リニューアルオープン!  フォレストアドベンチャー・フジへ先行取材! 新たなる魅力とは?

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

みなさんこんにちは。富士五湖地域担当案内スタッフのなるたかです。いよいよ三月も終わり、受験や卒業に続く進級の準備など、行事のオンパレードで忙しい方も多いかと思います。

富士五湖地域では、だいたい3月25日からが春休みになります。宿題もなく、かといって何かをすることもなく、暇で仕方がない子供たちの世話をすることを考えて、早く新学期になって欲しいのは誰もが同じなのでしょうか?

フォレストアドベンチャーとは?

いろんな種類があります

空中散歩 結構高そうです

前置きはさておき、みなさんは「フォレストアドベンチャー」を知っていますか?

これは、日本で初めて作られたアウトドアパークであり、2023年3月現在、日本全国で40店近くも営業している自然共生型アウトドアパークです。

ちなみに、富士桜高原別荘地の近くにあった旧「フォレストアドベンチャー・フジ」は全国の中でも一番最初に作られた1号店でしたが、現在はリニューアルオープンのため閉鎖されています。今度は、少し離れた創造の森近くに新しく作っている真っ最中。そして、グランドオープン日は4月22日だそう。オープニングイベントも行われるそうなので、とても楽しみです!

と、いうことで今回は、リニューアルオープン前にフォレストアドベンチャーについて、現地でインタビューしに行ってきました。

リニューアルオープンでどこが変わった?

リニューアル後のフォレストアドベンチャー・フジでは、どんなアクティビティを楽しめるのでしょう。これまでと大きく異なる点は、従来の「フォレストアドベンチャー」に加えて、「トレイルアドベンチャー」さらに宿泊施設である「&GREEN」の3施設が併設されている所です。

それでは、それぞれの施設を大まかに紹介していきます。

フォレストアドベンチャー

これが木でできてるのはすごい

道からも見えます

まずはフォレストアドベンチャーです。ZIPラインを使って樹から樹へと移動するという、実に非日常なスリルを楽しめるように作られたコースを、好きなように回れるというもの。元の地形をフルに活かしたコース設計、さらにこれまではコース別の料金だったところを時間制にしてあるので、より自由に空中散歩を楽しめます。

トレイルアドベンチャー

気持ちよくジャンプできそう

ちゃんと迂回路もあります

続いてはトレイルアドベンチャー。森の中でマウンテンバイクなどを楽しめるように作られています。

「ふじてんなどに行くのはまだ早いかな でも森で走ってみたいな。」そんな初心者の人たちの第一歩、マウンテンバイクの世界への入口になれるような所です。

アレグラ社の人の旗がありました

地形を読んで作られています

スイスのアレグラ社とタッグを組み、実際にアレグラ社の方が現地を見て設計したコースのうねり、3D感が売りだとか。

カーブもスピード落とさず曲がりたい

まるでゲームのようなコースです

ベテランの方には少し物足りないかもしれませんが、初めての人でも安心してチャレンジできるようなレッスン、マウンテンバイク、電動のe-バイク、ヘルメットなどのレンタルもあるようなので、初めて家族で来ても大丈夫。森を駆ける爽快感を味わってみてください。

このアスレチック風のコースもいいですね

石と木が組み合わさっています

&GREEN

道を車で走っていて「お?」と思う看板

夜はライトアップ

東京都心から90分という好アクセス、各種レンタルやシャワールームなどの充実したサービスがあり、富士山麓の自然に囲まれているキャンプ場です。

天気がいい日のキャンプ場

空がよく見えます

オートサイトもあるので、キャンピングカーでも利用できるとのこと。昨年10月にオープンしたばかりです。

新たな休日プラン

橋を渡るのもドキドキ

下には丸太がありました

ここまで紹介した、3つの施設が併設されているのは全国でも初めてだそうです。&GREENに泊まって、日中はフォレストアドベンチャーとトレイルアドベンチャーでたっぷり遊んだ後、近くの温泉にでも行ってリフレッシュする休日なんてどうでしょうか。移動も少なく、時間が限られている時などは特に目一杯遊ぶことができます。

さて、リニューアルオープンするフォレストアドベンチャー、さらにトレイルアドベンチャー、&GREENについて紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。実際にインタビューしてみると、話を聞かせてくださった皆さんは本当に、そこで遊ぶお客さんのことを第一に考えていると感じました。コースの整備、維持管理はもちろん、ちょっとした遊び心や休憩スペースなど現場でしかわからないちょっとした工夫が各所にありました。

そんなフォレストアドベンチャー・フジをぜひ訪れてみてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

富士五湖の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「富士五湖エリア」関連物件をご紹介

1498特別販促バナー

1312特別販促バナー

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【埼玉県 幸手市】桜まつりは4月14日まで延長 1000本の桜のトンネル 権現堂桜堤 

  4. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  5. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  6. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  7. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  8. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  9. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  10. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

最近の記事

  1. 【小田原】食べログ100名店にも選出された絶品アジフライを「お食事処 大原」で食べてみた!

  2. 高原ライフのあるあると八ヶ岳桜の名所紹介、今年の花見は八ヶ岳で如何ですか?

  3. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  4. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  5. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  6. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  7. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  8. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

TOP