【神奈川県三浦郡葉山町】日本茶専門店で頂く ボリューム満点のかき氷

湘南 鎌倉 小田原 神奈川県の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当していたけれど
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/

連日30℃越えでアツイアツイ関東地方ですが
みなさまお住いの地域ではいかがですか?

涼しいってイメージのある地域も
ここ数日は夏日になっている今日この頃

おいしいかき氷を葉山で食べてきたので紹介します!

葉山と言えば!?海!?

ヨット発祥の地と言われる葉山!
葉山と言えば、海!
というイメージでしたが
丘陵地帯が多く
棚田もあるんですって!

葉山町のホームページ
https://www.town.hayama.lg.jp/

そして、別荘地としても人気の高い葉山町
なんと言っても葉山御用邸(はやまごようてい)が
ありますからね、特別感がありますね!

夏季限定 かき氷のおいしい日の出園

今年も6月から始まりました!かき氷!

葉山 日の出園
住所:神奈川県三浦郡葉山町長柄1413−212
電話:046-875-5134
店舗営業時間:10:00~18:00
喫茶営業時間:11:00~18:00 L.O.17:00)
定休日:水曜日
駐車場:あり お店の横に2台 ちょっと離れた場所に2台
お店のホームページ
https://www.hayama-hinodeen.com/

葉山 日の出園

葉山 日の出園

葉山町の丘陵地帯にある住宅地の坂の上にある日本茶専門店
葉山日の出園
こちらのかき氷がおいしいと聞きつけて
早速行って参りました!

日の出園の駐車場

日の出園の駐車場

葉山特産のしょうがを使ったかき氷もある

葉山の特産なんですって「しょうが」
知らなかったなあ!

かき氷のメニューにあるんです

私が伺った日のメニュー
限定メニューで
・赤じそ
・葉山しょうが金時ミルク

通常かき氷メニュー
宇治金時ミルク
玄米茶ミルク
ほうじ茶ミルク
新茶金時ミルクなど
お茶を使ったかき氷メニューが数多くラインナップされていました。

お茶を使ったメニューが多い

お茶を使ったかき氷メニューが豊富

ほうじ茶金時ミルク

赤じそもしょうがも気になるけれど
やっぱりここはお茶屋さん
お茶を使ったかき氷に目が奪われます!

お客様の多くは「宇治金時ミルク」を注文しているように
感じました!

私が選んだのは
「ほうじ茶金時ミルク」

サービスで提供された
「カジュアル抹茶」を頂きながら
かき氷の到着を待ちます!

カジュアル抹茶

カジュアル抹茶

喫茶の開店は11時
私が伺ったのが開店5分前
そのころにはすでに10名以上のお客様が
列を作っていて
ギリギリ1巡目に座れた!という感じ。
休みの日はさらに混雑するようです。

ひとつひとつ丁寧に作られるので
着席してから
約40分後に到着したのがこれ!

ほうじ茶金時ミルク!
トッピングで自家製の白玉も!

ほうじ茶金時ミルク

ほうじ茶金時ミルク

どうですかこのビジュアル!

大満足のかき氷

上から撮ってみました!

ミルクは別添えになっています。
金時とバニラアイスは
かき氷の中心部に隠れていて見えません!

ミルクは別添え

ミルクは別添え

ほうじ茶シロップがたっぷりかかっています!

熱いほうじ茶と共に!

熱いほうじ茶と共に!

よーく切れる刃で削ったと思われるふわふわのかき氷
慌てて食べると、アタマがキーンと痛くなるので
慎重に食べ進めます!

見た目通り
量が多い!けど
途中で金時、バニラアイスで味変できるし
ミルクをかけてみたり、白玉でひとやすみしたり
飽きることなく食べられました!

窓の外は緑

古民家風?民芸風?の店内
窓の外は緑
ここはどこ?と言った趣

窓の外は 緑

窓の外は 緑

山奥のお店に来てる気分
だけど、ここは坂を下れば相模湾のある葉山町!
そのギャップがいいですね!

丘陵地帯が多い葉山町

丘陵地帯が多い葉山町

喫茶のお隣のお茶屋さんには
日本茶をはじめ、各種お茶が販売されています!
お店で頂いたほうじ茶がおいしかったので
おみやげに購入しましたー!

茶そば、磯辺まき、ぜんざいといった、かき氷以外のメニューもある
葉山 日の出園!

ぜひ、海で遊んだ帰りに寄り道してみてください!

お茶屋さんの入口

お茶屋さんの入口

※神奈川県の物件が増えてきました→ https://resort-bukken.com/kanagawa

移住や、田舎暮らしはいかがでしょうか?

小田原市の物件☚クリック
鎌倉市の物件☚クリック
相模原市緑区の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

移住物件や田舎暮らし物件をお探しの方☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

神奈川県の「田舎暮らし、リゾート」関連物件をご紹介

中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【栃木県】休日2時間30分の小トリップ!古都・足利の鑁阿寺と石畳通りへ

  2. 『群馬県の夢の国』北関東最大級を誇るバラの数!松林に囲まれた前橋市のバラ園で、バラの花を愛でる旅

  3. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  4. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  5. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  6. 【茨城】道の駅 常総の魅力を紹介!大人気「ぼくとメロンとベーカリー」でメロンパンを確実にゲットする方法も解説

  7. 那須高原のクリスマス。365日毎日がX’mas!「クリスマスタウン」と、サンタに出会える「フィンランドの森」

  8. 移住者の「しくじり」体験に学ぶ! 信州に住むなら知っておきたい「冬の常識」

  9. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  10. 敷島公園ばら園(群馬県前橋市)の春のばら園まつり

最近の記事

  1. 【富士五湖周辺】富士山の神社7社で神玉集め 新屋山神社(4社目)

  2. できました!県内最大級のイオンモールOPEN!(長野県須坂市)

  3. 【栃木県】休日2時間30分の小トリップ!古都・足利の鑁阿寺と石畳通りへ

  4. 【栃木県足利市】地元で人気の専門店!Okameyaの絶品おはぎ

  5. 別荘地は今 長和町 学者村の現状と課題

  6. ペットとランチを食べられるベーカリーレストランエピ〜美味しい水、高原野菜のピザとサンドイッチ〜

  7. ◆山梨県山中湖村◆紅葉真っ盛りの『山中湖』で富士山と可愛らしい白鳥たちを堪能してきました♪

  8. 期間&数量限定! 千葉のいいとこギュッとつまってます

TOP