秘境・秋山郷(長野県栄村) 豪雪地へ行ってみた

長野市 飯綱 北信エリアの情報

こんにちは、北信エリア現地スタッフの西山です。
今年は雪が例年よりも多く降りました。
北信エリアの雪の感じをお伝えしたいと思い、豪雪地の栄村へ行ってきました。
秘境で有名な秋山郷を中心にご紹介いたします。

秘境とは?

AIに聞いてみました。

『秘境(ひきょう)とは、人があまり行かない、自然がそのままで残っている場所のことです。山の中や森の奥、遠い場所にあることが多いです。人の手があまり加わっていないので、動物や植物がいっぱいで、ちょっと冒険みたいな気持ちになれる場所です。行くのは大変だけど、自然のままの世界が広がっています。』

との事です。
秋山郷は「日本の秘境100選」にも選出されていて、長野県(栄村)と新潟県(津南町)にまたがっています。
かなり広範囲をまとめて秋山郷と呼ばれています。

険しい道中

秋山郷へのアクセスで、最もメジャーなルートは国道です。
新潟県津南町の市街地から、中津川沿いに続く国道405号線を進みます。秋山郷には鉄道はありません。

405 冬

国道405号線(2月)

秋山郷 冬

国道405号線、山間地を進みます

豪雪地域です。
冬季の道路は場所によっては退避所でなければすれ違い困難な場所も多いです。

除雪の為にガードケーブルがない個所もありますが、下は谷底です。
反対に、山側からは雪がせり出しています。
対策工はありますが、雪崩や上からの落下物に注意が必要です。

秋山郷

舗装路、除雪あり

秋山郷

気温が上がる時は特に注意が必要

秋山郷 雪

中津川

山に囲まれて、川沿いを通ります。
国道に沿って流れている中津川は水がとても澄んでいるので、川底まで見えました。
秘境感のある川です。
ちょっと冒険みたいな気持ちになれました。

温泉が多い

栄村内の秋山郷エリアには沢山の温泉がありました。
(参考:栄村観光協会HP「賢者のさと 栄村秋山郷」)

1.小赤沢温泉 ※冬期休業
2.屋敷温泉 ※冬期休業
3.のよさの里キャンプ場 ※詳細不明
4.和山温泉 ※詳細不明
5.切明温泉 ※冬期休業や条件付き

豪雪地でアクセスも険しい為か、ほとんどの温泉は冬期休業のようです。

栄村の秋山郷エリア以外では、中条温泉、百合居温泉、北野満点温泉があり
こちらは冬期休業はないようです。

見どころも多数

キャンプ場や温泉があり、日本百名山の苗場山に繋がる登山道もあります。
グリーンシーズンのレジャーや観光に最適だと思いました。

大瀬の滝、大滝、天池など、ドライブしながら観光して周るのもおすすめできます。

また、秋山郷内にある小赤沢集落では保存民家・民俗資料室がありご当地の歴史に触れる事も可能です。

秋山郷 道

国道沿いにある小赤沢集落

とねんぼ

秋山郷総合センター「とねんぼ」民俗資料室

秋山郷 とねんぼ

要所要所に地図があります

ガソリンスタンドはありますがコンビニはありません。
少し不便かもしれませんが、非日常を味わえる場所だと思います。

積雪記録7.85m

秋山郷エリアからは外れてしまいますが、栄村にある森宮野原駅には「日本最高積雪地点」の標柱があります。

昭和26年2月12日に、この地点で積雪7.85mを記録したそうです。

※「10年に1度」クラスの寒波が2回あった令和7年2月の栄村役場での最高積雪は3m強、
比較するとその差は倍以上!

積雪 記録

日本最高積雪地点

森宮ノ原駅

JR飯山線 森宮野原駅

栄村 駅

待合、改札スペース

栄村役場

栄村役場

 

今回のご紹介は以上になります。

 

北信州で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

長野市の物件☚クリック
信濃町の物件☚クリック
飯綱町の物件☚クリック

今日もありがとうございました。
皆さまにとって幸せな1日でありますように

「その他」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

  6. 地方移住 災害に備えるヒント 八ヶ岳エリアに災害拠点を持つ前に考えたいこと

  7. 高崎城址公園の桜巡り:お堀と城跡が織りなす春の絶景

  8. 【神奈川県 海老名市】古民家をリノベーション イタリアンレストラン Totty

  9. 春の楽しみ山菜の女王コシアブラ採り 道の駅もてぎ ゆずの里でお買い物

  10. 私が住みたい!温泉付きで家庭菜園も可☆安心の24時間管理「美しの国」【長野県上田市】

最近の記事

  1. お城かと思ったら和菓子屋さんでしたよ 【 岡埜 】富津市役所通り

  2. 【日光カフェ巡り】本格台湾茶&地元食材のこだわりランチ!「日光茶寮」

  3. 【群馬県・沼田市】とんかつ街道の名店「とんかつトミタ」で出会った、記憶に残る一皿

  4. 赤城山南面にある嶺公園(みねこうえん)に「幻の群生地」があった!めざすはあの白い花!春の散策に行って来ました

  5. 飲める人も飲めない人も! 移住や二拠点居住にワインバレーをおススメしたい3つの理由

  6. アイレストヴィレッジ松本Ⅱ井川城オープン!松本城の夜桜も紹介

  7. 【葉山】海辺の町で見つけたステキなカフェ「megmog sweets&cafe」

  8. 「東京から1時間と少しで行ける楽園――沖縄・バラス島の面影を映す“千葉・富津岬”という選択」

TOP