奥日光の初日の出スポットー明智平を訪れて。

那須・日光の情報

こんにちは。

サラです。

今年も、よろしくお願い致します。

今年も昨年と同様に頑張って、魅力的な栃木県の旬の観光情報や物件情報をお伝えして

いきますね。

是非、参考までに、ご覧頂ければ嬉しく思います。

さて、皆さんはお正月は如何お過ごしでしたか?

初日の出を見に行かれた方は、おられますか?

今回は、奥日光の日の出スポットについて紹介します。

日光の日の出スポット

1、キスゲ平園地。

関東平野を一望出来る日光市の霧降高原にあるキスゲ平の展望台からは美しい初日の出を見ることができる。

2、明智平。

上り専用の第二いろは坂をほぼ登りきった所にある明智平の駐車場より見ることができる。

3、菖蒲が浜。

奥日光の中禅寺湖に映る日の出が見れる。

4、光徳沼

奥日光の戦場が原の北側にある光徳牧場の一角にある光徳沼から見る事が出来る。

5、湯の湖。

奥日光の湯元温泉側から湯の湖に映る日の出が見れる。

日の出スポットー明智平

元旦の明智平。

私は、奥日光の日の出スポットの一つである明智平に行って来ました。

明智平

日光にある第二いろは坂にある明智平から見た日の出前の美しい山々。

明智平と言うのは第二いろは坂にあり、ロープウェイ駅になっていて大きな駐車場もトイレもあります。

1月1日の早朝6時、既に駐車場は満車状態でした。

多くの人が初日の出を見ようと続々とやって来ます。

車の外に出ると、冷たい風が吹きつけて、ダウンジャケットを着ていてもかなり寒かったです。

明智平の駐車場にある展望台は、人で溢れていました。

6時54分、わ〜っ!

山々の頂きから太陽が顔を出すと、あちらこちらから歓声が上がります。

初日の出です。

何て力強く美しいのでしょう!

寒い中、待ち続けた甲斐がありました。

美しい日の出を見る事が出来たのですから。

大満足です。

明智平

明智平から見た初日の出。

日光市観光

旧日光市庁舎。

神橋

さて次に、向かったのは日光駅です。

いろは坂を下りて、日光駅の周辺を散策する事にしました。

先ずは、国登録有形文化財建造物に指定されている旧日光市庁舎へ。

旧日光市庁舎

国登録有形文化財建造物

素敵な建物でしょう!

日光市の公式ホームページによると、この建物は、「木造4階建の和洋折衷の入母屋造り」で当時の名士であった小林庄一郎氏が、日光を訪れる外国人向けのホテル経営を目指して立てたそうで、当時で35万円(現在の10数億円相当)の金額と15年の歳月をかけ大正8年にほぼ完成したのだそうです。

名称も「大名ホテル」と決定していたそうですがホテルとしての実績はほとんどなかったようです。

確かに立派な建物です。

現在、ここは旧日光市役所記念公園として整備されています。

撮影スポットとしても良さそうです。

トイレや駐車場もありますのでとても便利です。

未だ、あまり、知られていないように思いますが、日光に来られた際は立ち寄ってみると如何でしょうか?

詳しくは日光市の公式ホームページをご覧下さいね。

日光駅の周辺にはいくつか有名な羊羹屋さんもありますが、さすがに、1月1日はお休みでした。

次に向かったのは大谷川にかかる橋で神橋と呼ばれる橋です。

神橋は、世界遺産「日光の社寺」を構成する文化財の一つで朱塗りのとても美しい橋です。

日光駅周辺にも、お土産屋さんやカフェ、そして歴史的な物もあります。

歩いてみると新たな発見もあると思いますよ。

是非、行ってみてくださいね〜。

《 栃木県・日光エリアで別荘・定住物件をお探しの方へ 》

日本マウントでは日光市、鹿沼市の中古別荘栃木県の不動産物件をHPでご案内しております。

お求め安い那須の物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

栃木県・日光エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

栃木県の物件 〜 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス☚クリック
日光市、鹿沼市の中古別荘☚クリック
宇都宮・那須烏山方面の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「栃木県・日光エリア」関連物件をご紹介

その他の「那須エリア」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

投稿者プロフィール

Sara
Sara
東京都出身。奥日光の美しい自然に魅せられて現在は栃木県に住んでいます。
ペンネーム「サラ」は愛犬の名前。
趣味は風景の写真を撮ること。読書、料理、ガーデニング、ハイキング、考古学にも興味があるので博物館に行くのも好きです。今、心がけているのは感謝すること。ポジティブでいる為に。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  2. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  3. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  4. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  5. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  6. 【神奈川県 海老名市】古民家をリノベーション イタリアンレストラン Totty

  7. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  8. 千葉・茨城をまたぐ「水郷筑波国定公園」なめがた玉造編

  9. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  10. 手づくりの田舎暮らし☆若返りハーブで美肌もDIY☆

最近の記事

  1. 【長野県】今、軽井沢でログハウスって売れる?少しでも高く売却するために知っておきたい情報や査定のコツ

  2. 【那須観光におすすめ】那須フィッシュランドで釣り体験と乙女の滝で自然を満喫!

  3. 芦ノソラ、リニューアルオープン箱根駒ケ岳ロープウェー行ってみた。富士山絶景は梅雨の運試し?

  4. 梅雨時期に咲く美しいアジサイを散策しました。

  5. 【南房総で田舎暮らし】人気の理由は暮らしやすさ

  6. 長野で古民家売却を成功させるには?魅力いっぱいの四賀地区の暮らしも紹介

  7. 那須町で別荘売却を考える方必見!地域の特徴と家を売る基本

  8. 【京都】かつて平安京の正庁だった!平安神宮

TOP