時速500kmの世界へ リニア見学センターに行きました(山梨県都留市)

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

長野県上田市在住の現地スタッフの町屋です。

山梨県の魅力を発信しています。

先日仕事で山梨県に行く機会がありました。時間がありましたので

以前から関心がありましたリニアの見学センターに行きました。幸い

天気にも恵まれました。実際に試験走行で運行した車両も展示されて

いると聞いてましたので興味深々でした。

いざ山梨県立リニア見学センターへ!

見学センターはJRの運営かと思っていましたが、実際は山梨県の運営

だと改めて感じました。「山梨県立リニア見学センター」が正式名称で

した。実際に行って観ないとわからない事が多いですね。弊社でもホー

ムページを見て内覧されるお客様がいらしゃいます。実際に現地に来ま

すとホームページを見てイメージを抱いて来てくださりますが、物件や

周辺の環境の違いに落胆される方もいらしゃれば、期待以上と言われて

購入申込される方も。

案内版に従って歩いて行きます。思わずワクワクドキドキ感で歩いて行

きます。

受付で入場料を支払いいよいよ館内へ入りました。既に多くの方が見え

られていました。

ツアー客の見学者や海外からの来訪者も多いと聞きました。学校の課外

授業等でも賑やかになる事でしょう。

館内は3階まで展示スペースが用意されています。

この車両は実際に試験走行した車両が展示されていました。

いよいよ車内へ入っていきます。気になるのは新幹線車両との違いは

と思いましたがあくまでも試験走行車なので実際の車両はさらに快適

性の良い高速車両になると思います。

これは実際に走行した時の模様がモニター画面に映し出されていまし

た。私達が小学生の時の漫画の世界がこうして現実になるのかとただ

ただ驚くばかりです。おそらくトンネルの中を500kmで走行している

とおもいますが景色が見事に流れているような感じです。

超電導リニアとは

リニアモーターとは、回転式のモーターを直線状に引き伸ばし、この

モーターの内側の回転する部分が車両に搭載される超電動磁石、外側

の固定部分が地上に設置される推進コイルに地上側から電流を流して

推進を与えるシステムとなっているようです。

車両の超電導磁石は、N極、S極が交互に配置され地上の推進コイルに

電流を流すことにより発生する磁界(N極、S極)の効きあう力と、N

極、S極どうしの反発する力により車両が前進します。

リニアの魅力は車体が浮上して高速で移動できる事だと思います。車両

の超電動磁石が高速で通過すると地上の浮上・案内コイルに電流が流れ

電磁石となり、車両を押し上げる力(反発力)引き上げる力(吸引力)

が発生し浮上するとの事です。

展示ブースには様々な超電動磁石がありましたが、私には理解できずに

ただただ驚きとこれを開発した技術者と関係者の皆さんの熱意と努力を

称えずにはおられません。

リニア新幹線の開業は

既にリニア中央新幹線の工事はルートに従い各地で進められていますが

まだ工事許可も出ない県もありなかなか開業時期が決まらないような報

道もされていますが、東京ー大阪間の全線開業時期は最速で「令和19年

2037年」本年は令和6年なのでまだまだ先は長いように感じてしまいます。

展示されているリニア新幹線の模型です。

移住や、田舎暮らしはいかがでしょうか?

移住物件や田舎暮らし物件をお探しの方☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「田舎暮らし、リゾート」関連物件をご紹介

中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

投稿者プロフィール

町屋
町屋
私が住む上田周辺は、自然が豊かです。温泉地も多く有り、地元の人や、県外からも訪れます。 私も温泉に浸かりながら、時間のゆっくり流れるひとときを楽しんでます。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【那須高原】高原に咲く約200万本のひまわり畑。那須ハートフルファームへ。

  2. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  3. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  4. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  5. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  6. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  7. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  8. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  9. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  10. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

最近の記事

  1. 夏の暑さを忘れ歴史のロマンを感じる体験ができる、赤城山東麓にある【小平鍾乳洞】へ!

  2. 湘南地域の古民家・別荘が人気沸騰中!~人気の理由にせまる!~

  3. 涼しい夏をお届けしましょう!八ヶ岳周辺!!

  4. 南房総を周るなら、 まずは保田小学校の案内所に寄ってくださいね

  5. こんな身近にあるビオトープ型公園 美穂ケ池市民緑地 上田市

  6. 伊豆スカイライン別荘地(エンゼルフォレスト)の富士山が見える黒塗りおしゃれな中古ログハウス

  7. 【那須高原】手作りジャムのお店「ジャム工房ベリー」

  8. 風と木陰と湖が爽やかな別荘地(長野県飯綱町)

TOP