グルメや、水族館、等 最近の沼津港の風景!若い観光客が増えています!

静岡市・中山間地の情報

こんにちは、静岡担当岩本です。おいしい干物を知人に送ろうかなと思い久しぶりに沼津港に寄ってみました。土曜日の昼過ぎでしたが昼食目当ての観光客がいっぱいでした。こちらは昼食を他で済ませていましたが、結構行列の店もありました。すれ違う観光客は家族連れはもちろん友達同士やカップルなど年齢もほとんどが若い人のような感じでした。携帯をもってグルメサイトを見ているようで「ここは★3つだからここにしよう」とか、電話をしてる人のそばを通った時「5人一緒だとあと1時間以上待ちですか?」などと聞こえてきました。グルメ番組や旅番組などで芸能人などもよく訪れるため人気の観光地になったようです。

この写真は、以前からある建物。一番港側にあります。建物内は、飲食店や干物販売店がたくさんあります。

この通りに面して新旧の建物が混在しています。こちらは新しい方。

2Fは浜焼きの店

奥は、海鮮丼

海鮮丼の種類も豊富です

深深海プリンやジェラートなども。しょっぱいのかな?

干物店に入ってみました。店には、伊勢海老のオブジェがすごい存在感です。2m位あるのでは?

珍しいものでは、一匹物の太刀魚の開きもやキンメダイなど。あじの開き、サバ醤油干しと合わせて色々購入しました。写真は、私が購入したところが開いてしまっていますが。。。

後日送った方から連絡があり「目が生き生きしていて開きじゃないみたいに新鮮でおいしかった!」と言われました。

干物の店は、老舗が立ち並んでいますが最近は、網で魚介を焼いて食べる店、海鮮丼、定食などの食堂、深海スウィーツなど、多種の若者向けの飲食店も増えています。また、飲食店などの他にも深海魚の水族館なども人気です。

下記サイトよりご覧ください。

食だけじゃない!沼津港を100%楽しむ方法|特集ライブラリー|沼津市公式観光サイト【沼津観光ポータル】 (numazukanko.jp)

「浜焼きしんちゃん」の奥にあるのが沼津港新開水族館「シーラカンスミュージアム」です。

※沼津観光ポータルサイトの画像引用

※沼津観光ポータルサイトの画像引用

案内図

静岡新聞広告・2020レジャー特集4月号「ぶらりぷらりふらり」沼津港深海水族館紹介ページ引用

気になったらぜひ行ってみてください。昔に行ったことのある方には新鮮ですよ。

日本マウントでは静岡県内の不動産物件をHPでご案内しております。

主に東伊豆、伊東、熱海などの別荘物件をご案内しています。お求め安い物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

東伊豆、伊東、熱海で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

伊東・伊豆の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「東伊豆、伊東、熱海エリア」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

投稿者プロフィール

iwamoto
iwamoto
宅地建物取引士 / 建築一式請負 / 専任技術者 / 静岡エリアの現地案内スタッフ
建設・不動産業界一筋30有余、多くのお客様・関係者様の助力をいただき、今日に至っております。
現在もなお昔からのお客様に可愛がっていただいております。
今後も生涯に渡り、縁ある方を大切に、持てる力を発揮して参りたいと思います。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【埼玉県 幸手市】桜まつりは4月14日まで延長 1000本の桜のトンネル 権現堂桜堤 

  4. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  5. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  6. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  7. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  8. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  9. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  10. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

最近の記事

  1. 【小田原】食べログ100名店にも選出された絶品アジフライを「お食事処 大原」で食べてみた!

  2. 高原ライフのあるあると八ヶ岳桜の名所紹介、今年の花見は八ヶ岳で如何ですか?

  3. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  4. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  5. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  6. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  7. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  8. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

TOP