山の恵みと自宅温泉。群馬県高崎市倉渕町で叶える、静けさに包まれる暮らし

高崎・前橋・安中・赤城南麓の魅力

群馬県現地スタッフの唐澤と申します。

今回は高崎市倉渕町岩氷の温泉付き2LDKの物件をご紹介いたします。

間取り図

間取り図です

物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→「物件No.6133」

東京から1時間半、自然と温泉に包まれる別荘暮らし

群馬県高崎市の西端、豊かな自然に包まれた倉渕町岩氷(いわごおり)。その一角に、南向きの山の斜面に佇む温泉付きの中古別荘があります。

外観遠景

外観遠景です

都心からのアクセスも良好で、北陸新幹線「安中榛名駅」から東京駅まではわずか約1時間駅から車で30分ほどで、都会の喧騒とはまったく異なる静けさと緑の中に身を置くことができます。

この物件は、かつて傾斜地を造成して開発された温泉付き別荘地に建つ2階建ての木造住宅。地形を活かして建てられた住まいは、2メートルほどの石垣の上にコンクリートの擁壁が築かれ、その上に通路と建物が配置されています。

アプローチ階段

アプローチ階段です

見た目の印象からも、まるで山の懐に抱かれたような安心感があり、四季の移ろいを間近に感じられる、自然に寄り添った暮らしがここにはあります。

木の温もりと穏やかな時間が流れる室内空間

玄関

玄関です

玄関

玄関です

建物は平成9年(1997年)築。外部の屋根、鉄部、木部には経年による塗装の劣化が見られますが、室内はとても丁寧に使われており、綺麗な状態が保たれています。

LDK

LDKです

LDK天井

LDK天井です

リビングには掘りごたつが備えられ、床にはヒノキ、壁には杉の無垢板が使われた贅沢な仕様。木の温もりが感じられる空間は、都会の生活では味わえない穏やかさを与えてくれます。

階段

階段です

キッチン

キッチンです

LDKからの眺望

LDKからの眺望です

LDKからの眺望

LDKからの眺望です

障子や網戸の一部には張替えの必要がありますが、全体としてはすぐに利用を始められるコンディション。特に浴室は特筆すべきポイントで、岩風呂風に仕上げられた贅沢な造りとなっており、広々とした空間からは山並みの景色を望むことができます。

浴室・洗面

浴室・洗面です

浴室

浴室です

岩風呂風の浴室

岩風呂風の浴室です

岩風呂風の浴室

岩風呂風の浴室です

温泉が引き込まれており、自宅にいながら日々の疲れを癒す極上の時間を過ごせるのは、大きな魅力といえるでしょう。

和室はリビングとつながる落ち着いた空間で、四季を感じる和の趣がしっかりと残されています。畳の感触と障子越しの柔らかな光が、心を静かに整えてくれるような雰囲気です。ちょっとした昼寝や客間としてはもちろん、書斎や読書スペースとしても活用できそうです。

和室

和室です

和室

和室です

和室

和室です

そして2階には洋室がひと部屋。大きな窓からは山の稜線や谷あいの集落が見渡せる、息をのむような眺望が広がります。晴れた日には遠くの山々が連なり、季節の移ろいを日常の風景として味わえる贅沢な空間です。窓辺に椅子を置いて、朝のコーヒーを楽しむだけで、心が洗われるようなひとときが得られるでしょう。

階段

階段です

2階洋室

2階洋室です

2階洋室

2階洋室です

2階洋室

2階洋室です

2階からの眺望

2階からの眺望です

温泉と自然と、ほどよい便利さが揃うロケーション

この別荘地は、近隣にいくつかの住戸や別荘が点在する静かな環境で、年間管理費も18,000円と良心的。温泉の使用料は1立方メートルあたり270円、水道も同様に270円と手ごろな料金体系です。温泉はご自宅で楽しめるほか、近隣には「せせらぎの湯」などの日帰り温泉施設もあり、泉質もやわらかで肌にやさしく、リフレッシュには最適です。

また、車で5~7分の範囲には国道406号線が走っており、郵便局やコンビニ、市役所支所、道の駅「くらぶち小栗の里」など生活に必要な施設が揃っています。自然に囲まれながらも「不便すぎない暮らし」が実現できる点も、この物件の魅力といえるでしょう。

なお、最寄りのバス停「湯が沢」からは高崎駅まで群馬バスで約1時間20分。そこから新幹線を利用すれば、東京までの通勤圏内としても視野に入ります。「自然の中で暮らしたいけれど、完全に離れすぎるのは不安」という方にも、ちょうどいい距離感とバランスを提供してくれる立地です。

敷地・設備・メンテナンス面のポイント

接道

接道です

土地は239㎡(約72坪)で、地目は山林。都市計画区域外に位置しており、建築や改修の自由度は比較的高めです。接道状況は南側に私道(幅員5.5m)があり、接道幅は12m。車の出入りもスムーズで、家の前に駐車スペースが設けられています

設備面では、私設水道・東京電力・プロパンガス・浄化槽に対応しており、一般的な居住用住宅としてのインフラは十分に整っています。

また、敷地内には長年の保管により劣化が見られる木材などが一部残置されており、撤去・整理を行うことで、より快適な住環境が整います。庭には雑草が目立つため、除草を行えば眺望の良い庭として再生することができるでしょう。

「第二の暮らし」やテレワーク拠点としてもおすすめ

本物件は、週末のセカンドハウスや、ワーケーション・テレワーク拠点としても活用しやすい仕様です。木の香りと温泉、そして山の風景に包まれながら、自然と共に過ごす時間は、日常では得られない深い癒しをもたらしてくれます。

最後に

自然と温泉、そして木の温もりを感じながら静かに暮らす——。そんな理想の生活が、ここ群馬県高崎市倉渕町岩氷の別荘には広がっています。東京からも通える距離にありながら、都会では得られない豊かさがここにはあります。

移住を考えている方、別荘をお探しの方、あるいは静かな環境でリモートワークをしたい方にとって、この場所は新たな暮らしのスタート地点になるかもしれません。

物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→「物件No.6133」

日本マウントでは群馬県(前橋市、桐生市、嬬恋村など)の不動産物件をHPでご案内しております。

お求め安い田舎暮らし物件、中古別荘もありますので拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

群馬県エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

群馬県の田舎暮らし物件、中古別荘☚クリック
前橋市の物件☚クリック
桐生市の物件☚クリック
嬬恋村の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「群馬県」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 長野県チェルトの森にあるガレージが見える音楽の部屋~モダンと自然が融合したラグジュアリーな家~

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  4. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  5. 【那須高原】高原に咲く約200万本のひまわり畑。那須ハートフルファームへ。

  6. 3795人が住む四賀で最大級の夏祭り開催!夜空に輝く迫力と感動の花火は必見【長野県松本市】

  7. 千葉・茨城をまたぐ「水郷筑波国定公園」なめがた玉造編

  8. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  9. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  10. 手づくりの田舎暮らし☆若返りハーブで美肌もDIY☆

最近の記事

  1. 山の恵みと自宅温泉。群馬県高崎市倉渕町で叶える、静けさに包まれる暮らし

  2. 十里木高原別荘地(裾野市)3LDKフルリフォーム済みで快適!定住もOKおしゃれ物件ご紹介

  3. 【長野県・蓼科】暑いときこそ温泉!?武田信玄ゆかりの秘湯でデトックス&リフレッシュしよう!

  4. 茨城県常総市 キャンプ場でアルパカに会ってきました

  5. 山梨県南アルプス市・夏の『南伊奈ヶ湖』は緑色の世界!

  6. 【田舎暮らし】親戚の集まり!従兄弟と遊べるのが楽しかった!

  7. 【神奈川県横浜市】横浜三渓園 早朝観蓮会を前に、ちょっと偵察行ってきた

  8. 【郷土料理】山梨県の郷土料理「ほうとう」を作ってみた

TOP