女子会にもデートにも! 優秀すぎる『地方限定ファミレス』3店 ~その②・キャナリィ・ロウ

軽井沢・上田市・東信州の情報

こんにちは!

東京から長野県東信州移住して14年、現地スタッフのらん・ぶるす子です。

前回より、料理もサービスも雰囲気も秀逸な「地方限定ファミリーレストラン」をご紹介しております。

地方には首都圏では見かけないファミレスがありまして、料理がおいしいのはもちろん、外観や内装が女子会やデートに使っていいほどおしゃれだったり、お子さん連れのママにかゆいところに手が届く配慮があったりと、どのチェーンも本当に素晴らしく大人気なんです!

 

私が推す、東信州にある「地方限定ファミレス」はコチラ。

 

今回は、地元で大人気の「キャナリィ・ロウ上田店」をご紹介しますね。

女性客に大人気。イタリアの田舎の一軒家のような外観のキャナリィ・ロウ

東京23区に住んでいる人に自慢したい!? 愛知県発祥のイタリアン

キャナリィ・ロウは公式ホームページによりますと、本店があるのは愛知県豊橋市。店舗は、愛知県や静岡県を中心に南は宮崎県から北は宮城県までと全国にあるようですが、東京都八王子店があるのみ東京23区にはなく、どうりで私が東京に住んでいるときには見かけなかったわけです。

上田店は上田駅お城口から徒歩19分、車で約5分のところにあります。上田の中ではわりと中心部に位置していますが、駐車場も広くて車がたくさん停められます。車社会の地方では、これって重要ポイント。とってもありがたいし、ファミレスならではの良さですよね。

外観アプローチはまるでイタリアの田舎町にある一軒家のよう(って行ったことないけど!)。イタリアのマンマのお家に招かれた気分リラックスして過ごせそうです(って招かれたことないけど!)。

 

行列必至! 地元で人気のイタリアンは開店直後に入店すべし!

こちらは、週末はもちろん、平日でもウェイティングリストに名前を書いて待たなければいけないほどの人気の店。私もお店に行くも長い行列を見て諦めて帰ってくることもしばしば。が、今回は気合いを入れて開店直後の11時ちょい過ぎに行ったら、入れました!

イタリアの陶器が飾られた壁。

店内は、壁にぽってりと厚みのある陶器が飾られていたり、レンガの装飾が施されていたり、温かみのある雰囲気。一歩足を踏み入れるだけで非日常感を味わえます。

温かみのある照明と、窓辺や壁にはイタリアの雑貨が。

開店直後、しかも平日なのにすでに7割がた席は埋まっていて、ほぼ女性客! ほとんどのテーブルが女子会開催で、おしゃべりに花が咲いていました。

 

食べ放題の前菜と、種類豊富・生パスタもある本格派のメイン!

キャナリィ・ロウの大きな特徴のひとつが「前菜ビュッフェ」でしょうね。メインの料理を注文すると、すべての料理に前菜ビュッフェがついてくるんです。店の中央には新鮮な野菜を使ったサラダ、マリネ、ピクルス、グリル野菜、スープなどがズラリと並びます。最近はスーパーでも野菜の値段が高騰しているので、これを好きなだけ楽しめるのは本当にうれしい!

ビュッフェコーナーにはサラダやマリネ、ピクルスなど色とりどりの野菜が並びます。

メインは「パスタ」(以前はピザがありましたが、今はお休みしているそうです)。メニューにはトマトベース、クリームベース、オイルベースのさまざまな種類がありました。フェットチーネ乾麺生パスタかを選べます。

私と夫は「牛肉のラグーソース」(1848円・税込み)と「帆立貝柱と海老のクリームソース」(1925円・税込み)の生パスタをチョイス。もちもち食感で、ソースとの絡みも抜群でおいしかったです。

牛肉のラグーソース。リッチな味わい。

帆立貝柱と海老のクリームソース。海老のプリプリ食感とクリーミィな味付けがベストマッチ。

ドリンクバーやワゴンから好きに選べるデザートも大好評!

前菜同様、ドリンクバーもメインを注文した人にはついていて、こちらも充実しています。定番のコーヒー紅茶はもちろん、ハーブティーアイスドリンクも種類が豊富。コーヒーはエスプレッソマシーンできちんと1杯ずつ淹れるので、とてもおいしいんです。

定番のウーロン茶やアイスティーのほか、アップルジュースやグレープフルーツ、グレープなどのジュースも。

ティーバッグもこんなにたくさんの種類が。全制覇したくなります。

ドルチェ(デザート)は+385円で好きなものが3種類選べます。スタッフがワゴンに数種類のデザートを乗せてテーブルまで運んで説明してくれるんですよ。あれもこれもおいしそうで迷っちゃいますよね。

私たちは前菜ビュッフェで欲張ってしまったのと、ボリュームたっぷりのパスタをいただいたので、お腹いっぱいになりデザートまで到達できず。他のテーブルでパリ―ブレストガトーショコラなどおいしそうなものを注文している女性たちを、うらやましくながめていました。マラソンのペース配分と一緒で、最初(前菜)から飛ばしすぎると失敗しますので、ご注意を!

 

キャナリィ・ロウが優秀なのは女子の「あれもこれも食べてみたい」を満たしてくれる点

こちらのお店の人気の秘密は、前回ご紹介した草木万里野同様、やはり女性のワガママな欲求を満たしてくれているところでしょうね。「野菜をたっぷり食べたい」「いろんなものを少しずつ食べたい」ヘルシーさを求めつつも、「甘いものは別腹」という女子のために「スイーツは3つ」って、どれだけ女性心理をわかっているんでしょう!? いつも入店待ちの列ができるのも納得できますね。

前菜ブュッフェから盛り付けたお皿。おいしそうでしょ?

女子会にピッタリなのはもちろんですが、カジュアルなデートにもよさそうですよ。信州には上田店のほか、長野、松本、飯田、諏訪にもお店があります。是非足を運んでみてくださいね。

【店舗情報】

キャナリィ・ロウ上田店

住所: 長野県上田市常田3丁目416-1 電話: 0268-71-5766

営業時間: 火~日、祝日、祝前日: 11:00~22:00 当面の間、平日はランチのみの営業 定休:月曜日

アクセス: 上田駅お城口より徒歩19分。国道141号線中央1丁目交差点を右折、科野大宮社前交差点を左折、上田東高校の向かい

※営業時間など、行かれる前にご自身でご確認ください。

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  2. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  3. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  4. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  5. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  6. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  8. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  9. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

  10. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

最近の記事

  1. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  2. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  3. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  4. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  5. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  6. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

  7. 子育ても夢もあきらめない! 那須でケーキ屋さんを起業したママのストーリー

  8. 春の訪れを感じるイバラギを散策し満喫致しました。

TOP