アイス好きな方必見!八ヶ岳のソフトクリームならここ!

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

こんにちは!
神社やお寺など神社仏閣、歴史が大好きな桜木です!

みなさん、アイスクリームは好きですか??
僕は、大好きです笑
夏に食べるアイスもおいしいですし、冬でも暖かい部屋で食べるアイスもおいしいですよね!
僕も1年中、アイスクリームを食べていますし、冷凍庫にもストックがいっぱいあります笑
そして、ソフトクリームもおいしいですよね!
観光地には必ずといっても過言ではないくらい、ソフトクリームが売られていますよね。
僕も観光地とか出かけたさきに、ソフトクリームのお店があると、ついつい買って食べてしまいます。
同じバニラ味(ミルク味)のソフトクリームでも、お店によって、地域によっても味が違うんですよね。
そこで、今回は、僕が山梨にいたときに、八ヶ岳エリアでときどき(というより結構な頻度で行っていました)行っていたソフトクリームのお店をご紹介していきますね!

カフェレストラン 睦

」この漢字読める方いますか?
少し難しいかもしれませんし、僕は、国語が苦手で漢字も子どものころから大嫌いだったので、難しくて読めなかったです笑
正解は、【睦(読み:ぼく)】です。
カフェレストラン睦】というお店が八ヶ岳エリアにあります。
カフェレストランと書いてあるところから、想像できるかと思われますが、このお店はレストランも併設しているソフトクリームのお店です。
清里のイメージですと、清泉寮や清里駅周辺などをイメージする方も多いかと思われますが、このお店はその清里の入口辺りにあり、清里駅からは少し離れています。
清里駅に向かっていく道中にあるので、清里の中心に行く前に、寄ってソフトクリームを食べながら少し休憩してから、行ける場所です。

睦

生チーズソフトクリーム

この【カフェレストラン睦】のソフトクリームで一番人気のあるものが、【生チーズソフトクリーム】です!
牛乳ソフトクリームもありまして、牛乳ソフトクリームもとてもおいしいです。
でも、そのおいしさを更に上回るのが、【生チーズソフトクリーム】なのです!
確実ではないですが、このお店の周辺エリアだと、チーズソフトクリームを売っているお店はこの【カフェレストラン睦】だけだと思われます。
もしかしたら新しいお店とか、新商品としてほかのお店でも出しているかもしれませんが、僕の知っている限りですと、この睦のみだと思います。
この【生チーズソフトクリーム】は、濃厚なチーズの味がしますが、さっぱりとした味わいなので、何個でも食べられるソフトクリームになっています。
生チーズソフトクリームと牛乳ソフトクリームのミックスもありますし、チョコ味のソフトクリームもありますが、僕は、生チーズソフトクリーム&牛乳ソフトクリームのミックスか、生チーズソフトクリームしか食べたことがないです。
そして、このお店のソフトクリームには、話題になったソフトクリームがあります。
食べ物なので、汚いというわけではなく、普通のチョコ味のソフトクリームですが、このチョコソフトクリームが、特殊容器に入っているソフトクリームです。
ネーミングはあまりきれいとは言えないので、ここでは控えますが、気になる方はぜひネットで調べてみてください!
検索キーワードは、「睦 北杜市 ソフトクリーム 開運」
開運と書いてあるから、あれ?なんか良さそうな感じがすると思う方もいるでしょうが、写真を見たらビックリすると思います。
ちなみに、僕はその変わったソフトクリームも食べたことはないですし、ごちそうしますよと言われても、丁重にお断りします。
(ちょっと見た目が・・・笑)

生チーズソフトクリーム

生チーズソフトクリーム

レストランのメニュー

ソフトクリームだけではなく、レストランも併設しているので、食事も楽しむことができます。
このお店には、食事も珍しいものがありまして、山梨県の名物を違う食べ方で食べる料理です。
それが、【おざらほうとう】というメニューです。
山梨県といえば、【ほうとう】が有名ですよね!
ただ、山梨出身の僕はあまりほうとうを食べることはありませんでした。
観光客の方はよく、ほうとうを有名なお店で食べているので、休日のお昼ごろは、お店の前は並んでいたり、駐車場も混んでいて、警備員もいるくらいです。
僕は、ほうとうをお店で食べたことはほとんどなくて、おばあちゃんが作ってくれた【ほうとう】を年に1回とか2回くらいしか食べなかったです。
地元の人だといつでも食べられるのと、昔は家で作っていたものなので、家で作って食べるっていうイメージがあるのかもしれませんね。
少し話が逸れてしまいましたが、【おざらほうとう】は、一般的な鍋に入ってかぼちゃなど野菜と煮込んだほうとうではなく、ほうとうの麺をゆでて、麺つゆにつけて食べる、ざるうどんの【ほうとうバージョン】といった料理です。
実は、僕は1回だけこの【おざらほうとう】を食べたことがあります。
ざるうどんのような感じで、つるつる食べられるので、夏の食欲が落ちる時期でもおいしく食べられますし、麺のもちもちした感じもとてもおいしいですよ!
久しぶりに食べたくなりました笑

売店

このお店には、レストランとソフトクリーム販売以外に、売店もあります。
レストランとは別の建物で、ソフトクリームの販売している建物の中に、売店があります。
お土産屋さんのようなイメージなので、八ヶ岳エリアに来たときに、お土産として買っていくのもいいと思います。
山梨のお土産の名物である【信玄餅】も売っています。
地酒お漬物など、地元のものも売っていますので、お酒が好きな方も、こちらのお店で地酒とお酒のお供も買って、自宅もしくは旅館などで味わいながら楽しむのもいいと思いますよ。
信玄餅は、やっぱり有名で観光客の方は結構買っていかれる方も多いので、早めに行って買う方がいいかもしれないです。

アクセス

住所:山梨県北杜市高根町清里3545-2411
営業時間:
・ランチ(11:00~14:30)
・ディナー(17:00~19:30)
・売店、ソフトクリーム販売(月火 9:30~17:00、金土日 9:00~19:30)
定休日:水曜日・木曜日
※営業時間は、季節や月などによって変更になるので、公式サイトの営業時間を確認してから、お店に行くようにしてくださいね。

まとめ

今回は、北杜市の八ヶ岳・清里エリアにあるソフトクリームのお店をご紹介してきました。
このお店以外にも清里は観光地なので、ソフトクリームを販売しているお店はありますが、このお店は清里エリア・八ヶ岳エリアの入口にあるお店なので、まずこのお店によって、生チーズソフトクリームを食べて、少し休憩してから、清里エリアなどに遊びに行くのもいいのではないでしょうか?
もちろん、ソフトクリームだけではないので、お昼ごはんを食べてデザートとしてソフトクリームを食べるのもいいと思いますよ!
ぜひ、山梨に観光でもいいですし、八ヶ岳エリアの別荘へ遊びに来た方などは、この【カフェレストラン睦】に行って、おいしいソフトクリームを食べてみてください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八ヶ岳山麓生活の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

https://www.instagram.com/yatsugatake_foot/ になります。

よろしくお願いいたします。
それではご案内でお待ちしております。

八ヶ岳が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

八ヶ岳(北杜市、茅野市など)の物件はこちら ←クリック

その他「八ヶ岳」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【富士河口湖】一面に広がる芝桜がきれい!富士芝桜まつり

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 【地方移住×子育て】娘とはじめての花壇づくり。那須で見つけた小さな幸せ

  6. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

  7. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

  8. 売却物件のご紹介:安心して住める、こだわりの一軒家【駒ヶ根】

  9. 【神奈川県 海老名市】古民家をリノベーション イタリアンレストラン Totty

  10. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

最近の記事

  1. ブドウの新芽にニセアカシアの花etc… 何でも揚げちゃう、天ぷら大好き信州人

  2. 【富士五湖周辺】富士山とネモフィラが青の饗宴!今が見ごろの大石公園

  3. 【富士五湖周辺】ビール醸造所にドッグランに湧水も汲める!道の駅富士吉田

  4. 【長野県・飯山市】カヌーで千曲川ダウンリバーに挑戦!&菜の花サイクリングで自然を満喫!

  5. 【東京都千代田区】ネモフィラ揺れる 日比谷公園

  6. こんな場所が初日の出スポット!?意外なスポットをご紹介!

  7. 売却物件のご紹介:安心して住める、こだわりの一軒家【駒ヶ根】

  8. 関東一都六県花の寺巡り!東国花の寺百ヶ寺二十九番【群馬県太田市】妙満山 ぼたん寺‐大慶寺‐で花に癒される時間

TOP