田舎暮らしを楽しむ【イワナが釣れる釣り堀】

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

富士山の麓のお出かけ情報ブログを担当させていただいているけいです。

様々な所へ出かけて行って、富士山の麓のお立ち寄りスポットを紹介させていただきたいと思っています。

今回は、前回の続きで、河口湖の大石の若彦トンネルを通って山梨の笛吹市芦川町についてご紹介します。

イワナ、ヤマメのいる釣り堀のある、芦川町の市営すずらんの里釣り堀へ行ってきました。

甲府方面からもアクセスできる穴場スポットです!!

すずらんの里ですが、すずらんが咲くのは5月中旬から6月頃なのでこの時期は、すずらんは見られません。

すずらんは咲いていませんが、大自然でのんびりゆったりと森林浴をして過ごして、子ども達は、魚釣りをして元気に遊ぶ、素敵な休日が過ごせます。

我が家は、この市営すずらんの里釣り堀がとても好きでよく行っています。

理由をまとめました!

【特徴】

①ニジマスの釣り堀だけでなく、イワナとヤマメのいる釣り堀がある!!

②釣った魚を無料で焼いてくれる!!

③隣のお店からお蕎麦や天丼などをお盆で運んで焼いた魚と一緒に食べられる!!

④農産物直売所でお惣菜や果物を買って持ち込める!!(農産物直売所の手作り山椒入りのいなり寿司やお赤飯がホントにホントに美味しい!!)

それでは……

釣り堀の紹介をしていきます。

イワナの釣り堀

釣り堀は2種類↑イワナとヤマメの釣り堀

↓ニジマスの釣り堀

見ての通りの大自然です。

虫除けスプレーを持参することをオススメします。

釣り竿は200円で貸してもらえます。

餌のイクラも200円で買えます。

針取りも貸してもらえます。

写真のイクラのカップの隣が針取りです。

魚が針を飲んでしまった時に使います。

使い方は、釣り堀のおじさんが教えてくれますが、私は取るのが下手すぎて、魚がかわいそうだったのか、毎回、おじさんが見に来て取ってくれました。

こちらのおじさんが優しくて、子ども達は、おじいちゃんと遊びに来たようにおじさんになついていました。

釣りをするには、入場料がかかりますが、釣り竿、餌は持ち込みでも、貸し竿でも、大丈夫とのことです。

釣り堀の横の東屋です。すぐ近くを川が流れているので、風が通ってとても気持ちが良かったです。

この東屋で火をおこしてくれるます。竹の長い串を貸してもらって、釣った中から何匹か選んでハラワタを取って串を刺して焼きます。

この水道で、ハラワタを取ります。取り方はおじさんが教えてくれます。塩も置いてくれてあるので、本当に手ぶらで行けちゃいます。

↑泳いてる魚が見えますか??イワナかな??ヤマメかな??

この釣り堀にいると、上から泳いでいる魚がよく見えます。

見えるからこそ、

泳いでるのに餌に近づいてくれない……

近くまで来たのに、なかなか食べてくれない……

食べた!!と思ったら、焦りすぎ、慌てすぎ、早すぎた!!!

そんな魚の命がけの駆け引きが見えます。

イワナ

写真は今回、釣れたイワナです。小学生でもじっくり頑張れば、2匹釣ることができました。

釣れたイワナの1匹は卵を持っていました。イワナの卵は初めて見ました。

子ども達は、命をいただくという、大事なことを大人が言わなくても自然と気づき、学ぶことができました。

焼けた魚と隣の沢妻亭のざる蕎麦を一緒にいただきました。

もちろん、残すことなく綺麗に命をいただきました。

骨には気をつけて、串を持ってアニメのようにかぶりつきました。

焼けたところも、お蕎麦も、食べてるとこも、写真が無いのは、焼けてる途中から、いい香りで待ち構えていて食べてしまったからです。

釣り堀につながる橋は写真のように分かりやすいです。若彦トンネルから、ほぼ一本道を下りますので、とても分かりやすいです。

お近くにお越しの際には、大自然を満喫しに来てくださいね。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

富士五湖の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「富士五湖エリア」関連物件をご紹介

1498特別販促バナー

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  4. 手づくりの田舎暮らし☆若返りハーブで美肌もDIY☆

  5. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  6. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  7. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  8. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  9. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  10. 千葉・茨城をまたぐ「水郷筑波国定公園」なめがた玉造編

最近の記事

  1. 曲屋で蕎麦を食べたら隣の古墳群へ。時をかける散策!

  2. 【那須塩原】塩原温泉郷の「古き」と「いま」を伝える。「しおばら千二百年物語/BLESS」でランチしてきました。テラス席はペット利用OK!

  3. 【長野県松本市】子ども大満足!四賀化石館の人気イベントで化石採集

  4. 千葉の賑わいとともに、球児たちの夏もスタート!

  5. 足元から忍び寄る“静かな敵”──別荘管理で気をつけたいヒル被害

  6. 【群馬県榛東村】榛名の梅で梅エキスを作る

  7. 【神奈川県 横須賀市】ゴジラに会いに くりはま花の国へ行ってきた

  8. ノスタルジックな魅力が大爆発の『埼玉県寄居町』でフォト散歩をしよう♪

TOP