【長野県】冬の軽井沢 しなの鉄道で小諸まで

軽井沢・上田市・東信州の情報

千葉県北東部&九十九里エリア・茨城県の
物件をご案内する現地スタッフでしたが
2025年からブログスタッフに転身!
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/

2025年1月上旬
長野県に移住した友人に会うため、今回は電車に乗って
長野方面へ行ってきました!

まずは東京駅

東京駅には新幹線のホームが2つあります
ひとつは大阪、九州方面へ向かう
「東海道・山陽新幹線」
ブルーの表示で書かれています
もうひとつが青森・金沢・新潟方面へ向かう
「東北・北陸・上越新幹線」
こちらはグリーンの表示

東京駅 北陸 東北新幹線方面

東京駅 北陸 東北新幹線方面

年末の東京駅は大きな荷物を持った人たちで
恐ろしいほどの混雑ぶりでしたが
1月の平日午前中は比較的人が少なくて移動しやすかったです!

東京駅新幹線ホーム

東京駅新幹線ホーム

無事新幹線に乗車
軽井沢までは約1時間15分。

あさまに乗って出かけるよ

あさまに乗って出かけるよ

はくたかだと約1時間2分
あさまだと約1時間15分ほど

高速バスだと3時間ほどかかるので、やはり新幹線は
早いですね!

高速バスは時間がかかりますが、安価に行くことができます。
今回は旅行会社が発売している
格安の日帰り往復チケットなので高速バス利用と変わらない料金で乗車出来ました。

新幹線も空いていた

新幹線も空いていた

軽井沢に到着

車窓を流れる景色を眺めながら仕事していたら
本を読む時間もなく!あっという間に到着です!

軽井沢って都内に通勤している人が結構いるって聞くけど
わかるわー!近いわ!新幹線快適!

軽井沢駅新幹線ホーム

軽井沢駅新幹線ホーム

ホームに降り立ったら
いいお天気
そして
風が冷たーい
都内と全然ちがーう!!!

この日の気温は2℃前後
久しぶりの冬の軽井沢!
このキアイの入った寒さを忘れていたわ!

スキー場が見えるよ軽井沢

スキー場が見えるよ軽井沢

軽井沢駅からはスキー場が見えます。
スキー場まで無料のシャトルバスなども運行されているんだそうですよ!
これなら都内からあっという間に
ゲレンデへ行けちゃいますね いいねー!

軽井沢駅!

軽井沢駅!

風は冷たい 空気がピリリ

エスカレーターで改札階へ移動します。
外国人観光客と思われるグループが多いように感じました。

軽井沢駅 で乗り換え

軽井沢駅 で乗り換え

軽井沢駅でしなの鉄道に乗り換えます。
冷たい空気がピリリと
長野県に来たんだー、雪が見えるーってテンション上がります!

乗り換える途中で見かけたのがこの木製の看板

軽井沢彫りの看板

軽井沢彫りの看板

軽井沢彫ってあるんですね
軽井沢彫 一彫堂 https://www.icchodou.com/
別荘で使われる家具彫刻から始まったようです。

しなの鉄道 軽井沢駅 時刻表

山手線も京浜東北線もばんばん電車が来ますが
しなの鉄道は1本乗り遅れると
そのあとの予定が全部ダメになりそう!
1時間に1本または2本です!

しなの鉄道 軽井沢駅時刻表

しなの鉄道 軽井沢駅時刻表

妙高高原まで乗ったらもうそこは新潟県
しなの鉄道は北しなの線へと続くんですね。

しなの鉄道の時刻表はこちら
https://www.shinanorailway.co.jp/rail-info/time-table/docs/20240316_time_table.pdf

しなの鉄道はSuicaが使えません

というわけで
しなの鉄道はSuicaが使えません!
乗り換えの時間が短い時は焦っちゃいますよね!

しなの鉄道券売機

しなの鉄道券売機

券売機で切符を購入します!
見やすい、分かりやすい、買いやすい券売機ですが
Suicaの決済は出来ません。

小諸までの切符を買って、改札通ってホームへ行きましょう!

しなの鉄道軽井沢駅改札

しなの鉄道軽井沢駅改札

しなの鉄道軽井沢駅のホームに入れるのは、電車乗車時間の約10分前なんですって。
30分ほどの待ち時間では
駅前のアウトレットにダッシュで行くかどうか悩みますね!
軽井沢・プリンスショッピングプラザ
https://www.karuizawa-psp.jp/
改札付近にある長野のお土産がぎゅーっと詰まった
「しなの屋」でお買い物
しなの屋の詳細はこちら
https://shinanorailway.co.jp/karuizawastation/shoppingArea/
駅構内の観光案内所で情報収集
軽井沢観光案内所
https://karuizawa-kankokyokai.jp/tourist_association/

しなの鉄道軽井沢駅のホームには古い車両が展示されてる

時間になり、改札を通りホームへ下ります。

しなの鉄道軽井沢駅隣は中軽井沢

しなの鉄道軽井沢駅隣は中軽井沢

むかしむかし、信越本線は横川駅から軽井沢駅へ
碓氷峠の急勾配を走っていたのです。

今は廃線となり、横川・軽井沢間はバスが運行されています。

北陸新幹線
長野新幹線が開業して利用者が減ってしまい、この路線の維持に多額の費用がかかることから
廃線になったそうです。

マルチプルタイタンパー

マルチプルタイタンパー

昔の車両は頑丈な鉄板が組み合わされた、この無骨さがカッコイイ!

黄色い車体

黄色い車体

SR1系に乗車して小諸へ向かいます

2020年に誕生した新型車両SR1系
https://www.shinanorailway.co.jp/sr1/

しなの鉄道カッコイイブルーSR1系

しなの鉄道カッコイイブルーSR1系

濃いブルーが素敵なぴかぴか車両です!
信州の「爽やかな風」「沿線の豊かな風景」を表現しているんだそうです。
しなの鉄道沿線の
「山並み」と「清流」を表現しているのが
緑と水色のライン

しなの鉄道SR1系車内

しなの鉄道SR1系車内

車内はこんな感じ
有料快速列車運用時の時は進行方向に座席が転換するんですって!

ロイヤルブルーとシャンパンゴールドの車体

ロイヤルブルーとシャンパンゴールドの車体

青い空に青い車体、ウキウキ感がマシマシ

軽井沢から小諸までは
中軽井沢
信濃追分
御代田
平原
そして小諸
約23分の電車の旅

この続きはまた今度!

日本マウントでは軽井沢、北軽井沢の不動産物件をHPでご案内しております。

主に軽井沢、北軽井沢などの別荘物件をご案内しています。

お求め安い北軽井沢物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

軽井沢エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

軽井沢、北軽井沢、草津方面の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「軽井沢」関連物件をご紹介

 

その他の「群馬県」関連物件をご紹介

 

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  2. 長野県チェルトの森にあるガレージが見える音楽の部屋~モダンと自然が融合したラグジュアリーな家~

  3. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  4. 【長野/群馬】移住者に大人気!ツルヤのおすすめ商品5選

  5. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  6. 千葉・茨城をまたぐ「水郷筑波国定公園」なめがた玉造編

  7. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  8. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  9. 3795人が住む四賀で最大級の夏祭り開催!夜空に輝く迫力と感動の花火は必見【長野県松本市】

  10. 手づくりの田舎暮らし☆若返りハーブで美肌もDIY☆

最近の記事

  1. 山梨県南アルプス市・夏の『南伊奈ヶ湖』は緑色の世界!

  2. 【田舎暮らし】親戚の集まり!従兄弟と遊べるのが楽しかった!

  3. 【神奈川県横浜市】横浜三渓園 早朝観蓮会を前に、ちょっと偵察行ってきた

  4. 【郷土料理】山梨県の郷土料理「ほうとう」を作ってみた

  5. 埼玉県川越市『川越氷川神社 縁結び風鈴2025』で良縁祈願を♡

  6. 天然のアトラクション!くぐれる滝の迫力がすごい(長野県高山村)

  7. 【那須高原】岩場を超えたその先に広がる絶景、那須・朝日岳へ。

  8. まるでクロード・モネが描いた「睡蓮」の世界!出流原弁天池が美しすぎた!

TOP