千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当していたけれど
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/
オーバーツーリズムって言われて久しい
観光客が大挙して押し寄せている
というウワサの京都!
その
京都の南禅寺境内にある
「水路閣(すいろかく)」行ったことありますか?
水路閣のホームページ:https://biwakososui.city.kyoto.lg.jp/place/detail/32
以前、京都へ遊びに行った際に
訪れたのですが
和の雰囲気の南禅寺
その境内にこつ然と現れる
アーチ型の橋脚に魅了されました。
その水路閣に負けずとも劣らずな
建造物が山梨県に現存するって聞いて
早速行ってきました!
駒橋発電所 落合水路橋
駒橋発電所 落合水路橋
こまばしはつでんしょおちあいすいろきょう
住所:山梨県都留市井倉233
ホームページ:https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/146895
なんて雰囲気のある佇まいでしょうか!
1997年に国の登録有形文化財(建造物)に指定されています。
富士山を源とする桂川の水を発電所に引くために1907年に建設された水路橋です。
水源から豊富な水が絶えることなく、
現在でも現役で役割を果たしているんだそうです!
水路橋を臨むカフェ
水路橋の下は車高の高い車でなければ
通行ができます。
近隣の生活道路になっていました。
水路橋を臨む場所には一軒のカフェが!
カフェ織水(おりみず)
https://www.instagram.com/cafe_orimizu
たゆたう水の音を聞きながら
水路橋を眺める、、、
っていいなあと思ったけど
生憎営業時間外でしたので
カフェへの訪問はまた今度!
カフェも営業時間外ということもあり
水路橋を訪れる人は誰もいなくて
終始独り占めでこの景色とサウンドを
楽しむことができました。
水路の中は見えないけれど
水路の幅は約5.7m
深さは約3.7m
ここをどんどん水が流れ続けているわけです!
長さは約56m
毎秒最大25立方メートルの水が流れているんだそうです。
誤って人が落ちることが無いように
周囲は柵で囲まれていて
水路の様子を観察ですることはできません。
水路の下を流れる朝日川
水が本当にきれいです。
山に囲まれ、美しい水が豊富にある都留市
こんなところで
のんびり田舎暮らしができたら
いいかもしれませんね!
登録有形文化財だけど過疎ってる
登録有形文化財 駒橋発電所落合水路橋
登録有形文化財 駒橋発電所落合水路橋
看板も設置されていましたが
もう、判読できないほどにボロボロに。
都留市にある山梨県立リニア見学センターなどに伺う際に
思い出したら
寄り道してみてください。
明治時代の建造物、しかも、現役で使われているって
ちょっと感動しますよ!
それではまた(@^^)/~~~
移住や、田舎暮らしはいかがでしょうか?
移住物件や田舎暮らし物件をお探しの方☚クリック
今日もありがとうございました。
皆さまにとって幸せな1日でありますように
その他の「田舎暮らし、リゾート」関連物件をご紹介
***********information***********
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています
その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応
田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社
日本マウント株式会社HP➡https://resort-estate.com/
住所:東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
電話:03-6451-3960
営業時間
月~金 9:00~19:00
土日祝 10:00~18:00
いなかも家探し(ポータルサイト):https://resort-bukken.com/
物件の売却相談:https://resort-estate.com/baikyaku
コメント