旅道中に立ち寄りたい蕎麦屋「寿々女庵」(すずめあん)でのひととき

千葉・館山・南房総の情報

夏の暑さはどこへやら、千葉県ではすでに長袖が手放せない季節がやってきました。

今回は、旅の途中に訪問したお蕎麦屋さんのご紹介です。

ぜひ最後まで御覧いただけたら幸いです。

 

訪れたのは10月中旬。

とある用事があり、君津市へ向かうことになりました。

 

子どもと一緒の道中で、せっかくなのでどこかで食事をすることにしました。

子どもに「何か食べたいものある?」と聞くと、

わたしの携帯電話を手にとり、手際よくランチ先を調べています。

大概、蕎麦が好きなので、心の中で(蕎麦屋さんかな( ^ω^)・・・)なんて考えていたところ、お見事的中!

「お蕎麦屋さんに行きたい!」

というので、お蕎麦屋さんを調べます。

そこで、子どもの目にとまったのが

「寿々女庵」(すずめあん)さん。

時間も限られていることから急いでお目当てのお店に向かいます。

 

しかし、当日は日曜日であったこともあり、高速道路に乗るまではノロノロ運転。

高速道路を降りてからも、渋滞モード。

それでも焦らず、安全運転を心がけて目的地へ向かいます。

 

お昼時の出発でお店に到着したのは13時30分頃。

駐車場はたっぷり10台以上停められるスペースでした。

霧雨が降る中、店内に入ってみると、

まさにお店の名前の通り、すずめが羽を休めるような静かな空間が、私たちを迎え入れてくれました。

道中の疲れも癒してくれそうな空間。

14時30分には他の目的地へ到着していないといけないので、着席後は早々と注文。

お料理が運ばれるまでに、メニューをじっくりと見ていると定番の蕎麦から季節の一品まで、どれも魅力的。

今回は時間の関係上、あらかじめ食べるものは調べて伺ったので、次回訪問するときには他のメニューも食べてみたいです。(あんみつ食べたかった~!)

まず子どもが注文したのは

「天さらしな蕎麦」

わたしが注文したのは「天重」

(お蕎麦を食べればいいのになぜかご飯が食べたくなってしまう)

早々とメニューを決めたこともあり、待ち時間は約15分ほど。

スタッフの女性たちは手際よくお茶を出してくれ、14時にはお料理も到着。

「天さらしなそば」が先に到着しました。

細くて喉越しの良いさらしな蕎麦に、揚げたての天ぷらが添えられた一品は、見た目にも美しく、食欲をそそります。サクサクの衣と、蕎麦の繊細な香りが絶妙に調和し、息子も思わず笑顔になっていました。

 

次に運ばれてきたのは「天重」。

ふっくらと炊かれたご飯の上に、海老2尾とその上にはシシトウがありました。ほどよい甘さのタレが染み込んだ味わいは、旅の疲れを癒してくれるような優しさがありました。

ご飯もタレが丁度よい量のかかり具合で完食です。

 

君津の自然に囲まれた「寿々女庵」さんは、地元の人々に愛されるだけでなく、

遠方から訪れる人々にも忘れがたいひとときを提供してくれます。

また君津に行った際には、ゆっくりとお食事を楽しみたいと思います。(あんみつも一緒に( ^ω^)・・・)

 

「寿々女庵」(すずめあん)のアクセス情報。

住所:千葉県君津市法木作1丁目2-45
車 :館山自動車道・君津ICから車で約5分
国道127号線沿いにあるため、車でのアクセスが非常に便利。
電車:君津駅から車で約7分
バス:君津高速バスターミナルから徒歩約10分
最寄りのバス停「公園前」からは徒歩約3分と、公共交通機関でも訪れやすい立地。

駐車場も完備されており、10台以上のスペースがあるため、家族連れや遠方からの来訪者にも安心です。

ココもチェックしたいポイント!

店内には小品盆栽が飾られ、和の趣が漂う落ち着いた空間が広がっており

地元の方々が日常的に利用する場所として、昼時には満席になるほどの人気店のようです。

メニューは豊富で、蕎麦・うどん・天丼に加え、地元食材を活かした定食や甘味も提供されており、君津の味覚を堪能できます

 

また、寿々女庵は君津の湯や周辺の観光地との相性も良く、温泉帰りやドライブの途中に立ち寄る人も多いようです。

実際に私たちの向いの席にはお仕事関係の3人組のスーツを着たサラリーマンが楽しそうに会話をしながら食事をしていましたよ。

地元の人々にとっては「ちょっと贅沢な昼食」や「家族との週末のひととき」に選ばれる場所であり地元住民に長年親しまれている老舗のお蕎麦屋さん。観光客だけでなく、君津市で暮らす人々の日常にも溶け込んでいるようでした。

 

最後までご一読くださりありがとうございました。

次回もお楽しみに!

《 千葉県南房総周辺の田舎暮らし物件・中古住宅をお探しの方へ 》

太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

館山市 南房総市 御宿周辺の物件特集!!

これからも別荘生活、田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

千葉県の茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

>>館山市の物件はこちらから 

>>南房総市の物件はこちらから  

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  3. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  4. 【茨城】道の駅 常総の魅力を紹介!大人気「ぼくとメロンとベーカリー」でメロンパンを確実にゲットする方法も解説

  5. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  6. 【小田原】食べログ100名店にも選出された絶品アジフライを「お食事処 大原」で食べてみた!

  7. 群馬県初上陸!ロピア倉賀野店で味わう焼きたてLQ-pizzaの衝撃

  8. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  9. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  10. 【駐車場情報あり】栃木県栃木市の小江戸「蔵の街」を3時間で日帰り観光!

最近の記事

  1. 旅道中に立ち寄りたい蕎麦屋「寿々女庵」(すずめあん)でのひととき

  2. 【高崎市倉渕町】里山の温泉付き、眺望良好な別荘を紹介します

  3. 初秋の常陸太田市高柿の物件付近を散策しました。

  4. ◆千葉県富津市◆【東京湾フェリー】クルーズって短時間でも旅気分を味わえますよね!

  5. 富津岬で出会った動物たち 〜海と陸がつながる場所で〜熊がいない場所で安心してウォーキングを楽しむ

  6. 山が身近にある暮らし|乗鞍岳の絶景登山!移住して気づいた秋の楽しみ

  7. 美味しいお土産に出会える【 君津のカネス 】

  8. 【業務委託】在宅で不動産業界に貢献!首都圏の「最新物件情報」を届ける広告承諾スタッフ募集

TOP