高崎市で絶景のコスモス畑を満喫♪「鼻高展望花の丘」

高崎・前橋・安中・赤城南麓の魅力

みなさまこんにちは。

現地ブログを担当しているたけいゆきこです。

ここのところ日中はポカポカ陽気でも、朝晩はだいぶ冷え込むようになりましたね。

空も高くなり、「秋本番だなぁ~」と感じるこの時期にいつも見たくなるのがコスモス畑です。

秋晴れの空に映えるコスモスが見たくて、毎年どこかしらのコスモス畑に足を運んでいるわけですが、今年はどこに行こうかな?

自宅からそこまで遠くない場所で、しかも絶景を満喫できるお花畑はないかな?

と探してみたところ、見つけてしまいました。

群馬県高崎市にある鼻高展望花の丘

しばらく群馬県に行っていないし、ちょうど高崎市の本日の天気予報は晴れ。

思い立ったが吉日!と、早速お出かけしてまいりました!

高崎市の花の名所「鼻高展望花の丘」はどこにある?

鼻高展望花の丘は、高崎市の西部・鼻高町の丘の上にあります。

JR高崎線「高崎駅」から車で約25分、JR信越本線「群馬八幡駅」から車で約15分、県外から訪れる場合は関越自動車道「前橋IC」もしくは「高崎IC」から約30分でアクセスできます。

高崎駅、群馬八幡駅からバスも出ているので、お車をお持ちではない方でも気軽に訪れることができますよ。

春には菜の花、7月から9月初めにかけてヒマワリ、そして9月中旬から10月中旬にはコスモスと、年間を通してさまざまなお花畑を楽しめる鼻高展望花の丘。

10月半ば過ぎの今日、コスモスはまだきれいに咲いてくれているでしょうか⁉

 

上毛三山を見渡す絶景のお花畑

到着した鼻高展望花の丘では、コスモスがまさに見頃のピークを迎えていました。

赤城山・榛名山・妙義山の「上毛三山」を見渡すことのできる鼻高展望花の丘からの眺めは最高!

今日は少し霞がかかっていますが、それでもコスモス畑の奥に群馬県の名峰がしっかりと確認できます。

斜面下から見上げてみれば、視界に入るのはコスモスと青空のみ!

天国のような光景です。

風に揺れるコスモスがかわいくて、何枚でも写真を撮りたくなってしまいますね

こちらのドアは、夏の名残でしょうか、ヒマワリの飾りつけが残っていました。

コスモス畑にある「どこでもドア」は女の子たちに大人気。

ドアとコスモスを背景に写真を撮っているかわいらしい女の子たちがたくさんいましたよ

新幹線も停まる大きな駅(高崎駅)周辺からたった30分ほど走ったところにこんなに広々としたお花畑があるなんて、群馬県のポテンシャルの高さを改めて実感。

 

コスモスの他にもさまざまなお花が!

案内板にもある通り、鼻高展望花の丘はとっても広く、コスモス以外のお花もたくさん咲いています。

こちらは千日草エリア。

コロンとした形がかわいらしい千日草、ひとつひとつの花は小さいですが、これだけたくさん咲いていると圧巻の眺めです。

千日草はその名の通り、開花時期がなが~いお花です。

5月から11月まで咲いているので、半年もの間この景色を楽しめるんですよ♪

こちらは遠くから見た時には「ラベンダーかな?」と思ったのですが、「アメジストセージ」というお花だそう。

ドライフラワーにも適しているお花みたいですね。

(自宅に戻ってから調べました)

そのほか、秋葵や青色の朝顔「カレドニアブルー」も見頃真っ最中。

夏の早朝に咲くイメージの朝顔を、秋の午後に見られるとは。

西洋あさがおのカレドニアブルーは、午後になっても花が開いていて、しかも降霜の頃まで楽しめる品種なのだそう。

朝寝坊さんに優しいあさがおなのね。

秋の花々を思いきり満喫できました。

帰りがけ、陽の光に透けるコスモスの可憐さに目を奪われ一枚パシャリ。

いくつになってもお花畑に来ると、心ときめくものなのですね

 

希望の丘農園さんに立ち寄り

鼻高展望花の丘から道路を挟んだ向かい側には「希望の丘農園」さんの直売所があります。

およそ20ヘクタールもの広大な土地で各種野菜や果物を栽培している希望の丘農園さんでは、季節ごとにブルーベリー狩りやさくらんぼ狩り、キウイフルーツ狩りなどを楽しめます。

もう少しでキウイフルーツが旬を迎える!ということで、只今、キウイフルーツ狩りの予約も受け付けているそうですよ。

直売所内ではイチヂクやショウガなどの農産物や、半生状態のドライフルーツ、添加物フリーのジャムが販売されています。

予備知識なしで入店したのですが、店内の雰囲気からなんとなくそんなかんじがして、店員さんに「もしかして無農薬で栽培されているんですか?」と伺ってみたところ、「ほとんど無農薬で作っていますよ~!」とのこと。

素晴らしい!

無農薬や有機栽培の旬の野菜が手軽に購入できるところも、田舎暮らしの良いところ。

ここぞとばかりにピーマンやジャガイモを物色していたところ、収穫したてのミカンを山盛りに詰めたカゴを持ったおじさまが登場(農園のオーナーさんかな?)。

このミカンも購入できるのかな?と思って見ていると、なんと「これ自由に持って行っていいよ!」とおっしゃるではないですか!

えぇぇぇ~⁉

売り物ではないのですか⁉

ちょっと太っ腹すぎて状況が呑み込めず、目を丸くして立ち尽くしている私に、奥からビニール袋まで持ってきてくださるではないですか。

突然、「無農薬のもぎたてミカン詰め放題」の幸運に見舞われ、戸惑いつつも遠慮なく袋いっぱいいただいて帰りました。

帰宅後早速食べてみたところ、酸味が強めで私好みのとってもおいしいミカンでしたよ

来季からはミカン狩りも予定しているとおっしゃっていたような…。

気になる方は希望の丘農園さんのHPをチェックしてみてくださいね!

まるで「近所の人にちょっとおすそわけ」くらいの気軽なかんじで新鮮な果物をプレゼントしてくださる、そんな空気感がとても好きです。

都会では希薄になってしまった人と人とのつながりですが、地方ではまだまだこんなご近所付き合いが味わえるのも、移住生活の魅力のひとつですよね(もちろん人付き合いが好きな方にとっては、ですが)。

「群馬県は魅力度ランキングが低い」と思われがちですが、実は豊かな自然あり、温泉地多数あり、おいしい郷土料理ありと、ポテンシャルが高いんですよ◎

ということで、今後も群馬県内のすてきなスポットをちょこちょこご紹介していきたいと思います!

乞うご期待

 

日本マウントでは群馬県(前橋市、桐生市、嬬恋村など)の不動産物件をHPでご案内しております。

お求め安い田舎暮らし物件、中古別荘もありますので拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

群馬県エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

群馬県の田舎暮らし物件、中古別荘☚クリック
前橋市の物件☚クリック
桐生市の物件☚クリック
嬬恋村の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「群馬県」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【埼玉県 幸手市】桜まつりは4月14日まで延長 1000本の桜のトンネル 権現堂桜堤 

  4. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  5. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  6. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  8. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  9. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  10. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

最近の記事

  1. 【小田原】食べログ100名店にも選出された絶品アジフライを「お食事処 大原」で食べてみた!

  2. 高原ライフのあるあると八ヶ岳桜の名所紹介、今年の花見は八ヶ岳で如何ですか?

  3. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  4. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  5. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  6. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  7. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  8. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

TOP