長野県上田市在住の現地スタッフの町屋です。
地域の魅力を発信しています。
いつもは上田市周辺の情報を発信していますが、12月8日、9日と
仕事の研修があり、上田から静岡へ宿泊を兼ねていきました。12月
でしたが幸い2日間は両日とも天候に恵まれ快晴でしたので、とても
思いで残る旅となりました。
朝、6時集合で上田インターより高速で静岡へ向かいました。途中サービスエリア
で休憩をします。道の駅「南きよさと」です。7時頃でしたが営業はしていません。
上田と佐久からマイクロバス2台で30名の参加です。女性が多く参加されました。
朝早いのにも関わらず皆さん仕事の話などでバスの中は賑やか。
静岡では有名なお店「さわやか」で早めなお昼を食事を。行列が出来ると聞いて
いましたので、幹事さんが事前に予約、30名が決められた場所の席へ。
「げんこつ倶楽部」のハンバーグが人気との事で注文。
時間はかかりましたがテーブルにきました。まだ油が飛びますが見るからに
美味しそう。熱が冷めてから頂きました。中身が詰まっていて食べごろ感が
あります。静岡県で店舗があり有名店との事でした。店長に長野県にも店舗
お願いしますと同席の女性からリクエストに店長苦笑い。
40年前にも訪れた「日本平」その時の絶景が頭の中に鮮明に残っています。
今回はルートにありましたのでとても楽しみでした。駐車場は平日にもかか
わらず出入りをしています。
ロープウェイ近くから駿河湾を望みます。快晴のローケション。余りの天気の
よさに目がくらみます。
階段を登り「日本平夢テラス」へ移動します。この日はテレビ局のロケがあり
関係者が俳優の後をぞろぞろと続ききます。テレビで旅ロケを見ますと主演者
のみがクローズアップされますが、縁の下のスタッフがいて番組が出来上がる
のだと思いました。
日本平夢テラスの階段を上ります。木材の良さを生かしたシンプルな構造。
天井はこんな感じで自然との調和をイメージしたかの創りです。
最上階から上った階段の階下を映しました。木材とガラスでソフトな感じです。
最上階テラスは最高の撮影スポット。この日は日本晴れの快晴。風も無く無風
状態。標高300mでの丘陵地で駿河湾越しに仰ぎ見る富士山。眼下に見える清水港
伊豆半島、南アルプスのロケーション。本日は全てに於いて満足しました。
長野から来て良かったと思います。
デートスポット、デートコースにはお薦めのテラスですね。お互いの
気持ちが近くになりそうです。
このテラスのどこの場所からシャッターを切っても絵になります。この風景は
365日 同じ風景はありません。日々変化していきます。四季折々自然は、心
を豊かにしてくれます。日本は世界には無い魅力が溢れていると海外の人も
言われています。
施設内では、1Fに日本平の歴史、文化がパネルやモニター画面で紹介されています。
2Fは景色を見ながらくつろげるラウンジスペースがあります。ここから眺めて
いると雄大な富士山は時が止まったような錯覚を覚えました。
宿泊先のホテルに向かいました。ここで研修が行われる会場にもなります。
普段は地元に住んでいても中々会うこともありませんので、今回は宿泊を
兼ねての研修なので参加者の皆さんのテンションが上がっていました。
所かわれば見える景色も変わります。この日上田は温度は9℃、ここは15℃
冬は憧れの天地ですが、夏は長野がいいかなと思ってしまいます。
朝日が湖に映えます。
ようやく浜名湖の朝になりました。地元の方には見慣れた風景でも、私に
とっては思い出の浜名湖になりました。
参加されたメンバーの皆さんとこちらのメンバーさんとの合同の研修会です。
しっかり学んでいきたいと思います。こちらにきましたので、餃子と鰻を
お店を替えて頂きました。幹事の皆さんありがとうございました。
富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?
富士五湖の物件☚クリック
今日もありがとうございました。
皆さまにとって幸せな1日でありますように
その他の「富士五湖エリア」関連物件をご紹介
***********information***********
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!
売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します
【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイト:https://resort-estate.com/
★いなかも家探し:https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料):https://resort-estate.com/baikyaku
日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/
【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介
★無料で物件掲載について:https://resort-bukken.com/keisai
コメント