮らし☆若返りハーブで美肌もDIY☆

最近の記事

  1. 【長野県・蓼科】暑いときこそ温泉!?武田信玄ゆかりの秘湯でデトックス&リフレッシュしよう!

  2. 茨城県常総市 キャンプ場でアルパカに会ってきました

  3. 山梨県南アルプス市・夏の『南伊奈ヶ湖』は緑色の世界!

  4. 【田舎暮らし】親戚の集まり!従兄弟と遊べるのが楽しかった!

  5. 【神奈川県横浜市】横浜三渓園 早朝観蓮会を前に、ちょっと偵察行ってきた

  6. 【郷土料理】山梨県の郷土料理「ほうとう」を作ってみた

  7. 埼玉県川越市『川越氷川神社 縁結び風鈴2025』で良縁祈願を♡

  8. 天然のアトラクション!くぐれる滝の迫力がすごい(長野県高山村)

TOP