冬の別荘グルメ、大洗でアンコウ鍋食べてきた!やっぱ、あん肝最高!

その他エリア

あれほど暑かった夏から秋に移り変わっても日中はまだまだ暑さを感じる日も多いですね

やっとやってきた冬のアンコウの季節を待って大洗のアンコウ鍋を一度食べてみないと・・・と思い

アンコウ鍋膳のアンコウ鍋

アンコウ鍋膳のアンコウ鍋

1泊で会員制の貸別荘に家族引き連れて行ってきました。

大洗へ小田原方面から行くのは都内と通るのは避けたかったのですが、渋滞にドハマりして一旦高速を降りる羽目になりました。

そのおかげで都内観光?

国会議事堂や皇居を見て、なんとトイレ休憩が皇居前広場の公衆トイレ

ですが、家族は意外と喜んでいて初めて見た!と喜んでいました。

何が幸いするか分からないものだと思います。

日本狭しといえどまだまだ行ったことのない所、食べたことのないグルメ、いろいろあってこれからも候補地が沢山ありそうです。

国営ひたち海浜公園でまずは子供たちを遊ばせる

お目当ての一つがコキアだったのですが、ちょっとしたミスでなんとコキアが終わってしまっていました(´;ω;`)ウゥゥ

行かれる時はしっかり季節ごとの花の開花時期を確認することをお勧めします

ですが、その代わりコスモスの可憐で可愛い姿を見る事が出来ました。

国営ひたち海浜公園のコスモス

国営ひたち海浜公園のコスモス

園内は昔は軍営地だったとかで、かなり広く歩いて行くのはなかなか大変なので巡回バスに乗るのがおすすめですね

コスモス畑

一面に広がるコスモス畑

小さな子供たちはやっぱり広大な花畑よりも遊園地の乗り物のほうが楽しいのでしょう

公園入った所には子供用アトラクションが沢山ありました。

国営ひたき海浜公園のフォトスポット

国営ひたき海浜公園のフォトスポット

小さな子供連れからお年寄りまで幅広い年代の方が1日楽しく遊べそうな場所でした

公園の全体図看板

公園の全体図看板

定番のメリーゴーランド

定番のメリーゴーランド

やっぱり幼児にはこれかな?

いわゆる遊園地にありそうなアトラクションは基本的にそれっているのでそれなりにここだけでもゆっくりと楽しむことができました

 

泊まりは大洗パークホテルのVilla

少しひたち海浜公園で遊んでから初めてのVilla!

ここはサウナ、シャワー室、温泉露天風呂、水風呂付で2階建て

新築から間もないようでとっても綺麗でした

本格的なBBQテラスもあって次回はBBQがいいという家族の意見でした

海が目の前なのに見えないのは残念ですが開放感はあって普通のホテルでは経験しにくい体験となりました。

念願のアンコウ鍋は「えんやどっど丸

お店の看板外灯

お店の看板外灯

一度アンコウ鍋を食べてみたくて以前から気になっていたのですが、タイミングよく家族が揃ったので大洗まで行ってみました。

アンコウといえば冬!旬の季節がやってきたのでいいお店はないかと探してみました。

最近はAIがいろいろアドバイスをしてくれるのでとっても便利な時代になったものだと思います。

数あるお店の中でも比較的Villaから近くで検索したところ有名料理人のお勧め店が出てきたのでそこにしました。

お店のファサード

お店のファサード、有名店なのか外観もおしゃれで素敵!

予約をしていきましたが開店前から数組のお客様が開店を待っていました。

お店の入り口にはなんとアンコウの骨標本?というのか干物というのか?生々しい獲れたてのものが吊してあったようでした。

アンコウの骨

入口前につるしてあったアンコウの骨

こんなに大きいものなのかと感動!深海魚恐るべき

そこでAIに聞いてみた(yahoo検索AIアシストより)

🐟 あんこう鍋がもたらす健康効果

あんこう鍋は、全身の健康維持に役立つ栄養素を効率よく摂取できる料理です。

免疫力アップ・疲労回復

たんぱく質は白血球などの免疫細胞を作る材料になり、免疫力を高める働きがあります。また、ビタミンB群は疲労回復に効果的な栄養素です。

貧血予防

あんこうには鉄やミネラル分が豊富に含まれており、貧血の解消に役立ちます。特に肝には赤血球を作るビタミンB12も豊富に含まれています。

高血圧予防

あんこうに含まれるカリウムは体内の余分なナトリウム(塩分)を排出し、血圧の上昇を抑えます。また、コラーゲンが血管の弾力を保ち、高血圧の改善につながるとされています。

美肌効果

あんこうの皮にはコラーゲンがたっぷり含まれており、肌のハリと弾力を保ち、美肌効果が期待できます。コラーゲンの生成を助けるビタミンCを多く含む野菜と一緒に摂ると、より効果的です。また、あん肝に含まれるビタミンAやEも皮膚や粘膜を丈夫にし、老化防止に役立ちます。

脳機能の活性化

あん肝にはDHAやEPAといった不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。DHAは脳機能の活性化や認知機能の改善に役立つと期待されています。

なんといいことづくめではないですか

特にあん肝は濃厚でクリーミー!癖もなくトロけてしまいました。

あん肝

ジュレの上に美しいあん肝

お店のインテリアはこんな感じ

現代的でもあり素敵なインテリア

現代的でもあり素敵なインテリア

今回は一人4800円のアンコウ鍋膳を注文してみました。

アンコウ鍋膳

アンコウ鍋膳

先ずはあん肝から頂き、そのクリーミーでとろけるおいしさに感動!

ジュレだけでもおいしさが詰まっていて唐揚げにも付けて食べました

やはり噂通りのおいしさですね

ですが食べ過ぎには注意したほうがいい気がしました。

少ない量でもかなり満腹感がありますので量は控えめにした方が良さそうです。

そして、念願のアンコウ鍋!

一人づつのアンコウ鍋

一人づつのアンコウ鍋で量は少ないようでも満腹感は大きい

あん肝も入っていてやっぱりそこから食べてしまいます

皮も身も実に歯ごたえがあってコラーゲンたっぷり!プリプリ!!しかもたんぱくでしつこくない!

おっとこれは実家下関のふぐにも勝る!!

ん~いい勝負かな?

こっちはまるで牛肉のホルモンを食べているかのような食感もありいろいろな食感が楽しめる様でした

ただ少しグロテスクな姿もあって初めて食べるには少々戸惑うところも正直ありました

いや~しかし次回はどぶ汁なるのもを食してみたいと思うのです

次の楽しみが増えた気がします。

冬の別荘ライフの一つにしてみてはいかがでしょうか?

えんやどっど丸

住所 茨城県東茨城郡大洗町港中央9-4

営業時間 11:00~14:00  17:30~20:30

定休日 毎週木曜日

電話 029-267-2278  FAX 029-267-2285

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

富士五湖の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「富士五湖エリア」関連物件をご紹介

 

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 長野「蓼科高原の水」かつての名水〜女の神氷水〜沸かして名水コーヒーを飲んでみる

  2. ◆長野県白馬村◆白馬を代表する絶景スポット『大出公園』からの景色がすごかった!

  3. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  4. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!(追記あり)

  5. 【那須高原】ガーデニングショップ「コピスガーデン」でお花探し。冬の庭を彩るリースの寄せ植えを作ってみました。

  6. 【茨城】道の駅 常総の魅力を紹介!大人気「ぼくとメロンとベーカリー」でメロンパンを確実にゲットする方法も解説

  7. 那須高原のクリスマス。365日毎日がX’mas!「クリスマスタウン」と、サンタに出会える「フィンランドの森」

  8. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  9. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  10. 【神奈川県 葉山町】東金・館山に続いて葉山にも たぶん世界一小さいチョコレート工場 葉山直売店 

最近の記事

  1. 冬の別荘グルメ、大洗でアンコウ鍋食べてきた!やっぱ、あん肝最高!

  2. 【北杜市】市内初!大型遊具で遊べるほくともりっ子パークが誕生!

  3. 【那須高原】ガーデニングショップ「コピスガーデン」でお花探し。冬の庭を彩るリースの寄せ植えを作ってみました。

  4. 長野「蓼科高原の水」かつての名水〜女の神氷水〜沸かして名水コーヒーを飲んでみる

  5. 一生分の紅葉を見た気分、伊那郡箕輪ダムはもみじ湖

  6. 【那須高原】東急那須リゾート別荘地「The Hills」。メイン通りの高台に佇む、開放感あふれる上質な邸宅をご紹介

  7. 元別荘管理スタッフが伝える冬前に確認すべき6つの冬支度ポイント

  8. 安曇野そば巡り!秋に食べたい“新そば”を名店「蕎麦処 吉盛」で味わう

TOP