【千葉県 館山市】2024年2月オープン 体験型道の駅  グリーンファーム館山 

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当していたけれど
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/

あたたかい日が続くと思ったら
今日は冷たい雨が降り
週末にかけて雪予報が出ていて
びっくりですねー

さて
日本マウントでもお問い合わせの多い
移住先、別荘地としても人気の高い
千葉県館山市に2024年2月16日に新しく
道の駅がグランドオープンしたので
早速行ってきました!

道の駅グリーンファーム館山

安房グリーンライン沿いにオープンした
グリーンファーム館山

道の駅グリーンファーム館山
住所:千葉県館山市稲274
電話:0470−29−7015
定休日:なし
営業時間
マーケット:9時から17時
のうえんカフェ 館山:10時半から16時半
グリーンファームBBQ:10時から16時
須藤牧場:10時から16時半
TATEYAMA BURGER:10時から16時半
小型車・普通車駐車場:119台
公式ホームページ:https://greenfarm-tateyama.com/

道の駅グリーンファーム館山

道の駅グリーンファーム館山

伺ったのは2月下旬
オープンして間もないことから
多くのお祝いの装花が飾られていて
「始まったぞー!」というキアイが感じられました!

胡蝶蘭がいっぱい

胡蝶蘭がいっぱい

千葉県内30番目の道の駅

千葉県内各地にはそれぞれ個性的で魅力的な道の駅が点在しています。
30番目のオープンとなったこちらの道の駅
コンセプトは
「五感で楽しもう!体験型道の駅」
なんだそうで
季節の野菜や花の収穫、農作業の体験のできる農園が併設され
調理体験のできるキッチンスタジオもありました!

遠くに見えるのが農園?

遠くに見えるのが農園?

袖ヶ浦の人気カフェ「のうえんカフェ」が初出店

千葉県袖ケ浦市にある人気のカフェ
「のうえんカフェ」が、ここ、道の駅グリーンファーム館山に
初出店しました!
のうえんカフェといえば、行列が絶えないと聞いて
いまだに伺ったことがないのです!

あの人気店が館山に、、、!

人気カフェが館山にオープン

人気カフェが館山にオープン

メニューだけ
ちょっと見せてもらいました!

のうえんカフェ 館山

のうえんカフェ 館山

のうえんカフェ 館山では
チキンカツ南蛮、ロールキャベツ
カレー、オムライスなど
みんな大好きなお食事が楽しめるようです!

のうえんカフェ館山の店内

のうえんカフェ館山の店内

お料理などの詳細はこちらを
参考にしてみてください!
のうえんカフェ 公式ホームページ
https://nouen-cafe.jp/

マーケットゾーンにには房総の美味しいもの大集結

道の駅のお楽しみ!といったら
地元の食材、名産品を発見すること!
マーケットゾーンにには房総の美味しいもの大集結していました!

紅白のいちごが!

紅白のいちごが!

見た目も美しい
紅白のいちごが!
新鮮でおいしそうです!

お花の産地でもある

お花の産地でもある

お花の産地でもあるので
各種切り花がたくさん販売されています。

地元の野菜も豊富

地元の野菜も豊富

もちろん野菜も豊富にありました。
どんどん売れるので
ばんばん補充されていました。

乳製品やスイーツも

乳製品やスイーツも

お弁当、お惣菜、乳製品、スイーツ
お米、パンなど販売品目も多く
充実していました!
地元のお菓子屋さんと道の駅がコラボした
オリジナルのタルトも販売されているので
おみやげを購入するのもいいかもしれませんね!

平日なのに多くのお客様がいらっしゃって大盛況

道の駅グリーンファーム館山マーケットゾーンが充実

道の駅グリーンファーム館山駐車場入口

まだまだこれから発展する道の駅

オープンして間もないってこともあって
道の駅グリーンファーム館山はまだまだこれから発展していくんだなーって
そんな感じでした。
2月下旬現在「グリーンファームBBQ」はまだ開店していないようでしたし
EV充電も1台分あるのですがこちらはまだ準備中、芝生も養生中です!

芝生も養生中!

芝生も養生中!

駐車場も100台以上駐車できますが
臨時駐車場が周辺に設けられていました。

須藤牧場おすすめです

須藤牧場おすすめです

今回は立ち寄っただけなのですが
次回は、なにか「体験」してみたい!
そして、地元の美味しいものを食べたーい
と、思っています!
みなさまも是非
館山市方面に出かける際は、寄り道してみてくださいね!

《 千葉県南房総周辺の田舎暮らし物件・中古住宅をお探しの方へ 》

太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

館山市 南房総市 御宿周辺の物件特集!!

これからも別荘生活、田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

千葉県の茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

>>館山市の物件はこちらから 

>>南房総市の物件はこちらから  

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

投稿者プロフィール

sawai
sawai
千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当していたけれど
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中です (^^)/
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【富士河口湖】一面に広がる芝桜がきれい!富士芝桜まつり

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  6. 売却物件のご紹介:安心して住める、こだわりの一軒家【駒ヶ根】

  7. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  8. 【地方移住×子育て】娘とはじめての花壇づくり。那須で見つけた小さな幸せ

  9. 【長野/群馬】移住者に大人気!ツルヤのおすすめ商品5選

  10. 私が住みたい!温泉付きで家庭菜園も可☆安心の24時間管理「美しの国」【長野県上田市】

最近の記事

  1. 群馬県藤岡市の春を彩る花の楽園「ふじの咲く丘」訪問記

  2. 【京都】清水の舞台から飛び降りるで有名なお寺!清水寺

  3. ブドウの新芽にニセアカシアの花etc… 何でも揚げちゃう、天ぷら大好き信州人

  4. 【富士五湖周辺】富士山とネモフィラが青の饗宴!今が見ごろの大石公園

  5. 【富士五湖周辺】ビール醸造所にドッグランに湧水も汲める!道の駅富士吉田

  6. 【長野県・飯山市】カヌーで千曲川ダウンリバーに挑戦!&菜の花サイクリングで自然を満喫!

  7. 【東京都千代田区】ネモフィラ揺れる 日比谷公園

  8. こんな場所が初日の出スポット!?意外なスポットをご紹介!

TOP