水戸の公設市場で美味しいランチに行ってみました!

鹿嶋・鉾田エリアの情報

茨城の様子

心地いい風にのってキンモクセイの匂いがします。秋を全身で感じています。
田舎暮らしをしていると、この季節は稲刈りや冬の野菜作り、はたまたサツマイモの収穫やらで大忙しです。
晴れの日が続くと休む日もなく、どこの田んぼでも稲刈り機が活躍し、方向転換するときに出す『ピーピー』というサイレンの音が日暮れまで続いています。
秋を感じさせてくれる味覚は、新穀とサンマの塩焼き。それと、サンマに添えられた間引きしたダイコンっ葉です。
都心から程よい距離の茨城県は、とても住みやすいところですよ♪

彼岸花

お彼岸に合わせて毎年咲いてくれる彼岸花。

小田掛け

昔はよく見ましたが、今では見ることも少なくなった小田掛け。

水戸市公設市場

さて、今回ご紹介するのは水戸の市場です。
毎月第2土曜日、午前8時~午前11時に市場の朝市が開催されています。
水産・青果仲卸では,新鮮な野菜,果物,魚介類,また,塩干物が豊富に取り揃っていて、一般の人が市場に買い物に多く訪れることができるんです。
関連店舗では,食料品や日用品等の販売のほか,海鮮や定食などお食事をすることができますよ。

茨城県水戸市青柳にある水戸市公設卸市場は、中央卸売市場以外の卸売市場で、卸売り場の面積が一定規模以上のもののうち、都道府県知事の認定を受けて開設している市場になります。茨城県では水戸市公設卸市場や、公設鹿島地方卸売市場などがそれにあたります。
場所は水戸市青柳にあり、敷地面積は160,552㎡。おおよそ千波湖の約半分くらいの大きさになります。広い敷地で市場内を歩くのも大変です。

水戸市公設市場

水戸市公設市場内の駐車場、広い敷地内で歩くのも大変です。

水戸市公設市場

水戸市公設市場内、フォークリフトが走る構内は周りに気を付けて歩いてください。

市場内ではフォークリフトなどが行きかうので、注意して歩いてください。

水戸市公設市場内

茨城県のブランドカボチャがたくさんならんでしました。

茨城県ではブランドカボチャもたくさん出回ってます。煮ても、天ぷらとしてあげても、サラダにしても使用用途が広く万能な野菜です。
ポクポクとしたカボチャの香りが広がり、長持ちもする野菜なのでとても重宝します。

 

おススメお食事処

お腹もすいてきたところで、市場内にあるご飯屋さんを見つけてみました。
何を食べるか迷いますよね。
美味しそうなメニューばかり、お店の中は常連さんがたくさんいらっしゃいましたね。

水戸市公設市場内

市場お買い物MAPは、関連店舗内に設置されてました。

水戸市公設市場

美味しそうなメニューでどれを頼むか迷います。

水戸市公設市場

美味しそうなメニューばかりで迷います。

鉄火丼

脂ののったマグロとごはん、大変ご馳走様でした。

活気のある食堂が連なっています。
どこに入るか迷ってしまいますが、コレと決めて今回はこちらで鉄火丼を選んでみました。
新鮮な魚なので美味しいのは間違いない!手ごろな値段で楽しく買い物ができて、お食事もいただける水戸公設市場。
是非、遊びに行ってみてください。

鉄火丼

マグロの旨味がたまりません。

レバニラ炒め

ボリュームのあるレバニラ炒め、お野菜シャキシャキ抜群においしかったです。

 

感謝市に行ってみよう!

例年通り、今年も開催予定です。日程は10月の11日(土)9:00~
スケジュールの確認はコチラよりお確かめください→水戸のHP掲載より
子供さんが楽しめる、マグロの解体ショーやお菓子の詰め放題もあります。
お魚が入っている冷凍庫に入れる体験もできるとか!
普段、競りは行われていない水戸の魚市場ですが、この時ばかりは楽しめそうです。模擬競りにも参加できるって、今夜のおかずにマグロのお刺身が手に入る。などなど、ご家族そろって是非遊びにいらしてください。PDFはコチラ→みとっぽわくわく感謝市

 

茨城は南北に長く、広い土地になります。気に入った物件があれば何度も足を運んでいただく事が最も大事です。
物件を見るだけではその土地のことがわからず、のちのち後悔することにもつながります。
とっておきの物件を探しにお出かけしてみてはいかがでしょうか?

とっておきの物件を揃えて♪
それではわたくし橋本が、ご案内でお待ちしております。


太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょう!
こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

千葉県・茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

2拠点生活中の日本マウント現地スタッフ:https://www.instagram.com/chiba_ibaraki/

加藤ゆみ(田舎暮らし、別荘ライフ 案内人):https://www.instagram.com/oyumi_country_life/

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

その他の「茨城県・鹿嶋市・鉾田市エリア」関連物件をご紹介

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

>>鹿嶋・鉾田の物件はこちらから 

>>茨城県の物件はこちらから

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

  3. 箱根仙石原に建つ定住できる築13年広々ログハウスが出ました

  4. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  5. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  6. 八ヶ岳高原海の口自然郷、超優良リゾート物件との再会

  7. 心ぬくもる売店「無人販売ひまわり」霞ヶ浦りんりんロード

  8. 避暑地物件をお探しならこの物件!富士見町!!

  9. 湖畔の森「広い庭にミニマムな家」キャンプが似合う中古別荘

  10. 本当の避暑地、北軽井沢のログハウスを紹介します

最近の記事

  1. 標高700mの有料施設「やまびこの丘公園」とは(長野県木島平村)

  2. 群馬県高崎市乗附町 ― 観音山に抱かれた歴史と自然のまち

  3. ため池は美しい 全国ため池100百選の加古池 上田市

  4. 群馬県高崎市乗附町 中古住宅紹介 ― フルリノベーションで生まれ変わった古民家風邸宅

  5. 水戸の公設市場で美味しいランチに行ってみました!

  6. 【群馬県】美しいキャベツ畑が広がる嬬恋村で楽しむ観光スポットベスト5!

  7. 実際どうなの? 「海が見える家」のリアルなメリット・デメリット

  8. 【北杜市】大人気ベーカリー!「TruffleBAKERY 南八ヶ岳」で絶品パンを食す!

TOP