千葉県北東部&九十九里エリア・茨城県の
物件をご案内する現地スタッフでしたが
2025年からブログスタッフに転身!
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/
【神奈川県逗子市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 葉山直売店へ行ってきました!
「たぶん世界一小さいチョコレート工場」。
なんとも気になる名前のこのお店、
東金店・館山スイーツセンター店に続いて、今年の夏ついに葉山直売所がオープンしました!
これまで東金・館山と訪れてきた私としては、もちろん「行かないわけにはいかない」シリーズ第3弾。
涼しくなった9月下旬、秋風が心地よく感じる頃に、ついに行ってきました。
目次
ロケーションは抜群!逗葉新道の入り口すぐ
たぶん世界一小さいチョコレート工場 葉山直売店は
逗葉新道の入口にあって、車で通りかかってもすぐ目に入る分かりやすい立地。
ピンクの旗が出ていて
チョコレートのラッピングが青空に映えて、看板を見た瞬間「あ、ここだ!」とテンションが上がります。
駐車場もあってアクセスしやすいのがうれしいポイント。
ドライブ途中の立ち寄りスポットとしてもちょうどよく、葉山・鎌倉方面へ向かう時にも便利な場所です。
店内は小さいけどギュッと詰まってる
入ってみると、名前の通り本当に小さなお店。
でもその中には、チョコレートをはじめとした
お菓子が色々!所狭しと並び、思わず目移りしてしまうほどの充実ぶりです。
小さいパッケージの商品が多く
またパッケージデザインがかわいい、おもしろい、ついつい手に取りたくなる!
気になるネーミングが多すぎで、じっくり見ちゃいます
葉山らしい?お土産も見つかる!
そして葉山直売店ならではのうれしいポイントが!
葉山店限定の商品が並んでいる!
葉山ポテトチップス!
売り切れでした、、、
湘南レモンを使ったポテチもあります!
買いすぎ注意
ひととおり商品をチェックしてみましたが
館山直売所よりも種類が豊富かも!?
久しく伺っていない東金のお店よりは少ないかもですが
自分用に、家族に、友人に、ちょっと買っていこうかな
チョコレート以外の
しょっぱい系もたくさんあるので、ついついカゴにIN!
買いすぎちゃいますねえ 危険です!
チョコレート工場なのにおせんべいやおかきがあるのはなぜ??
チョコレート工場なのにおせんべいやおかきがあるのはなんでかな?
それはたぶん…世界一小さいチョコレート工場を運営している会社が
「株式会社餅工房」
もともとはおせんべい屋さん
コンビニなどで見かける
「ラッキーマヨネーズ」シリーズ「柿の種」などを製造している会社なんです!
あああ、だから甘いチョコからしょっぱいおかきまでそろってるんだね!
葉山の風を感じながらひと休み
お買い物もいいけれど
お店のすぐ外にはちょっとした休憩スペースもあり、シェイク片手にひと息つくのもおすすめ。
道路沿いだけど不思議と落ち着く雰囲気で、通り過ぎる車を眺めながら甘い時間を楽しめます。
ドーナツやチュロスもあるので小腹を満たしたいときにも!おすすめです
2025年7月9日オープンのこちらのお店
チョコレートって夏は溶けちゃうじゃん!
って思って、今まで伺わなかったのですが
チョコレート以外も充実しているし、お手頃価格のシェイクやコーヒーを楽しむために
立ち寄るのもアリだなあとおもいました!
たぶん世界一小さいチョコレート工場シリーズ3店舗めも大満足!
たぶん世界一小さいチョコレート工場
始まりのお店は千葉県の東金市のお店
海沿いの館山スイーツセンター店、そして神奈川県初出店の葉山直売所!
どの店舗もそれぞれ個性がありながら、
「気軽に立ち寄れるお菓子工場」という共通の温かみと楽しみがあります。
過去記事はこちらから
【東金市】たぶん…世界一小さいチョコレート工場で爆買いしてきました
(2022年5月の記事)https://resort-estate.com/info/839/
【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました
(2025年3月の記事)https://resort-estate.com/info/37489/
次に新店舗ができたら、もちろんまた行くつもり。
このシリーズ、どこまで広がっていくのか楽しみです。
たぶん世界一小さいチョコレート工場 葉山直売店
住所:神奈川県三浦郡葉山町長柄1760(逗葉新道料金所横)
電話:046-812-9305
営業時間:10:00〜17:00 (定休日なし)
駐車場:あり
※逗子方面、横須賀方面どちらからも、料金所を通らず行けます!
公式Instagram:https://www.instagram.com/sekachoco_hayama/
それではまた(@^^)/~~~
※神奈川県の物件が増えてきました→ https://resort-bukken.com/kanagawa
移住や、田舎暮らしはいかがでしょうか?
小田原市の物件☚クリック
鎌倉市の物件☚クリック
相模原市緑区の物件☚クリック
今日もありがとうございました。
移住物件や田舎暮らし物件をお探しの方☚クリック
今日もありがとうございました。
皆さまにとって幸せな1日でありますように
神奈川県の「田舎暮らし、リゾート」関連物件をご紹介
***********information***********
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!
売却のご相談
も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します
【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイト:https://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」:https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料):https://resort-estate.com/baikyaku
日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/
【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介
★無料で物件掲載について:https://resort-bukken.com/keisai





























コメント