道の駅かわプラザ 久慈川沿いでとっておススメなBBQ 

鹿嶋・鉾田エリアの情報

茨城の様子

こんにちは!茨城担当の橋本です。田んぼでは稲がそよそよと育つ姿を目にして、例年の事ながら美しい季節だなぁと感じています。
茨城も梅雨に入り、アジサイが競うあうように咲いている時期となりました。
水戸には光圀公の愛した庭園があります。『保和苑』といい、この時期には大型バスが駐車場に停まる姿が見られます。最近では変わったアジサイも多く私たちの目を楽しませてくれています。

アジサイ

紫いろのアジサイ

アジサイ

変わり額アジサイ

道の駅かわプラザ

今日は茨城県の北に位置する常陸大宮市にある、道の駅常陸大宮 かわプラザを紹介したいと思います。

道の駅かわプラザ

  • 〒319-2211 茨城県常陸大宮市岩崎717-1
    営業時間:9:00~18:00
    休館日:毎月第3木曜日(祝日の場合は翌日)及び1月1日
    TEL.0295-58-5038

最近では常総にも道の駅ができ、メロンパンなどで多くの人を呼び込むなど、テレビでも取り上げられるほどに賑わいを見せています。手軽にランチが食べられるなど、雨の日も家族連れやお年寄りが気軽に遊べるスポットとなって喜ばれていますよね。
今回コチラのある場所は、常磐自動車道 那珂ICより118号線大子方面へ19km、インターを降りて30分ほどの場所にあります。
県北には那珂川、久慈川という大きな川が流れています。久慈川は秋には鮭も上がってくる川で地元の人に愛される川のひとつです。
道の駅は久慈川沿いにあり、夏でも涼やかな風が吹きあがる場所に建っています。ドクターヘリが利用するヘリポートもあり、広い敷地は憩いの場所となっています。

道の駅 かわプラザ

ヘリポートもある広い敷地

おススメのBBQスペース

道の駅かわプラザ

ドライブ休憩にも利用されています

川を見下ろす場所にある、BBQスペースです。
少しの雨ならしのげるので、基本雨天決行の予定が崩れないありがたいスペースになっています。

道の駅 かわプラザ

BBQスペース

道の駅 かわプラザ

BBQスペース 久慈川を見下ろせるビュースポット

道の駅 かわプラザ

仲間とゆっくりBBQ

低価格でゆっくりと一日を過ごすこともできるので、是非利用してみてください。!
利用の仕方は、日時・利用時間・人数を事前に予約し、当日コチラに来ればお肉も野菜も勿論鉄板も用意してあるのでとっても便利に利用できます。
足りないものがあれば道の駅のショップで何もかも揃ってますので、安心です。
せっかくのお休みはパパもママもお手軽にBBQをしたいですもんね。
自慢のお肉は常陸大宮のブランド牛である、瑞穂牛。瑞穂牛が入ったプランも選べるなど格安で食すこともできるんですよ♪

かわプラザ 品揃えのイイお土産

建物内には地元で採れた新鮮野菜が並びます。
生産農家さんの大事に育てられた野菜たちは、手に取ってあれもこれもかごに入れて帰りたくなるほど魅力的です🥬
また、メロンの棚にはたくさんの種類があり、どの味も試してみたくなりますよね。
県内では新鮮なメロンが大変お手頃で手に入ります。
いろんな味の味比べしても楽しいかもしれません。
また、近くには蕎麦の栽培で有名な生産地があり、そば粉も売られています。蕎麦打ちを家に帰ってから楽しみたい方はコチラで求められる人も多いんですよ。
米どころでもある常陸大宮では、量り売りのお米が売られています。手軽に試してみたいお米があったら少量より試すことができるのでこちらもうれしいです。
お土産にも事欠かないので、外せないスポットになります。

道の駅 かわプラザ

茨城が誇るメロンたち

道の駅 かわプラザ

新鮮野菜がずらりとならぶ

イベント 久慈川の鮎釣り

久慈川では川の中に人が等間隔に立って釣りをする姿が例年見られます。鮎釣りをされているんですね。
観光地ではヤナを作り、そこへ川を上がろうとやってくる鮎を捕まえます。炭をおこし塩焼きにして売っているのを目にしたことはよくありますが、自分で鮎釣りをしたこのがないので一度はトライしてみたいと思っていました。
コチラでは鮎釣り教室の募集もあり、日程を合わせて参加することができます。初心者向けで、しかも人気の教室です。空きがなくなる前に予約できるかなぁ。
あれやこれや釣り道具をそろえる前に、一度コチラで試すのもありですね。
事前に予約が必要なので、茨城にお越しの際には予約を忘れずにお願いします。

茨城県で別荘や週末暮らし、2拠点生活をしてみませんか?いいところ満載の住みやすい茨城

物件を見るだけではその土地のことがわからず、後て後悔することにもつながります。
首都圏から日帰りといわず気になる物件を見つけたら、泊りででも茨城の県内をゆっくり回ってみてはいかがでしょうか。
とっておきの物件を揃えて♪
それではわたくし橋本が、ご案内でお待ちしております。


太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょう!
こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

千葉県・茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

2拠点生活中の日本マウント現地スタッフ:https://www.instagram.com/chiba_ibaraki/

加藤ゆみ(田舎暮らし、別荘ライフ 案内人):https://www.instagram.com/oyumi_country_life/

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

その他の「茨城県・鹿嶋市・鉾田市エリア」関連物件をご紹介

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

>>鹿嶋・鉾田の物件はこちらから 

>>茨城県の物件はこちらから

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【富士河口湖】一面に広がる芝桜がきれい!富士芝桜まつり

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  6. 売却物件のご紹介:安心して住める、こだわりの一軒家【駒ヶ根】

  7. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  8. 私が住みたい!温泉付きで家庭菜園も可☆安心の24時間管理「美しの国」【長野県上田市】

  9. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  10. 【長野/群馬】移住者に大人気!ツルヤのおすすめ商品5選

最近の記事

  1. 群馬県藤岡市の春を彩る花の楽園「ふじの咲く丘」訪問記

  2. 【京都】清水の舞台から飛び降りるで有名なお寺!清水寺

  3. ブドウの新芽にニセアカシアの花etc… 何でも揚げちゃう、天ぷら大好き信州人

  4. 【富士五湖周辺】富士山とネモフィラが青の饗宴!今が見ごろの大石公園

  5. 【富士五湖周辺】ビール醸造所にドッグランに湧水も汲める!道の駅富士吉田

  6. 【長野県・飯山市】カヌーで千曲川ダウンリバーに挑戦!&菜の花サイクリングで自然を満喫!

  7. 【東京都千代田区】ネモフィラ揺れる 日比谷公園

  8. こんな場所が初日の出スポット!?意外なスポットをご紹介!

TOP