【富里市】おいしい うどん屋さん巡りを 富里で!

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当いたします sawaiです (^^)/
本日、ご紹介するのは、こちら

おいしい讃岐うどんのご紹介の前に

おいしいうどんの話の前に
大切なことを先に書いておきましょう

2022年11月6日日曜日は
ちばアクアラインマラソンが開催されます!

大会ホームページ
https://chiba-aqualine-marathon.com/2022/

この日はアクアライン通行止めになります!
8:30~13:30 通行止め
上り線:袖ケ浦IC→川崎浮島JCT
下り線:川崎浮島JCT→木更津金田IC

なので、この日は湾岸道路経由で千葉県へ向かう車が増え
混雑することが予想されています。

千葉県の物件の内覧を検討されているお客様は
充分に注意が必要です!

交通規制の時間や範囲について詳細はコチラ
https://chiba-aqualine-marathon.com/2022/info/traffic/

ちばアクアラインマラソン2022

富里でおいしい讃岐うどん

さて!

本題です!
今回ご紹介したいのは富里市内のおいしいうどん屋さん!

富里市内には
おいしいおうどんのお店が何軒かあります。

もりもりのカレーうどんが人気の
おぴっぴ
住所:富里市日吉台4-9-16
営業時間:11:00~15:00
定休日:月曜日
https://narita.soushin-ichiba.jp/shop_detail.php?shop_id=370
カレーうどんじゃなくて
カレー南ばんだって?
駐車場はお店の前にあります。

食べログ百名店にも選出されたことのある名店
しょうねや
住所:富里市十倉208-104
営業時間:11:00~14:20
定休日:水曜・木曜日
https://tabelog.com/chiba/A1204/A120403/12004760/
広い駐車場があります!
夜の営業はもうやらないみたい。。。

今回ご紹介するのは

讃岐うどん あから
住所:富里市七栄654-637
営業時間:9:30~15:30 ラストオーダー15:00
定休日:日曜・祝日
お店の前に駐車場あり
https://www.instagram.com/acala.sanuki.udon/?hl=ja

3つのお店それぞれに特徴があって
どれもおすすめなのですが
「あから」は
富里の中心部に近く、伺いやすいのでオススメ!

七栄のあから

七栄のあから

おしゃれな 個性的な 店内

こじんまりとした店内
画像を見ると
うどん屋っていうか
お洒落なカフェみたいですよねー

きっと、店主は音楽好きさんなんでしょうねー

緑色の壁って、なかなかいいかも、落ち着きますよ!

注文したら、お金を払うシステムです!

カフェのような店内

カフェのような店内

free Wi-Fiだったりして、カフェ風味が増しています。

カフェ風だけど気取らないお店

カフェ風だけど気取らないお店

オススメはとり天おろしぶっかけ 850円

冷たいうどん、温かいうどん
どちらも用意されていますが
今まで何度か伺っていますが
毎回「冷たい」うどんばかり食べています!

メニュー

メニュー

人気ナンバーワン!って書いてあったら
やっぱり、注文しちゃいますよねー!

揚げたての大きな鶏天 とり天が!

注文を受けてから揚げ始めるてんぷらと
茹でたてのうどん!

とり天は薄いので、サクサクの食感

とり天ぶっかけうどん

とり天ぶっかけうどん

薬味は
小口切りの青ねぎ
すりごま
おろししょうが
うどんの上にたっぷりの大根おろしとレモン

とり天ぶっかけうどん

とり天ぶっかけうどんの薬味

豪快につゆをぶっかけていただきます!
ぶっかけの食べ方は
お店のInstagramで紹介されています!

つゆの塩梅もいい感じ!まずはそのまま食べて
つゆかけて、薬味入れながら食べるのが
わたしのスタイル!

平日の昼時は近隣の会社員や、工事関係者のおにーさまたちで
あっという間に満席になる人気店です!

ですが、みなさま、さくっと食べて帰るので
満席でも、待っていれば、食べられますよー

富里市って
成田市の隣で、小さくなっているイメージだけど
実は、北総台地の真ん中で
災害などの少ない土地

東関道のインターチェンジもあり
鉄道は成田市の成田駅を利用できます。
また、東京駅までの高速バスもあるので
実は田舎暮らし初心者にオススメ

人気の大型ホームセンターや、スーパーも多いので
暮らしやすいはず!

また、先日放送終了した
NHKの「ちむどんどん」のロケ地が
富里市内にあるんですよー
いちど、見に来てくださいね
https://www.trivia-click.com/chimudondon-locations/#toc29

富里市内にはおすすめ物件があるので
ぜひぜひお問い合わせくださいね
ご案内いたしまーす!

そして、おいしいうどん屋さん巡りもぜひ富里で!

それではまた(^.^)/~~~

北総寄りの千葉県で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

千葉県・茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

https://www.instagram.com/chiba_ibaraki/ になります。

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

その他の「茨城県・鹿嶋市・鉾田市エリア」関連物件をご紹介

この記事に近い物件を探してみたい方

>>九十九里、茂原、大網白里の物件はこちらから  

>>千葉県の物件はこちらから

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【埼玉県 幸手市】桜まつりは4月14日まで延長 1000本の桜のトンネル 権現堂桜堤 

  4. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  5. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  6. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  8. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  9. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  10. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

最近の記事

  1. 高原ライフのあるあると八ヶ岳桜の名所紹介、今年の花見は八ヶ岳で如何ですか?

  2. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  3. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  4. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  5. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  6. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  7. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

  8. 子育ても夢もあきらめない! 那須でケーキ屋さんを起業したママのストーリー

TOP