春の水戸街道に咲く花を満喫しました。

鹿嶋・鉾田エリアの情報

茨城県、千葉県の一部を担当していますクマダです。今日は水戸街道周辺に咲く色々な花を紹介いたします。一番目に4月初旬になり茨城県北部にあり太平洋がよく見える高台日立かみね公園のがいつ見ても美しく癒されます。かみね公園には遊園地、動物園があり5月の連休には沢山のお子様ずれの方々訪れることでしょう。海、青空を背景に桜、色々な花の花壇とても癒されます。

かみね公園~水戸街道を南西に向かうと45分ぐらいで国営ひたち海浜公園につきます。3月~4月にはスイセン、チーリップ、4月~5月上旬に咲く一番観光客が集まるネモフィラと海のコラボが最高に癒されます。秋には、みはらしの丘が赤一色のコキア紅葉、またそばも手前の畑に沢山栽培しています。海が近く港も(那珂湊、大洗港)車で20分~24分ぐらいで行けますので美味しい新鮮な魚を食べて満喫してください。大型連休には大勢の人たちで賑わうことでしょう。

松の太い木々の間を歩いていますと小ぶりの(早咲きスイセン後の少し大きいラッパ型の花がスイセンです。黄色といろんな色彩豊かな花が歩いていますと癒されます。

茅葺の古民家資料館を背景に菜の花畑が一面に咲き誇っていて昔の時代に戻ったような感じです。どこか懐かしく素晴らしい風景です。

花桃の立木です。紅葉したような赤ワインの濃い色で新緑の中にめだつ桃の花です。

ネモフィラの丘です。まだ4部咲きですが沢山の観光客がネモフィラと海の景色を満喫していました。歩いていますと色々な国の声が聞こえます。海外の人たちも満喫しています。連休中には満開になるでしょう。かなりの人が来られるので駐車場が混雑しますが仮の駐車場が設けられていますがなるべく家を早めに出発してください。と思われます。常磐自動車道、北関東自動車道が大変混みますので一般道も利用したほうが良いか思います。この景色皆さん、(私夫婦も)感動しています。

ひたちなか干しいもタルト(美味しいとのこと)、珈琲ぜんざい(初めての食感)、ネモフィラブルーラッシー(初めての感覚飲み物)前回食べましたネモフィラブルーソフトが美味しいです。今日は屋外で色々な茨城県産地物で作られた食べ物が販売されていました。大型連休には今日以上のお店が連なるでしょう。皆さんネモフィラスイーツ食事を満喫して楽しんでください。

ひたちなか市は干し芋で有名な所から、ほしいも神社(堀出神社)が有ります、その名にかけて「欲しいものが手に入る神社」と言うことで多くの芸能人たちも参拝に来てます。

常陸秋そばです。蕎麦の風味、甘みが最高に美味しいです。一度は常陸秋そばを食べて茨城県を感じていただいたら幸せです。

茨城県茨城町に古民家住宅を掲載いたします。(北関東道水戸南インター~6分ぐらい)近日公開いたしますので内覧お楽しみにしてください。

公開いたしました


太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょう!
こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

千葉県・茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

2拠点生活中の日本マウント現地スタッフ:https://www.instagram.com/chiba_ibaraki/

加藤ゆみ(田舎暮らし、別荘ライフ 案内人):https://www.instagram.com/oyumi_country_life/

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

その他の「茨城県・鹿嶋市・鉾田市エリア」関連物件をご紹介

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

>>鹿嶋・鉾田の物件はこちらから 

>>茨城県の物件はこちらから

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  3. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  4. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  5. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  6. 【那須町・簑沢彼岸花公園】のどかな田園風景に広がる彼岸花群生地へ。

  7. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  8. 湖畔の森「広い庭にミニマムな家」キャンプが似合う中古別荘

  9. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  10. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

最近の記事

  1. 秋から冬へ。季節ごとの楽しみ方ー足利フラワーパーク

  2. 【群馬県桐生市】にある寺院の境内で、寺院とカフェと公園を満喫してきました!

  3. 箱根仙石原に建つ定住できる築13年広々ログハウスが出ました

  4. 別荘地に定住するなら「管理別荘地」がおすすめ|那須で暮らす現地スタッフの体験談

  5. 房総半島 秋彩の旅 〜養老渓谷ともみじロード、そして知られざる絶景へ〜

  6. 【神奈川県藤沢市 龍口寺】 日蓮宗の宗祖・日蓮聖人の故事にまつわる法要『龍口法難会』へ!

  7. 【富士五湖周辺】河口湖至近の行列ができる大人気の農家直営フルーツ直売所

  8. 【千葉県大多喜町】酷道を抜けた先のごちそう時間 バイカーに愛されるBIG ONE BURGER

TOP