【松本市】クラフトジェラート・アイスがアツい!人気の2店を食べ比べ!

松本市・安曇野・白馬の情報

観光地や移住先として、近年人気が高まっている松本。都心からも3時間ほどでアクセスでき、都会的であり文化的な街で、地元民と観光客が隔てが無く生活しながら楽しめる街。北アルプスや美ヶ原高原など、雄大な自然に囲まれており、都会も自然もどちらも楽しむことができる欲張りなスポットです。

筆者が特に注目しているのは食のレベルが高いところ!
古き良きお店もありながら、どんどん新しいお店がオープンし、活気があふれる松本!何度訪れても新しい発見があります。
今回は、これからの暑い夏にぴったりのクラフトジェラート・アイスをご紹介したいと思います。

クラフトジェラート・アイスクリームとは?

最近注目されている、クラフトジェラート・アイスクリームとは、職人が材料や製法にこだわり、少量ずつ丁寧に手作りで作られるジェラート・アイスのことです。大量生産とは異なり、素材本来の風味を最大限に引き出せるように工夫されています。
ちなみに、ジェラートとアイスクリームの主な違いは、乳脂肪分と空気の含有量です。ジェラートは乳脂肪分が少なく、空気の含有量が少ないため、アイスクリームよりも密度が高く、滑らかな舌触りが特徴です。ジェラートは、イタリアで「凍ったお菓子」を意味する言葉で、手作りで素材の味を活かしたものが多く、さっぱりとしていて素材の味を楽しめます。乳脂肪分は4~7% (アイスミルクに該当)とアイスクリームより低めになっています。
一方アイスクリームは空気が多く、なめらかで、口どけが良いのが特徴です。コクがあり、濃厚な味わいで乳脂肪分は、8%以上なのでリッチな味わいですね。

クラフトジェラートのお店「glacerie TOIET(グラスリー・トワエ)」


まず1件目はクラフトジェラートのお店「glacerie TOIET(グラスリー・トワエ)」さんです。
場所は旧善光寺街道(R143)沿いの塩屋小路入口付近にあり、以前は「旭鮨」というお店がり、そのお店が閉店した跡地に、上田市の菓子店で働いていた息子さんが2018年5月にお店をオープンされたとのこと。
店名はフランス語で、グラスリーはお菓子を意味し、トワエとは「あなたと私」を意味する「トワ・エ・モワ」の「あなたと」という意味。素敵な店名に心もときめきますね。

外観はフランスらしいさわやかなブルーのカラーが目を惹きます!
店内に入ると、ジェラートがずらり~常時15,6種類のフレーバーが並んでいます。

定番のミルクはもちろん、フルーツ系や砕いたクッキーが入っているリッチなショコラ系もあり豊富なラインナップです。うーんこれは迷います… でも大丈夫!なんとトリプルまで選ぶことができます!
今回はもちろんトリプルで、ブルーベリーと、キャラメル、タルトタタンをオーダーしてみました。追加料金が無く、コーンかカップを選ぶことができます。私はサクサクコーンにジェラートを最後に詰め込んでかぶりつくのが好きなので、もちろんコーンで!!

■価格
シングル 440円
ダブル  490円
トリプル 530円
お持ち帰りカップ 390円
※コーンでもカップでも同料金

毎月新しいフレーバーが登場しているようで、何度も足を運びたくなるお店です♪
なんとアイスクリームケーキも製造しているとのことで、要予約ですが誕生日や特別な日に是非食べてみたいですね。
駐車場がないのでお近くのコインパーキングに駐車してくださいね。

「glacerie TOIET(グラスリー・トワエ)」
住所 〒390-0807 松本市城東1丁目5-13
営業時間 11時30分~20時
定休日 水曜日
※専用駐車場は有りません
※お支払いは現金のみなのでご注意ください
※不定休の日がありますので来店前にオープン情報をインスタグラムでご確認ください

クラフトアイスクリーム店「MT. DESERT ISLAND ICE CREAM(マウント デザート アイランド アイス クリーム)」


2件目は休日問わず賑わいを見せている観光客に大人気のスポット、縄手通りにあるアメリカ発のクラフトアイスクリーム店「MT. DESERT ISLAND ICE CREAM(マウント デザート アイランド アイス クリーム)」。こちらはなんと2019年9月にアメリカから日本に初上陸!アメリカ東部で4店舗を展開するアイスクリーム店の日本1号店。現在は安曇野にも国内2店舗目がオープンしています。

アメリカには各地に手作りアイスクリーム、「クラフトアイス」を専門とするお店が多くあり、特に地元の食材や素材を活かした個性的なアイスクリームが近年はブームに。そんな中で日本に所縁あったオーナーのボイヤーケルトンさんが、本場のアイスを日本でも提供したいと思い、オープン。アイスは乳脂肪分の割合が高く、卵を使わないフィラデルフィアスタイルで、長野県の大町市松田乳業の低温殺菌牛乳を使ったアイスクリームや50種類以上あるフレーバーには県内産の旬の果物やハーブなどを用いたものを中心に、信州ならではの食材を使用したものも。ソースやキャラメル、クッキーやクランブルも全て手作りとのこと!こだわりが詰まったクラフトアイスですね。

今回はダブルでいちごと、ニューヨークチーズケーキをオーダーしてみました。

いちごは香りが高く、クリーミーでリッチ!ニューヨークチーズケーキも濃厚でコクがありジェラートとはまた違う味わい。店内のフレーバーの種類も多く、迷っているとスプーンですくって味見をさせてもらうことも出来ましたよ。

■価格
スモールシングル 410円
シングル     600円
ダブル      720円
トリプル     820円
ワッフルコーン  +60円

縄手通りをアイス片手に食べ歩きするのも、とっても楽しかったです。
オンラインやふるさと納税でも購入可能とのことなので、離れていても楽しむ事が出来ますよ♪

■「MT. DESERT ISLAND ICE CREAM(マウント デザート アイランド アイス クリーム)松本縄手店」
住所 〒390-0874 長野県松本市大手4-1-14
TEL 0263-50-6773
営業時間 10:00~18:00 ※金、土曜日は19:00まで
定休日 不定休

※専用駐車場は有りません
※不定休の日がありますので来店前にオープン情報をインスタグラムでご確認ください

これから本格的な暑さが始まり、夏本場ですね。ぜひ松本の街ブラに、アイス・ジェラートで暑い夏を楽しんでみてはいかがでしょうか? 2件の食べ比べではしごしてみるのも楽しそうですね。冷たーいアイス・ジェラートでさわやかに過ごしましょう♪

⇒※現在、日本マウントが運営する民泊が松本に4月19日に新規オープンしています!宿泊に関する情報はコチラから!

 

長野県 駒ヶ根市赤穂 中古住宅 4LDK リフォーム

松本市、安曇野で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

安曇野の物件☚クリック
松本市の物件☚クリック
長野県の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「松本市、安曇野、北信エリア」関連物件をご紹介

日本マウントが運営する宿泊施設に泊まってみませんか?

【日本マウントが提供する宿泊施設】
◆松本市(井川城)の宿泊施設:アイレストヴィレッジ松本II
グランドオープン!!ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆松本市(中条)の宿泊施設:アイレストヴィレッジ松本
連日予約が殺到中です→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆足利市の宿泊施設:アイレストヴィレッジ足利
予約開始いたしました→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆成田市の宿泊施設:アイレストヴィレッジ成田
予約開始いたしました→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)

★アイレストヴィレッジ公式サイト
【松本・足利】観光拠点にも!一棟貸しの宿 – アイレストヴィレッジ 

 

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai


【日本マウントが提供する宿泊施設】
◆松本市(井川城)の宿泊施設:アイレストヴィレッジ松本II
グランドオープン!!ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆松本市(中条)の宿泊施設:アイレストヴィレッジ松本
連日予約が殺到中です→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆足利市の宿泊施設:アイレストヴィレッジ足利
予約開始いたしました→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆成田市の宿泊施設:アイレストヴィレッジ成田
予約開始いたしました→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)

★アイレストヴィレッジ公式サイト
【松本・足利】観光拠点にも!一棟貸しの宿 – アイレストヴィレッジ 

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【茨城】道の駅 常総の魅力を紹介!大人気「ぼくとメロンとベーカリー」でメロンパンを確実にゲットする方法も解説

  2. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  3. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  4. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  5. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  6. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  7. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  8. 那須高原のクリスマス。365日毎日がX’mas!「クリスマスタウン」と、サンタに出会える「フィンランドの森」

  9. 群馬県初上陸!ロピア倉賀野店で味わう焼きたてLQ-pizzaの衝撃

  10. 湖畔の森「広い庭にミニマムな家」キャンプが似合う中古別荘

最近の記事

  1. 海の駅 「いわし資料館」がおもしろい。九十九里町

  2. 移住者の『しくじり』体験に学ぶ! 信州に住むなら知っておきたい「冬の常識」クルマ編

  3. 【神奈川県 葉山町】東金・館山に続いて葉山にも たぶん世界一小さいチョコレート工場 葉山直売店 

  4. ジビエ推し!釣りもできる!道の駅   《山梨県 道志村》

  5. 旅道中に立ち寄りたい蕎麦屋「寿々女庵」(すずめあん)でのひととき

  6. 【高崎市倉渕町】里山の温泉付き、眺望良好な別荘を紹介します

  7. 初秋の常陸太田市高柿の物件付近を散策しました。

  8. ◆千葉県富津市◆【東京湾フェリー】クルーズって短時間でも旅気分を味わえますよね!

TOP