蝋梅の里(栃木県鹿沼市)と不思議な峠のお蕎麦屋さん、〝峠の味どころ 大越路‘’

栃木県央南部エリア

栃木県の現地スタッフのサラです。

先日、私は鹿沼市にある蝋梅の里を訪れました。

蝋梅の里

住所. 栃木県鹿沼市上永野273(永野小学校裏側)

Tel. 090-1124-2281(大貫さん)

料金. 大人300円 高校生以下 無料

アクセス.  車では東北自動車道 栃木I .C.から粕尾方面へ約20分

駐車場 有り。

鹿沼市の観光名所ロウバイの里

蝋梅とは?

皆さんは、ロウバイの花をご存知ですか。

ロウバイは中国原産の落葉樹で1月ー2月に半透明の香り高い、黄色い花を咲かせます。

花びらの外側が蝋細工のように光沢があるのでロウバイという名が付けられたそうです。

蝋梅の種類。

ロウバイの里には、500株・4000本のロウバイがあります。

ここには、日本最多の4種のロウバイがあり、11月~3月まで楽しめるそうです。

私は、ロウバイにこんなに種類があるとは知りませんでした。

その4種とは

  1. 満月(まんげつ)ー丸い花弁で綺麗な黄色い花です。
  2. 素心(そしん)-薄く透き通るような淡いレモンイエローが特徴。
  3. 基本種(和蝋梅)ー花の中心部は暗紫色でその周囲は黄色。この基本種は日本では、ここでしか鑑賞出来ないそうです。
  4. 原種(唐蝋梅)ー花弁が他のよりも細く、中央は深紅色。

と頂いたパンフレットに書かれていました。

勉強になりました。

園内に入ると、うつむき加減の黄色い花がたくさん咲いています。

キラキラ輝いて見えます。

辺り一面、甘い香りに包まれて癒されますよー。

こんな感じです。

ロウバイ

日本一の巨木のロウバイの木

そして、ここには日本一の巨木と言われている大きなロウバイの木もありますよ。

蕎麦の名店「峠の蕎麦どころ 大越路」

次にご紹介するのは、お蕎麦の名店「峠の味どころ 大越路」

ここは蝋梅の里から車で5分のところにあります。

「峠の味どころ 大越路」

場所.栃木県鹿沼市永野1541

TEL. 0289-84-0951

営業時間. 通常11:30〜20:00

定休日. 木曜日

最初、「峠のお蕎麦屋さん」と聞いて小さなお店を想像していたら…。

大きなお店でしかも、開店前から行列が出来ていてビックリ!
美味しいお店なら客は、どこまでも来るんですね。

次に驚いたのは、蕎麦屋なのに、メニューの豊富さ。

和食、中華、おつまみなど、100種類もあるそうです。

えーっ!お蕎麦の名店と聞いてきたのに、エビフライ定食や牡蠣フライを食べている人、広東麺を食べている人、唐揚げやモツ煮を食べている人。中華を食べている人がいる!

話しを伺うと、常連さんは何人かで来ると、何種類も注文してシェアして食べるんだとか。

確かにここは、何を食べても美味しいんです。

中華のメニューも豊富ですし、牡蠣フライも唐揚げも美味しい!

もちろん、お蕎麦も。

さらに驚くのは混んでいるのに、提供が早いこと。

皆さんも山の中の美味しいお蕎麦屋さんに行ってみて下さい。

《 栃木県・日光エリアで別荘・定住物件をお探しの方へ 》

日本マウントでは日光市、鹿沼市の中古別荘栃木県の不動産物件をHPでご案内しております。

お求め安い那須の物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

栃木県・日光エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

栃木県の物件 〜 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス☚クリック
日光市、鹿沼市の中古別荘☚クリック
宇都宮・那須烏山方面の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「栃木県・日光エリア」関連物件をご紹介

その他の「那須エリア」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

 

投稿者プロフィール

Sara
Sara
東京都出身。奥日光の美しい自然に魅せられて現在は栃木県に住んでいます。
ペンネーム「サラ」は愛犬の名前。
趣味は風景の写真を撮ること。読書、料理、ガーデニング、ハイキング、考古学にも興味があるので博物館に行くのも好きです。今、心がけているのは感謝すること。ポジティブでいる為に。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【富士河口湖】一面に広がる芝桜がきれい!富士芝桜まつり

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  6. 売却物件のご紹介:安心して住める、こだわりの一軒家【駒ヶ根】

  7. 私が住みたい!温泉付きで家庭菜園も可☆安心の24時間管理「美しの国」【長野県上田市】

  8. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  9. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  10. 【長野/群馬】移住者に大人気!ツルヤのおすすめ商品5選

最近の記事

  1. 群馬県藤岡市の春を彩る花の楽園「ふじの咲く丘」訪問記

  2. 【京都】清水の舞台から飛び降りるで有名なお寺!清水寺

  3. ブドウの新芽にニセアカシアの花etc… 何でも揚げちゃう、天ぷら大好き信州人

  4. 【富士五湖周辺】富士山とネモフィラが青の饗宴!今が見ごろの大石公園

  5. 【富士五湖周辺】ビール醸造所にドッグランに湧水も汲める!道の駅富士吉田

  6. 【長野県・飯山市】カヌーで千曲川ダウンリバーに挑戦!&菜の花サイクリングで自然を満喫!

  7. 【東京都千代田区】ネモフィラ揺れる 日比谷公園

  8. こんな場所が初日の出スポット!?意外なスポットをご紹介!

TOP