【富士五湖周辺】富士山とネモフィラが青の饗宴!今が見ごろの大石公園

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

こんにちは。富士山近くの別荘と東京の自宅の二拠点生活をしている秋里(あきさと)です。

河口湖周辺は桜の季節も終わり、さまざまな花が咲き出しています。足元を彩るように咲くシバサクラ、山梨県の県花でもあるフジサクラも咲き誇っています。

富士五湖周辺には四季折々の花で有名な公園が何ヶ所かあり、河口湖湖畔にある大石公園もその一つです。入場料も駐車用金も無料のため誰でも気軽に楽しめるので大変人気の場所となっています。

大石公園へのアクセスは中央高速の河口湖ICから河口湖方面へ約9キロメートル、20分ほどの距離にあります。

今が盛り!大石公園のネモフィラの青が富士山に映える

富士山が見える景観のよい場所としても知られる大石公園ですが、5月初旬から見ごろを迎えているのがネモフィラです。北米原産の花で、一年草もしくは二年草です。和名は「瑠璃唐草(るりからくさ)」。花の色が紫がかった青色で、葉が唐草模様に似ているところからきているのだとか。

小さな青い可憐な花がじゅうたんのように広がり映えることから、日本各地の公園でも季節になるとSNSなどで話題となっています。

富士山の青、河口湖と空の青、そしてネモフィラの青と自然が奏でるハーモニーは1年のうち今しか見られない奇跡の絶景と言ってもいいかもしれません。この青の饗宴の風景は美しいだけではなく大石公園を訪れる人の癒しとなっています。

大石公園内のネモフィラ撮影スポット

大石公園内のネモフィラ撮影スポットは西側と東側に分かれています。東は駐車場側にあり、大石公園の入り口とは逆の方向にあります。小さな公園があるすぐ前の花壇に広がっています。西は公園の散策路のそばにあります。東側の方が若干空いていて、富士山と空を背景にした写真が撮りやすいかもしれません。

他にも公園内のちょっとしたところに咲いています。

花の中に入ることはできませんが、遠くから被写体を撮影することでネモフィラの花の中にいるような感じに見えますね。

晴れた日には富士山、空、河口湖、ネオフィラの青のハーモニーが目の前に広がります。

期間限定のネオフィラソフトクリームは必食!?

花を堪能したあとは、大石パークカフェ(Oishi Park Cafe)へ。ソフトクリームの種類が多く、また期間限定のフレーバーなどもあります。

カフェの2階からはまた違った風景が望めるのでこちらもぜひ。

山梨名物のブドウ、モモといった定番はもちろん、目の前に咲き誇っているネオフィラのフレーバーも登場しています!

こちらがネモフィラソフトクリーム(500円)です。色味は淡い青色でまさにネモフィラ。気になる味ですが、バニラベースでほんのり何かが香るといった感じでした。ラベンダーなどと違い、花そのものの香りは淡白だからなのかもしれません。

モモとネモフィラのミックス味もあります。ほんのり桃色と薄い青のコラボは食べるのももったいないほど!?

どちらも珍しいフレーバーには間違いないので、ぜひお試しを!

ネモフィラだけじゃない春の到来を知らせる鮮やかな花たち

もちろんこの時期の花はネモフィラだけではありません。公園内にはビオラなど春から初夏の花がこれから咲きそろいます。バラ、ラベンダーなどが四季折々の花の美しさを楽しみに富士山河口湖の大石公園を訪れてみてはいかがでしょうか。

散策路に沿って季節の花が植えられています。

イングリッシュガーデン風のガーデンアーチなど、他にも見どころたくさん。歩き疲れたらベンチや椅子もところどころ配置されているので、休憩をしたり、真正面の富士山を眺めたりしてゆったりとした時間を過ごしても。

【大石公園】
住所
:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2525番地の11先
営業時間:24時間営業
URL:https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=2346

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

富士五湖の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「富士五湖エリア」関連物件をご紹介

1498特別販促バナー

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  2. 【那須高原】高原に咲く約200万本のひまわり畑。那須ハートフルファームへ。

  3. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  4. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  5. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  6. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  7. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  8. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  9. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  10. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

最近の記事

  1. 夏の暑さを忘れ歴史のロマンを感じる体験ができる、赤城山東麓にある【小平鍾乳洞】へ!

  2. 湘南地域の古民家・別荘が人気沸騰中!~人気の理由にせまる!~

  3. 涼しい夏をお届けしましょう!八ヶ岳周辺!!

  4. 南房総を周るなら、 まずは保田小学校の案内所に寄ってくださいね

  5. こんな身近にあるビオトープ型公園 美穂ケ池市民緑地 上田市

  6. 伊豆スカイライン別荘地(エンゼルフォレスト)の富士山が見える黒塗りおしゃれな中古ログハウス

  7. 【那須高原】手作りジャムのお店「ジャム工房ベリー」

  8. 風と木陰と湖が爽やかな別荘地(長野県飯綱町)

TOP