【北杜市より】移住の醍醐味!菜園と手仕事のある田舎暮らし。

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

こんにちは。北杜市に移住5年目のShirokumaです。
田舎暮らしといえば、家庭菜園ですよね!どこの家庭でも皆さん畑を持っていて、常に切磋琢磨して新しい野菜を育ててみたり、こんな調理法が良かった!など日々情報交換しています。

私も家庭菜園に憧れがあり、物件を探す際も家庭菜園や畑付きの物件を探し、何とか自分で手入れが出来そうな物件を探し購入しました。1年目は庭に新しく囲いをつけた菜園を作り、前オーナーから引き継いだコンポストの土を追加して実際に夏野菜を育ててみました。


ズッキーニやアスパラ、トマトなど試行錯誤して作ってみたものの…
ちょうど収穫の時期、明日収穫できそう!という時に猿の被害あい、それからも度々猿が来るようになってしまい。防獣ネットを張るなど試行錯誤したのですが、意外と頭のいい猿にはかなわず、挙句の果てに引っこ抜いた野菜は一口かじってほっぽり投げられるという始末…
近所の方にも猿の餌作っているみたいよね。などと言われて早々に断念してしまいました。
しかし見かねたご近所さんから畑の一角を借りることができたのです。とても広く、一人では管理しきれませんが夫婦で何とか頑張っています!


もちろん畑付きの物件は魅力的ですが、もし庭や畑にできる環境でなくても、別の場所に畑を持つという方法もあります。現在の田畑は年々担い手が少なくなり、借りてほしいという声もたくさん耳にします。一人では賄いきれないほど大きな畑が年間5000円ほどで借りられたりします。その分、草刈りなど丁寧に使う必要がありますが、都会では考えられませんよね。最近は地域で農機具を貸し借りできる仕組みもあるそうで、そういったものを利用すれば地域の方他の交流もでき、初心者でも安心ですね。

ついに今年は小麦に挑戦してみました!冬の間に育つので麦踏をしたくらいで特に手がかかることもなく大成功。収穫前の春先に草刈りを1度しただけで立派に育ってくれました!

製粉もご近所の小麦を昔から育てているおじいさんに教えてもらいながら挑戦しました。

製粉した小麦でご近所さんとうどん作りに挑戦!おいしくできました~

こんな風に、田舎暮らしでは不便な事も多いですがその分工夫をしたりご近所さんと協力する仕組みが出来ていて、とてもありがたいです。都会では多くの人がいるのに近所の方と話す機会が少なくなっている気がしますが、田舎では時間にもゆとりがあるからか、よく立ち話に花が咲き、様々な人がどんどん繋がり、多様な知恵を持っている方たちと交流できています。

最近では季節の手仕事もみんなで集まって協力して、たくさんの量を一度に仕込み分け合うのが定番になってきました。今年は友人が育てた野沢菜を分けてもらい、みんなで野沢菜漬けに挑戦!


干し柿の余った皮を乾燥させて一緒に漬けこむと絶妙な甘みがアクセントになっておいしかったです!人が集まると様々なアイディアが出てきて、慣れない田舎生活では毎回勉強になります。干し柿づくりも今年初挑戦!

都会での生活で人との交流が少なくなってきている昨今、物足りないなと思っている方も多いのではないでしょうか? 私もまだ移住5年目ですが、たくさんのことを学びながら、不便な事を地域の人たちと解決していくのが楽しく、充実した生活ができています。
今は移住してきた方も多いので自然と移住者のコミュニティが広がり、積極的に様々な人と交流したい方には地方移住はぜひおすすめです。もちろん対人関係が不安など、様々な理由で移住を迷っている方もいると思います。自身の経験ではありますが、移住の特徴として色んな人間がいる、という認識も都会よりある気がしていて、人々の許容が広いところも良いところだと思っています。
今後も移住した経験を綴っていけたらと思っているので、移住に興味ある方はぜひ参考にしてみてくださいね♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八ヶ岳山麓生活の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

https://www.instagram.com/yatsugatake_foot/ になります。

よろしくお願いいたします。
それではご案内でお待ちしております。

八ヶ岳が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

八ヶ岳(北杜市、茅野市など)の物件はこちら ←クリック

その他「八ヶ岳」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【富士河口湖】一面に広がる芝桜がきれい!富士芝桜まつり

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  6. 売却物件のご紹介:安心して住める、こだわりの一軒家【駒ヶ根】

  7. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  8. 私が住みたい!温泉付きで家庭菜園も可☆安心の24時間管理「美しの国」【長野県上田市】

  9. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  10. 【長野/群馬】移住者に大人気!ツルヤのおすすめ商品5選

最近の記事

  1. 群馬県藤岡市の春を彩る花の楽園「ふじの咲く丘」訪問記

  2. 【京都】清水の舞台から飛び降りるで有名なお寺!清水寺

  3. ブドウの新芽にニセアカシアの花etc… 何でも揚げちゃう、天ぷら大好き信州人

  4. 【富士五湖周辺】富士山とネモフィラが青の饗宴!今が見ごろの大石公園

  5. 【富士五湖周辺】ビール醸造所にドッグランに湧水も汲める!道の駅富士吉田

  6. 【長野県・飯山市】カヌーで千曲川ダウンリバーに挑戦!&菜の花サイクリングで自然を満喫!

  7. 【東京都千代田区】ネモフィラ揺れる 日比谷公園

  8. こんな場所が初日の出スポット!?意外なスポットをご紹介!

TOP