【神奈川県横浜市】横浜三渓園 蓮を見て、触れて、楽しむ 観蓮会 2024

湘南 鎌倉 小田原 神奈川県の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当していたけれど
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/

2024年7月20日から8月12日まで開催されていた
横浜三渓園の観蓮会に行って参りました!

国指定名勝 三溪園
住所:神奈川県横浜市中区本牧三之谷58-1
電話:045-621-0634
開園時間
9時~17時(入園は閉園の30分前まで)
駐車場:あり (有料:1000円)
入園料
大人(高校生以上)     900円
こども(小学生・中学生) 200円
横浜市内在住65歳以上(※1) 700円
公式ホームページ
https://www.sankeien.or.jp/

蓮を見て、触れて、楽しむ 観蓮会
通常は朝9時開園の三渓園ですが
この期間だけは
朝7時から開園してちょうど見ごろな早朝のハスを
鑑賞できる、特別なイベントです。

三溪園のハス2024

三溪園のハス2024

 

1,700㎡の蓮池

約1,700㎡の蓮池には蓮の葉が元気よく青々と上を向いています。
その陰から
薄いピンク色の蓮の花がしゅーっと
伸びて花を咲かせています。

1,700㎡の蓮池

1,700㎡の蓮池

伺ったのは8月上旬の朝8時頃。
多くのお客様が来園していました。

見事な蓮!

見事な蓮!

蓮池越しに重要文化財の三重塔

蓮池越しに三重塔

蓮池越しに三重塔

蓮池越しに三重塔

蓮池からは
三溪園の中で一番古い建物
1457年に建てられた燈明寺の三重塔が見えます。
この三重塔は1914年に京都・木津川市の燈明寺から三溪園へ移築たもの。
国の重要文化財にも指定されています。

蓮池の周りではイベントも開催

蓮池の周りではイベントも開催中です。
蓮の葉やクキ、葉脈が「中空」になっ ていることを利用し、
そこへホースをつないで水を送り込むと葉身の周縁部から
シャワーのように水が出てきます。

「蓮の葉シャワー」

蓮の葉シャワー

蓮の葉シャワー

見た目も涼しくて
いい感じです。
「ハス」の特性や構造を知ることができて
夏休み中の子供たちに人気のイベントなんだそうです。

蓮の葉や茎は中空になってる

蓮の葉や茎は中空になってる

その他、蓮の葉を使ったうちわ作りなどの
ワークショップが開催されていて
ただ、見るだけじゃあなくって
「蓮」を楽しむ、知ることができるイベントが用意されていました!

 

茶店では限定の朝食が!

三溪園内にある茶店では限定で朝食が食べられます。

三溪園茶寮「朝がゆ」
雁ヶ音茶屋「中華がゆ」
待春軒「夏の朝ごはん」

茶店の朝食

茶店の朝食

蓮を見て、茶店で朝ごはんをしっかり食べるなんて
いいじゃないですかー!

9時ちょっと前に茶店前へ行ったら
すでに売り切れているところもありました。
人気なのですねえ!

しっかり自作のお弁当を
入口付近の藤棚の下の日陰で
楽しそうに召し上がっているグループも見かけました。

大池を渡る風はすこし涼しくて
早起きして、蓮を見ることができて
ああ、よかったなあと
思うのでした。

スイレン池に白いスイレン

蓮沼の隣には鶴翔閣(かくしょうかく)

鶴翔閣

鶴翔閣

その隣にあるのが
蓮池です。

スイレンも咲いている

スイレンも咲いている

まっしろなスイレンがたくさん咲いています。

三溪園のスイレンは全部白のようです。

蓮もスイレンも楽しめる朝の三渓園
観蓮会は8月12日で終了しましたが
まだまだ蓮もスイレンも咲いているので
機会があったらぜひ、見に行ってみてください。

開花状況は三渓園のホームページから!

それではまた(@^^)/~~~

※神奈川県の物件が増えてきました→ https://resort-bukken.com/kanagawa

移住や、田舎暮らしはいかがでしょうか?

小田原市の物件☚クリック
鎌倉市の物件☚クリック
相模原市緑区の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

移住物件や田舎暮らし物件をお探しの方☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

神奈川県の「田舎暮らし、リゾート」関連物件をご紹介

中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  2. 【那須高原】高原に咲く約200万本のひまわり畑。那須ハートフルファームへ。

  3. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  4. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  5. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  6. 伊豆スカイライン別荘地(エンゼルフォレスト)の富士山が見える黒塗りおしゃれな中古ログハウス

  7. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  8. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  9. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  10. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

最近の記事

  1. 【北杜市・大泉町】7月オープン!今話題沸騰のベーカリー「TruffleBAKERY南八ヶ岳」へ♪

  2. 移住・二拠点居住するならワインバレーへ! ワイナリー巡りに出かけよう【小諸市編】

  3. 【富士五湖周辺】絶対に食べたい!人気ほうとう店④和花(わかな)

  4. 夏の暑さを忘れ歴史のロマンを感じる体験ができる、赤城山東麓にある【小平鍾乳洞】へ!

  5. 湘南地域の古民家・別荘が人気沸騰中!~人気の理由にせまる!~

  6. 涼しい夏をお届けしましょう!八ヶ岳周辺!!

  7. 南房総を周るなら、 まずは保田小学校の案内所に寄ってくださいね

  8. こんな身近にあるビオトープ型公園 美穂ケ池市民緑地 上田市

TOP