八ヶ岳の風が吹き抜ける豊かな自然溢れる物件!光が差し込む、欧風田舎の雰囲気ある建物

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

 

こんにちは、エアコンと自然の風がもたらす涼しさとの違いをちょっと考えている八ヶ岳スタッフFlowです。

長野県茅野市はすっかり秋の始まり…というより冬めいてきています。
昼間は暑いけれども朝晩はもはや寒くてモコモコ部屋着が必要になりました。

車山高原

八ヶ岳周辺は涼しくなり、涼を求めて訪れる人よりもバイク乗りたち、ライダーが増えてきています。
茅野市北山は「車山」という地名があり、車に由来した地名ということで車がお好きな方のドライブも増えてきました。
時折、ものすごい高級車やレーサーのような車が走っていたりして目を楽しませてくれます。エンジン音も「実際、こういう音がするんだぁ」などと個人的に体感しています。

 

さて、今日はそんな茅野市北山、車山高原付近に位置する物件をご紹介いたします。

44620

こちらの物件の「おすすめポイント」をわかりやすくまとめてみました。

 

<物件おすすめポイント!>

【ポイント1】見晴らしがよく、風が吹き抜ける場所窓を開けると自然のすずしい風が入ってきて気持ちがいい!

【ポイント2】ツツジが咲くお庭がある広い傾斜でお庭のレイアウトも楽しめる!

【ポイント3】持ち味のある内装 カントリー調の室内と鮮やかなブルー!

長野県 茅野市 「車山高原ペンションビレッジ」 売ペンション  オーナー室4+厨房+食堂+客室7部屋+リネン室

見晴らしのよい立地!鮮やかなブルーの物件

見晴らしの良い場所にあるこの建物は道路からも鮮やかなブルーが良く映えています。

 

44620駐車場から傾斜を生かした立地で眼下には一面の青空、遠くに見える市街地、山々の緑が広がります。

44620見晴らし夏は悠々とした雲が流れ、時折富士山が見えます。
冬には澄んだ空気となり、さらに遠くまで見通すことの出来る良い季節になります。

 

この建物がある茅野市北山は自然の涼しさがありますが、この建物は斜面を生かした場所にあるので風が吹き抜けてさらに涼しさを感じることができます。

 

茅野市北山車山高原はどんなところ?

この建物がある茅野市北山車山高原は標高1900メートルとほぼ、車山山頂(1925メートル)あたりの高原になります。
茅野市にある蓼科高原や車山高原は1400メートルあたりから草原が広がり、山頂まで一面の草原のような景色が広がっています。

 

ビーナスラインと呼ばれる蓼科山や美ヶ原を通るドライブルートが有名で、車山高原は「車」と縁がある地名を持っているため、車が好きな方に人気のドライブコースとなっています。

蓼科湖のライダー

暑い真夏でも風が吹き抜ける高原なのでライダーにも人気があり、20台のバイクが一斉にビーナスラインを通り抜けるのを見るのも珍しくありません。


夏は避暑に冬はウィンタースポーツに

茅野市北山車山高原の夏は大変涼しく、クーラーの必要はないでしょう。
近年、茅野市街地は真夏日が続きクーラーの必要性が増してきましたが、標高1500メートルを超えたあたりからは涼しさを感じます。

 

このあたりは湿度も低く、夏場もカラッとした風が吹きます。
汗をかいてもさらっと渇き、じめじめしたものではありません。

 

冬は高原や山の地形を生かした遊び、スキーやスノーボード、スノートレッキングなどが盛んです。
この物件近くには車山高原SKYPARKスキー場があり、冬も大変賑わっています。

車山高原SKYPARKスキー場スカイプラザの駐車場

積雪量が近年減ってきたため人工雪を使うことも増えてきましたが、道路は雪が少なく、ゲレンデは整備された雪質のため、車でのアクセスが良くなりました。

車山高原SKYPARKスキー場のゲレンデ入り口

車で行きやすく、滑りやすいというメリットが生まれています。

 

買い物などはどうするの?

茅野市北山から一番近いスーパーマーケットは30分ほど車を走らせた場所にあります。
ザ・ビッグやツルヤ、ピアみどりなどがあります。

ピアみどり

ピアみどりにはクリーニング店やリサイクルごみを出せるところもあり、便利です。

 

10分ほど車を走らせたところにある白樺湖にはコンビニエンスストアもあり、簡単な買い物ならばここで済ますこともできます。

白樺湖

Amazonなどの配達も市街地と同様で、市街地から遠いという以外は日常と変わりなく過ごせるようですね。

 

都心からのアクセス

茅野市北山の最寄りインターは諏訪インターで新宿までは約2時間ほどです。
週末利用や別荘としてもアクセスのよい場所にあります。

 

最寄り駅は茅野駅で、特急あずさがとまるので都心へ一本の電車で向かうことができます。

北八ヶ岳ロープウェイ線という路線でバスが通っています。

風通しが良く、日の光が良く入る明るい室内!

こちらの建物の良い所はなんと言っても良い風が吹きこんでくるところです。
夏場は窓を開けるだけで自然の爽やかな風が入り込み、日差しが入り明るい室内でも涼しさを感じます。
傾斜を生かした建物の構造で、夏を快適に過ごせる設計になっていますね。

冬は日差しが長く室内に入り込み、ぽかぽかと自然の温かさを感じられます。

44620二階
二階のお部屋からはさらに眺望に恵まれ、風も良く入る日当たりのよい空間になっています。

カントリー調の家具やクロス、ファブリックがより温かみを感じさせてくれます。

庭につながるデッキはゆったり空間

 

リビングルームから前庭につながるデッキはテーブルや植物がゆったりと配置されています。
人目も気にせず過ごせるくつろげるデッキです。44620デッキ

デッキから見える眺望も山々や青空が広がっています。

44620デッキからの眺望

ひらけた場所であるため、眺望と風の通りが大変良い環境です。

リビングは日差しが良く入る明るさ

デッキにつながる室内にはリビングがあり、窓を開ければデッキに出ることができます。
リビングは日差しが良く入り、床がダークな色調であっても明るい室内です。

44620リビング

家具の取り合わせに面白さとリズムがあり、オンリーワンなインテリアになっています。

すっきりとしたエントランス

こちらの建物のエントランスはすっきりとした装飾で、欧風の田舎のような雰囲気があります。

44620エントランス

薪ストーブも備えられており、冬場は一階二階を暖めてくれます。
日差しが入り込んで、ダーク色の床もアクセントとしてすっきりとした印象をさらに色濃くしています。
その中にカントリー調のインテリアが一層、内装の面白さを演出しています。

ツツジが植えこまれ手入れの行き届いたお庭

この建物のお庭にはツツジが植えこまれています。
蓼科高原、車山高原のツツジの時期は5月くらいでしょうか。
この時期になると一斉に美しく咲き乱れます。

44620ツツジの庭

鹿や野鳥を観察することもでき、自然にあふれた場所です。

お庭はよく手入れされており、メリハリのある緑と黄緑が美しいです。

八ヶ岳スタッフFlow感激ポイント

わたくし八ヶ岳スタッフFlowがこの建物で一番感じたのは「素晴らしい風」です。
目の前に建物がなく、人目もなく、見えるのは山々と青空。

晴れた日、空気が澄んだ冬は富士山も見ることができる。
スキーをするのもすぐそこ、バイクに乗って高原を駆け抜けるのも即実行。

車山高原や茅野市は車のイベントもあり、車好き、バイク好きにはもってこいの場所です。
喧噪や日常からちょっと離れたい、茅野市北山はそんな居心地の良い場所だと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八ヶ岳山麓生活の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

https://www.instagram.com/yatsugatake_foot/ になります。

よろしくお願いいたします。
それではご案内でお待ちしております。

八ヶ岳が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

八ヶ岳(北杜市、茅野市など)の物件はこちら ←クリック

その他「八ヶ岳」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  3. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  4. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  5. 【那須町・簑沢彼岸花公園】のどかな田園風景に広がる彼岸花群生地へ。

  6. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  7. 箱根仙石原に建つ定住できる築13年広々ログハウスが出ました

  8. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  9. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  10. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

最近の記事

  1. 八ヶ岳の風が吹き抜ける豊かな自然溢れる物件!光が差し込む、欧風田舎の雰囲気ある建物

  2. 【葉山カフェ巡り】葉山町一色の暮らしを豊かにする古民家カフェ「カフェテーロ葉山」

  3. 信州はきのこ天国!上田市で楽しむ松茸小屋と「松茸&ワイン」フェス

  4. 赤城ロマンド別荘地に売却物件が出そうです。

  5. 避暑地物件をお探しならこの物件!富士見町!!

  6. 秋から冬へ。季節ごとの楽しみ方ー足利フラワーパーク

  7. 【群馬県桐生市】にある寺院の境内で、寺院とカフェと公園を満喫してきました!

  8. 箱根仙石原に建つ定住できる築13年広々ログハウスが出ました

TOP