【東京都 千代田区】神田明神でおみくじ引いたら 半凶だったハナシ

その他エリア

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当していたけれど
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/

2024年
新しい年を迎えました!
初詣、行きましたか?

初詣じゃないけど
神田明神(かんだみょうじん)へ行ってきました

2023年は行けなかったので、2022年以来の参拝です!

商売繁盛 神田明神

商売繁盛 神田明神

江戸総鎮守 神田明神
住所:東京都千代田区外神田2-16-2
電話:03-3254-0753
公式ホームページ
https://www.kandamyoujin.or.jp/

神田明神とは?

神田明神とは?
公式ホームページによれば正式名称は「神田神社」なんだそうです。
神田、日本橋、秋葉原、大手町、丸の内、旧神田市場、豊洲魚市場、108町会の氏神様ということで
お正月3が日はもちろん
仕事始め、御用始めの1月4日以降は
各企業の会社員や経営者などが大勢参拝に訪れます。

創建されたのは730年
長ーい歴史を誇る都内屈指の神社でもあります。

創建されたのは730年 神田明神

創建されたのは730年 神田明神

また
秋葉原に近いということもあり、多くのマンガやアニメ、ゲーム作品に登場してきました。
なかでも
ゲーム「STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)」
アニメ「ラブライブ!シリーズ」の聖地として知られていて
コラボレーショングッズの販売なども行っているそうですよ!

銭形平次の碑がある

アニメじゃないけど
野村胡堂の小説・ドラマの主人公「銭形平次」は
神田明神の近く
明神下に住んでいた設定になっていたことから
なんと、銭形平次の碑が神社の右横にあるんです。

銭形平次の碑

銭形平次の碑

アニメやゲームの聖地だったり
架空の人物、小説の主人公の碑があったり
しかも、主人公の手下だった八五郎という人物の
ちいさな碑まであるという。。。!
神田明神、やっぱり庶民に、みんなに
好かれる神社なんだなと思うのでした。

八五郎の碑もある

八五郎の碑もある

おみくじ筒でおみくじを引く

伺ったのは平日の午後遅い時間でしたが
会社単位で参拝する団体がまだまだ多くいらっしゃって
賑わっていました。
参拝するのもちょっと並びました。

参拝のあと
おみくじをひいてみました。

六角形のあれ
おみくじ筒を
がさがさ降っておみくじ棒を振り出すと
十四番

巫女様から十四番のおみくじを受け取り
開いてみたら

半凶のおみくじ

半凶のおみくじ

半凶(はんきょう)

ひょーーーー「凶」ですってよ
びっくり

「凶」とつくおみくじを引いたのは
何年か前の浅草寺以来かな。

神田明神では初めて!

やるなぁぁぁ!神田明神!
受けて立とうじゃないか!
じゃなくて、やはり、調子に乗ってないで
戒めていきなさいっていうオコトバなのではないかと
解釈しておきましょう!

しかし、「半凶」ってなに?
調べてみたら
大吉がいちばんよいおみくじだとすれば
中吉・小吉・吉・半吉・末吉・末小吉
凶・小凶・半凶・末凶・大凶
と続くんだそうです。
おみくじをする場所によって区分が変わるんだそうです。

神田明神のおみくじ

神田明神のおみくじ

それにしても「半凶」始めて見たので
珍しいかなー
と、思いブログで紹介してみました。

2024年もまだ始まったばかり
今年はあと何回おみくじをひくだろうか?
「大凶」を引いたら
その時はふたたびブログで紹介したいと思います。

神田神社

神田神社

移住や、田舎暮らしはいかがでしょうか?

移住物件や田舎暮らし物件をお探しの方☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「田舎暮らし、リゾート」関連物件をご紹介

中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  3. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  4. 【富士五湖周辺】河口湖至近の行列ができる大人気の農家直営フルーツ直売所

  5. 【茨城】道の駅 常総の魅力を紹介!大人気「ぼくとメロンとベーカリー」でメロンパンを確実にゲットする方法も解説

  6. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  7. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  8. 群馬県初上陸!ロピア倉賀野店で味わう焼きたてLQ-pizzaの衝撃

  9. 松本の超人気店!蕎麦好きが唸る☆四柱神社境内にある手打ちそば『こばやし』

  10. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

最近の記事

  1. アルプスに抱かれて暮らす。信州・駒ケ根、自然とともにある豊かな日常

  2. 標高1750mの天空水族館へ!家族で楽しむ蓼科高原ドライブ

  3. 小田原ちょうちん祭り、氷の彫刻技術コンクールが夏の終わりを告げ秋の風を呼びこんでいた

  4. 【千葉県成田市】古民家に響く奇跡のピアノ アイレストヴィレッジ成田で過ごす特別なひととき

  5. 別荘に薪ストーブを──「無駄を楽しむ」時間が、暮らしを豊かにする

  6. 【鎌倉トリップ】江ノ電とバス、徒歩でまわる!“古都鎌倉・大人のお寺巡り旅♪”

  7. 松茸日本一の長野県!人生で1度は行きたい松茸料理専門宿『松茸山荘』は今がシーズン!【長野県松本市】

  8. 山の駅たかはら「Star Light Camp Base」で星空キャンプをしてきました!

TOP