期間限定、個数限定、地域限定など「限定モノ」に弱い私。
今回は千葉県のいいところがギュギュっとつまった一杯を堪能しました。
そう、丸亀製麺で実施中の「わがまちうどん47」です。
「47都道府県それぞれの食文化を活かした地元の味」とのことで、我が千葉県は……その名も“ゆず香るあさり天と海苔の旨だしうどん”。千葉県野田産の醤油で味付けしたあさり天と海苔という、ご当地感満載の組み合わせに期待が高まります。
今回訪問したのは君津店。平日の13時過ぎに入店したところ、7割ほどの席が埋まっていました。
わがまちうどんを注文し、調理の様子をじっくりと観察。ゆでたてのうどんの上に海苔をたっぷりのせ、一粒ずつ揚げたあさり天が小山のように盛り付けられていきます。細切りの柚子と三つ葉を添えて完成。出汁は自分で注いでいただきます。
丼の半分を埋めつくす、しょうゆで煮た海苔は絶妙な塩加減。コクがあるのにすっきりとした味わいで、磯の香りを漂わせています。ふっくら肉厚のあさり天も、間違いのないおいしさ。海苔もあさりもたっぷりと入っているので、まずは出汁を注がずに海苔をうどんに絡め、サクサクのあさり天の食感を楽しんでもよかったな、と少し後悔。途中で出汁を注いで味変をしたら、さらにおいしく食べられたかもしれません。
海苔、あさり、しょうゆ、の3大千葉県食材にさりげなく添えられた柚子と三つ葉も、いい仕事をしていました。さわやかな香りのアクセントのおかげで、最後まで飽きることなく完食できます。
千葉の海や潮干狩り、野田のしょうゆ工場が思い浮かぶとともに、千葉県最強!と思わずにはいられない逸品です。まさに千葉のいいとこどり。
11月下旬までの期間と数量限定メニューとのことなので、千葉におでかけの際はチェックしてみてくださいね。
ちなみに南房総エリアだと君津店のほか館山店もあります。
想像以上においしかった千葉県のわがまちうどん。他県の味も気になりますが、私は千葉県うどんをリピートしてしまいそうです。
《 千葉県南房総周辺の田舎暮らし物件・中古住宅をお探しの方へ 》
太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?
こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。
これからも別荘生活、田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
千葉県の茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。
その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介
***********information***********
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!
売却のご相談
も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します
【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイト:https://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」:https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料):https://resort-estate.com/baikyaku
日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/
【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介
★無料で物件掲載について:https://resort-bukken.com/keisai















コメント