石和温泉で心身ともにリフレッシュ

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

長野県上田市在住の現地スタッフの町屋です。

山梨県の魅力を発信しています。

12月に入っても暖かい日々が続いています。毎年恒例ですが年末

に宿泊を兼ねて温泉地に行くのが恒例になりました。以前より山梨

県の石和温泉を訪れてみたいと思っていました。

上田より中央道で山梨県に向かいます。途中諏訪湖サービスエリア

で休憩、12月8日には快晴暖かい陽気で気持ちはテンションが高ま

りました。

諏訪湖を望む展望デッキから諏訪湖は湖面に波も無く穏やかでし

た。諏訪湖と言えば冬の関心事は氷が結氷し御神渡りが出来るか

地元テレビや新聞社で報道されます。最近の温暖化により湖面に

氷が張らないのでは無いかと思います。

石和温泉とは

山梨県笛吹市の旧東矢代郡石和町地域にある温泉です。山梨最大

の規模の音泉郷と言われています。1961年(昭和36年)1月に

石和ののブドウ畑から高温の湯が沸き、付近の川に流れ出て誕生

したのが「青空温泉」が有名になりそれ以来、石和は温泉観光地

として発展してきました。東京より90分の距離は多くのお客様が

石和温泉に訪れました。山梨県は果樹王国とも言われ、葡萄や桃

などの生産も盛んですし四季を通して観光県でもあります。石和

温泉には老舗旅館をはじめホテルは40軒を超えます。庶民的な宿

から収容人数の多い大型ホテルや、木の香りが漂う和風の浴場や

大きな岩を配した露天風呂など楽しめる宿も魅力です。コロナ前

なら多くの観光客が団体や家族連れなどで賑わいました。

ホテルに着いて早速楽しみな温泉に向かいました。なかなか行く

機会がありませんでしたが今回は年末でしたが泊りで石和温泉で

ゆっくりとしたいとの想いでした。昭和時代のバブル時のスポー

ツ新聞の広告欄には石和温泉のホテルでの宴会のオンパレード、

コンパニオン付きの広告記事が連日掲載されているのを懐かし

く感じました。

石和温泉の効能 泉質は

石和温泉は「美肌の湯」として有名です。アルカリ性単純泉で、

神経痛や打ち身、慢性消化器病、冷え性などに効能があります。

何よりも湯に浸かると、肌がすべすべになり疲れがとれ気もち

がリフレッシュになると昔から言われているようです。

ワイン風呂が併設されていましたので入りました。温泉色が赤

色です。匂いはしませんでしたが、とても贅沢な気持ちになり

ました。温泉の次は楽しみな食事です。バイキング料理です。

このホテルの食事はカニ食べ放題がプランです。普段口にする

機会が無いので欲張ってお皿に盛りつけてしまいました。

でもカニの皮を剥いたり割ったりと中々苦労します。手が濡れ

てしまいますがそれでも頑張って何とか食します。2回目は諦

めて普通にお寿司とか選びテーブルに運び他愛の無い話をしな

がら1年間を振り返りました。

友人曰く欲張りすぎと言われてしまいました。

館内の通路には提灯が飾られて温泉宿の雰囲気を醸し出してい

ました。令和5年、2023年が世界は激動の年でした。来年こそ

は世界が平和な年に、武力では無く対話で問題解決できるよう

にと思います。

弊社では南アルプスエリアの物件を掲載しています。こちらをクリックでどうぞ!

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

「八ヶ岳」関連物件をご紹介

>>南アルプス方面の物件はこちらから  

>>山梨県の物件はこちらから  

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

投稿者プロフィール

町屋
町屋
私が住む上田周辺は、自然が豊かです。温泉地も多く有り、地元の人や、県外からも訪れます。 私も温泉に浸かりながら、時間のゆっくり流れるひとときを楽しんでます。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【富士河口湖】一面に広がる芝桜がきれい!富士芝桜まつり

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  6. 売却物件のご紹介:安心して住める、こだわりの一軒家【駒ヶ根】

  7. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  8. 【地方移住×子育て】娘とはじめての花壇づくり。那須で見つけた小さな幸せ

  9. 【長野/群馬】移住者に大人気!ツルヤのおすすめ商品5選

  10. 私が住みたい!温泉付きで家庭菜園も可☆安心の24時間管理「美しの国」【長野県上田市】

最近の記事

  1. 【京都】清水の舞台から飛び降りるで有名なお寺!清水寺

  2. ブドウの新芽にニセアカシアの花etc… 何でも揚げちゃう、天ぷら大好き信州人

  3. 【富士五湖周辺】富士山とネモフィラが青の饗宴!今が見ごろの大石公園

  4. 【富士五湖周辺】ビール醸造所にドッグランに湧水も汲める!道の駅富士吉田

  5. 【長野県・飯山市】カヌーで千曲川ダウンリバーに挑戦!&菜の花サイクリングで自然を満喫!

  6. 【東京都千代田区】ネモフィラ揺れる 日比谷公園

  7. こんな場所が初日の出スポット!?意外なスポットをご紹介!

  8. 売却物件のご紹介:安心して住める、こだわりの一軒家【駒ヶ根】

TOP