きらめく別所温泉駅へようこそ 上田市

軽井沢・上田市・東信州の情報

長野県上田市在住の現地スタッフの町屋です。

上田市の魅力を発信しています。

上田市の有名な温泉地と言えば、信州の鎌倉ともいえる別所温泉が

有名です。2月12日まで午後5時から11時まで駅舎を青と白の

発光ダイオード約1万2000個で飾り付けられています。また2月8

日~12日の期間は別所温泉で北向観音や温泉街をライットアップ

する「上田氷灯ろう夢まつり」が開催されますのでその期間に合わ

せて温泉にきても楽しめると思います。

夕方5時ごろの駅舎がイルミネーションで光輝いています。温泉

駅なので派手にでは無く周辺環境にさりげなく配慮をしたのかと

感じました。

改札口から乗車ホームは青のイルミネーション飾られています。

歴史を感じさせる駅舎ですが、この駅舎は日本遺産に「別所線の

鉄道施設」として登録されています。上田から別所駅の開通は対

象10年に開通しました。その当時の面影を残す駅は「中塩田駅」

があります。

電車が温泉駅にはいっくる時イルミネーションで迎えてくれます。

さりげない飾り付けですが信州鎌倉の温泉駅を優しく表現して

いるようです。

駅舎内です星が降り注ぐようなかんじです。思わず「星降る街角」

を思い出してしまいました。別所温泉に宿泊されたお客様は夜散歩

がてらに冬の信州の温泉駅の風情を味わって下さればと思います。

私もこの事は地元新聞紙の記事で知りました。

別所温泉駅とは

大正10年に「別所駅」として開業しました。その後大正13年「信濃

別所駅」として改名され昭和5年に「別所温泉駅」に改称されました

。その期間時代は車社会になり利用客減少により別所線廃止の話も

ありました上田市、地域住民による存続運動により多くの方に利用

されています。2021年は別所線開業100周年を記念してストリート

ピアノが期間限定で設置され同年6月19日 YouTuberピアニスト

ハラミちゃんがこの駅舎で演奏されました。

丸窓電車とは

昭和2年に3両が製造されました。オリジナルな車両でありここでし

か運用されませんでした。特徴はドアーの戸袋の窓が縦長楕円計で

その形から「丸窓電車」の愛称で別所線の主力電車として塩田平を

走り続けましたが、昭和61年10月に新型車両導入に伴い引退をし

ました。珍しい車両でもあり全国からファンが訪れました。戦前、

戦後 昭和時代と激動の時を走り抜きました。別所温泉駅敷地内

に保存されゆっくりと休んでいます。

日本マウントでは上田市、佐久市の不動産物件をHPでご案内しております。

主に東信州、上田市、佐久市などの別荘物件をご案内しています。

お求め安い物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

東信州で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

東信州の物件☚クリック
長野県の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「東信州」関連物件をご紹介

「美しの国の物件」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

投稿者プロフィール

町屋
町屋
私が住む上田周辺は、自然が豊かです。温泉地も多く有り、地元の人や、県外からも訪れます。 私も温泉に浸かりながら、時間のゆっくり流れるひとときを楽しんでます。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  3. 伊豆スカイライン別荘地(エンゼルフォレスト)の富士山が見える黒塗りおしゃれな中古ログハウス

  4. 私が住みたいこのお家は富士見町にあります。

  5. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  6. 【那須高原】リニューアルオープンした道の駅直売所!「那須ロイヤル高原マルシェ」

  7. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  8. 湖畔の森「広い庭にミニマムな家」キャンプが似合う中古別荘

  9. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  10. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

最近の記事

  1. のどかな田園風景が広がる、心安らぐ暮らし。栃木県大田原市で叶えるスローライフ

  2. 長野県松本市・夏の終わりの上高地を散策してきました!

  3. 大正~昭和風、レトロ温泉街の渋温泉が素敵(長野県山ノ内町)

  4. 鳴沢村 道の駅の奥に現れる 緑に囲まれた日帰り温泉 ゆらり

  5. ふれあい・学び・癒される「霞ヶ浦どうぶつとみんなのいえ」

  6. 【南房総で田舎暮らし】秋がまちどおしいこの時期の、ごほうび食材

  7. 【ネオセン】知っていたら群馬ツウになれるかも!オモシロ可愛くて美味しい新名物をご紹介

  8. 素晴らしい眺望とロフト付きログハウスペンション!ふくろうが幸運を呼ぶ天空の避暑地

TOP