【松本市】民泊で暮らすように旅する、初夏の松本へ!

松本市・安曇野・白馬の情報

都心からのアクセスも良く、雄大な自然に囲まれており、都会も自然もどちらも楽しむことができる観光スポットとして常に人気の高い松本。松本城の城下町として約400年栄え続けてきた歴史もあり、文化的な面も発展している魅力的なスポットですよね。

この春に日本マウントが松本で2件目となる民泊施設「アイレストヴィレッジ松本Ⅱ」をオープンしたので、さっそく体験しに行ってきました!今回は1泊2日で松本の街と温泉を楽しんできました。民泊をまだ利用したことが無いという方も、知らなかったという方も、必見です!快適に過ごすことができる民泊の情報とおすすめの観光地をご紹介したいと思います!

松本を旅するなら、民泊がおすすめ!

そもそも民泊とは?

住宅(戸建て住宅、共同住宅など)の全部または一部を活用して、旅行者等に宿泊サービスを提供しています。その中でもアットホームな民泊や、完全プライベートな民泊など様々な個性があるのも特徴です。日本マウントで運営する民泊は主に「一棟貸しの宿」になりますので、多人数で泊まる方やプライベート空間を大切にしたい方に是非おすすめです。

予約方法は?

日本マウントで展開している民泊では「airbnb」「booking.com」で予約が可能です。
いずれも登録が必要ですが、すぐに空き状況を確認できたり決済もWEB上で完結できるので、とても便利です。料金やハウスルールなど、必要な情報が明確に示されているため、スムーズに予約手続きを進めることができます。

⇒各宿泊施設の予約・詳細はこちらから

実際に体験してみて!

今回宿泊した「アイレストヴィレッジ松本Ⅱ」「一棟貸しの宿」最大収容人数8名!なので何といっても広い!部屋数も多くキッチンもバスルームも生活に必要なものはすべて備え付けなので、暮らすように旅することが可能です。何といっても気を使わない。もう一つの我が家のようです。 さらに室内は掃除が行き届いており清潔で、閑静な住宅街だったので、静かに気持ちよく過ごすことができました。


そして面白い特徴がもう一つ!!
民泊では珍しいピアノが設置されているんです。こちらのピアノは能登地震で被害を免れた<奇跡のピアノ>がリレーされ、ここ「アイレストヴィレッジ松本Ⅱ」に設置されたとのこと。ピアノが好きな方はもちろんの事、なかなか旅先でピアノを弾ける体験何てできませんよね!?ぜひゆっくり奏でてみては?

過日、5/10にはオープン記念としてピアノとユーフォニアムのミニコンサートが開催されました。 心温まるひと時、だったことでしょう!ピアノがあるだけで夢が広がりますね…♪

民泊がおすすめな人は?

民泊ではホテルでの宿泊と違い、自分のライフスタイルをそのままに、暮らすように旅をすることができます。今回ご紹介している「アイレストヴィレッジ松本Ⅱ」「一棟貸しの宿」なので部屋数が多く、親戚や数家族が集う場にも適しています。高齢の方から小さなお子様まで一緒に過ごすことができるプライベートな空間で、気兼ねなく宿泊することができます。
またチェックインも暗証番号付きのカギを使用しているので、到着時間を気にすることなく観光を楽しんだり、チャックアウトも11:00とゆっくりなので、朝食をキッチンで作ってのんびり朝を過ごすことができるのもポイントです!
リビングにはピアノやネットフリックスが見られるTVもあり、自分のライススタイルを崩さず、気軽に旅を楽しみたい方にお勧めの宿といえますね!

観光スポットおすすめ3選!

水が豊かな街、松本は温泉のパラダイス!

松本市は「屈指の大温泉郷」と称されるほど、多彩な温泉の聖地なんです。浅間温泉や美ヶ原温泉、横田温泉、扉温泉などが有名です。
今回は「アイレストヴィレッジ松本Ⅱ」からも車で30分ほどで行ける、秘湯「扉温泉」を楽しんできました。
日帰り入浴が可能な、扉温泉(桧の湯)は自然豊かな森の中に位置し、露天風呂では、山の緑や紅葉を見ながら森林浴気分が味わえます。まさに秘湯という絶景で、ぜひ足を延ばしてでも訪れたい場所です。

温泉の中は撮影NGだったのですが、無色透明のアルカリ性単純温泉で飲料することもでき、胃腸に良い温泉として知られています。少しぬるっとした柔らかいお湯が特徴で、肌がすべすべになるのを実感…。 ぬるめの温度で景色を楽しみながらゆったり浸かることが出来ました。
「アイレストヴィレッジ松本Ⅱ」からも比較的近い居場所に位置しているので、宿泊の際はぜひ立ち寄ってほしいおすすめの温泉です。

食のこだわりが凄い!観光客だけでなく地元民も楽しむグルメを堪能!

松本の街はとにかく飲食店が選り取り見取り!信州といえば何といってもお蕎麦ですよね。
今回は「蕎麦日より」さんにお邪魔してきました。地元の人にも大人気とのことで、オープンからすでに行列ができ、あきらめかけましたが、閉店間際にギリギリ入ることが出来ました!

先ずはバラエティ豊かで、目にも楽しい前菜!6種類の前菜はどれも美味しく、春巻きのような皮で好きな具材を包んで食べるという演出に感動♪素敵ですね。

お蕎麦のボリュームもたっぷりあり、極限まで細いお蕎麦なのにさらっとコシがありみずみずしく、さすが松本のお蕎麦!水の美味しさが一目瞭然。とってもおいしかったです。何度もリピートしたくなる、素敵なお店でした♪

民芸の聖地で歴史と文化を楽しむ!「松本民芸館」


松本民芸館は観光商店街といわれる中心街、中町で工芸品店「ちきりや」を営んでいた丸山太郎氏が、民芸運動の父と言われる柳宗悦氏に共鳴し昭和37年に創設されたとのこと。庶民の日常的に使う品物から丸山太郎氏によって見出された日本や世界の民芸品が約1000点ほど常設展示されています。

また「なまこ壁の蔵造り」という伝統的な日本家屋の様式で建てられており、歴史を感じさせる造りで面白いのはもちろん世界各国の民芸も各所に並び、民芸好きの方は存分に楽しむ事ができると思います。

移動が便利に!充実のレンタサイクルの情報


松本周辺を観光するなら、シェアサイクル「HELLO CYCLING」がとっても便利!決められた専用駐輪場(ステーション)であれば、24時間いつでも、自転車を借りたり、返したりできるサービスなんです。松本市内では、松本駅、観光施設、ショッピングモールや病院などの施設、約30か所以上に設置されています。さらに今年の5月1日から松本駅北自転車駐車場B棟において、スポーツタイプの電動アシスト付き自転車e-BIKE(KUROAD)の供用を開始したとのこと!「HELLO CYCLING」のアプリから通常の車両と同様に予約をしご利用できるとのことで、体力に自信がない方もスマートに楽しむ事が出来そうですね。料金は利用開始30分まで130円、以降15分ごとに100円加算(12時間まで上限1,800円)とのことなので、気軽に利用できそうです。

⇒松本市内のシェアサイクルの詳細はこちらから

いかがでしたか?
是非、気持ちの良いこの初夏の季節に、「アイレストヴィレッジ松本Ⅱ」を利用して、松本を観光してみてはいかがでしょうか?

【日本マウントが提供する宿泊施設】
◆松本市(井川城)の宿泊施設:アイレストヴィレッジ松本II
グランドオープン!!ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆松本市(中条)の宿泊施設:アイレストヴィレッジ松本
連日予約が殺到中です→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆足利市の宿泊施設:アイレストヴィレッジ足利
予約開始いたしました→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆成田市の宿泊施設:アイレストヴィレッジ成田
予約開始いたしました→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)

★アイレストヴィレッジ公式サイト
【松本・足利】観光拠点にも!一棟貸しの宿 – アイレストヴィレッジ 

 

松本市、安曇野で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

安曇野の物件☚クリック
松本市の物件☚クリック
長野県の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

長野県 駒ヶ根市赤穂 中古住宅 4LDK リフォーム

その他の「松本市、安曇野、北信エリア」関連物件をご紹介

日本マウントが運営する宿泊施設に泊まってみませんか?

【日本マウントが提供する宿泊施設】
◆松本市(井川城)の宿泊施設:アイレストヴィレッジ松本II
グランドオープン!!ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆松本市(中条)の宿泊施設:アイレストヴィレッジ松本
連日予約が殺到中です→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆足利市の宿泊施設:アイレストヴィレッジ足利
予約開始いたしました→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)
◆成田市の宿泊施設:アイレストヴィレッジ成田
予約開始いたしました→ご予約はこちらから(Airbnb)ご予約はこちらから(Booking.com)

★アイレストヴィレッジ公式サイト
【松本・足利】観光拠点にも!一棟貸しの宿 – アイレストヴィレッジ 

 

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  2. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  3. 【那須高原】高原に咲く約200万本のひまわり畑。那須ハートフルファームへ。

  4. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  5. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  6. 伊豆スカイライン別荘地(エンゼルフォレスト)の富士山が見える黒塗りおしゃれな中古ログハウス

  7. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  8. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  9. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  10. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

最近の記事

  1. 群馬県沼田市「ここは地上の楽園!?」たんばらラベンダーパークへGo!

  2. セイジ・オザワ松本フェスティバルと音楽好きなら泊まりたい!奇跡のピアノが弾ける民泊

  3. 【北杜市・大泉町】7月オープン!今話題沸騰のベーカリー「TruffleBAKERY南八ヶ岳」へ♪

  4. 移住・二拠点居住するならワインバレーへ! ワイナリー巡りに出かけよう【小諸市編】

  5. 【富士五湖周辺】絶対に食べたい!人気ほうとう店④和花(わかな)

  6. 夏の暑さを忘れ歴史のロマンを感じる体験ができる、赤城山東麓にある【小平鍾乳洞】へ!

  7. 湘南地域の古民家・別荘が人気沸騰中!~人気の理由にせまる!~

  8. 涼しい夏をお届けしましょう!八ヶ岳周辺!!

TOP