北信州
(長野市 飯綱町 信濃町方面)のリゾート物件 中古別荘 中古ログハウス
価格
間取り
長野県ー地域別
最終更新日時 2025.5.18 17:36
注目の物件

長野県長野市大字西長野字城田 3LDK 3,450万円
〇善光寺から徒歩12分〇バルコニーからは長野市を一望できる贅沢な眺め

長野県長野市川中島町御厨 4LDK 3,980万円
〇高気密・高断熱設計で一年中快適〇静粛性◎ 落ち着いた住環境〇駐車3台以上可 家族や来客にも便利

長野県長野市長野市中越2丁目 3DKサービスルーム 4,980万円
日本庭園のある落ち着いた伝統的日本家屋 大切に使用され、床や柱など大変綺麗な状態駅近の静かな町で静かな暮らし駐車場2台分 南向き バス1坪以上閑静な住宅街...
おすすめ物件
地域のご紹介
北信(信州)エリアの中古住宅や中古別荘購入へ。豊富な不動産物件探しのページです。売却相談も日本マウントへ。田舎暮らし、古民家、中古ログハウスなどが得意な不動産会社です。信州北信地方とは、長野県の北部を差し地方中心地は長野市です。北信地方は冬にはスキー場への来客が多いと同時に温泉も多く抱えているのが特徴。1988年の長野オリンピックの会場施設は、軽井沢と白馬を除いて、全てが北信地方にありました。長野市は、同県の県庁所在地で、1400余年の歴史を刻む善光寺の門前町として有名です。門前町としてのみならず、周辺の観光地への前線としても重要な位置を占めています。全国47都道府県のうち、最も標高の高い位置に県庁の本庁舎がある県庁所在地である。北信五岳は、長野県北信地方の主に長野盆地から望める、飯縄山、妙高山、斑尾山、黒姫山、戸隠山、の5つの山の総称です。飯綱山の山麓では夏には避暑で冬はスキー客で賑わう高原リゾートエリアです。妙高山は、新潟県との県境にまたがる豪雪地帯で、志賀高原と並ぶスキーのメッカです。