ヤマユリの咲く「だいや川公園」と、各国大使が愛した避暑地ー中禅寺湖畔にある「大使館別荘公園」を訪れました。

那須・日光の情報

栃木県現地スタッフの沙羅です。

先日、私は小雨の降る中、日光にヤマユリとタマアジサイを見に行きました。

先ず、向かったのは「日光だいや川公園。」

https://nikko-daiyagawapark.jp/

ここには、たくさんのユリが咲きます。

日光だいや川公園。

ヤマユリ。

綺麗でしょう!

園内には「旬菜館」と言うお店があります。

朝9時から営業していて新鮮な地元野菜や土産物、草花、それに美味しいジェラートも買うことが出来ますよ。

この時期、東照宮そばの静かな小路にもヤマユリが咲きます。

雨に濡れた苔やタマアジサイも見られるのでそちらにも行ってみました。

残念ながら、タマアジサイは未だ蕾でした。

蕾は大きかったので、後、一週間くらいかしら…。

でもヤマユリは綺麗に咲いていましたよ。

辺り一面、とても、良い匂いが漂っていて癒されます。

雨に濡れた小道には苔と美しいヤマユリが…。

次に向かったのは、中禅寺湖畔の「大使館別荘公園。」

ここは、中禅寺湖の歌が浜(遊覧船乗り場がある)駐車場から、歩いて10〜15分ほどの所にあります。

先ず、「英国の大使館別荘」へ。

https://www.nikko-nsm.co.jp/british.html

英国大使館別荘。

素敵ですよね。

私なら、ここのベンチに腰掛けて一日中ずっと、中禅寺湖を眺めていられそうです。

そして、次に訪れたのは、「イタリア大使館別荘。」

https://www.nikko-nsm.co.jp/italy.html

イタリア大使館別荘。

どちらの大使館別荘も館内を見学出来ますよ。

イタリア大使館別荘。

かつては、ここで、大使は中禅寺湖を眺めながらお食事をされていたのでしょうね。

羨ましいです。

そして解放感たっぷりの広縁があります。

この地はかつて、各国の大使館や外国人別荘が建てられ国際避暑地として知られ、各大使が参加するヨットレースも毎週のように開催されていたそうです。

広縁に置かれたソファーに腰掛けて中禅寺湖で行われていたヨットレースをご覧になっていたかも知れませんね。

秋、中禅寺湖は美しい紅葉で彩られます。

遊覧船に乗って八丁出島の紅葉を見に行くのは如何ですか。

きっと美しい紅葉に感動するでしょう。

日光の夏は涼しく、7〜8月の平均最高気温が23°C前後と言われています。

奥日光が避暑地として選ばれたのも頷けます。

ここは美しい自然と温泉と多様な動植物に出会える素敵な所だからです。

戦場が原に咲くホザキシモツケ

この写真の花はホザキシモツケと言います。

今の時期、戦場が原にはホザキシモツケがたくさん咲いています。

可愛いでしょう。

ところで、皆さんは最近、ゆっくり空を見上げた事はありますか?

奥日光に来られたら星空を観察してみて下さい。

きっと、たくさんの星を見て感動すると思いますよ。

昨年、秋に湯元で鹿の群れに遭遇しました。

鹿たちは、私がそばで写真を撮っていても逃げようともせず、夢中で草を食んでいました。

私は、日光の豊かな自然と昔ながらの土産物店に魅力を感じるんですよね。

このままの姿をずっと保って欲しいです。

皆さんに奥日光の魅力は伝わりましたでしょうか。

前回の記事では東照宮に程近い日光の別荘の話を書きました。

もし、別荘に興味がおありでしたら、こちらの物件もご覧になってみて下さい.

ご連絡お待ちしております。

《 栃木県・日光エリアで別荘・定住物件をお探しの方へ 》

日本マウントでは日光市、鹿沼市の中古別荘栃木県の不動産物件をHPでご案内しております。

お求め安い那須の物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

栃木県・日光エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

栃木県の物件 〜 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス☚クリック
日光市、鹿沼市の中古別荘☚クリック
宇都宮・那須烏山方面の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「栃木県・日光エリア」関連物件をご紹介

その他の「那須エリア」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

投稿者プロフィール

Sara
Sara
東京都出身。奥日光の美しい自然に魅せられて現在は栃木県に住んでいます。
ペンネーム「サラ」は愛犬の名前。
趣味は風景の写真を撮ること。読書、料理、ガーデニング、ハイキング、考古学にも興味があるので博物館に行くのも好きです。今、心がけているのは感謝すること。ポジティブでいる為に。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【埼玉県 幸手市】桜まつりは4月14日まで延長 1000本の桜のトンネル 権現堂桜堤 

  4. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  5. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  6. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  8. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  9. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  10. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

最近の記事

  1. 高原ライフのあるあると八ヶ岳桜の名所紹介、今年の花見は八ヶ岳で如何ですか?

  2. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  3. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  4. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  5. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  6. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  7. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

  8. 子育ても夢もあきらめない! 那須でケーキ屋さんを起業したママのストーリー

TOP