富士山ビュースポット《富士吉田 金鳥居と本町通り商店街》

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

富士吉田の観光情報を載せさせていただいています。

今回も、令和5年2月末に撮影した

富士山ビュースポット

《富士吉田 金鳥居》

を紹介させていただきます。

とても大きい金鳥居です。

富士山信仰の名残を感じさせる富士吉田の代表的なスポットです。

道をまたぐように鳥居があります。

鳥居の向こうに富士山を撮れます

昔は、富士山の信仰の入口と考えられていたそうです。

富士山へ登る吉田登山道の初めの門なので「一の鳥居」とも呼ばれるそうです。富士山の信仰の登山者の通る「門」としての役割と別に、俗界と富士山の神聖な領域を分ける「境界」としての意味も持つそうです。

普段は、車で通り抜けてしまうので、この日は、改めて、金鳥居の大きさを実感できました。

こちらも、外国人観光客の方が写真を撮りに来ていました。

 

次は、

《富士吉田 本町通り商店街》

 

こちらは、昭和レトロな商店街が富士山に続くようにつながっていると、人気のスポットです。

私も驚いたのですが、ここにも写真を撮るためにレンタカーでわざわざ来ている方々がいました。外国人の方も来ていました

写真を撮るときには、この日のように朝早く交通量の少ない時間帯をオススメします。

そして、寒さ対策は、十分過ぎるほどしっかりして行って下さいね

富士山に雪が降った次の日の朝早は、とても美しく富士山が見られますが、富士山から降りてくる風は本当に冷え切っていて冷たいです。

地元民情報ですが、お年寄りの方々と富士山の寒さについて話すとよく聞く話ですが、

「冬は、富士山があるから厳しい寒さですが、富士山にこの地域は守られているんだよ」

と、よく耳にします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

富士五湖の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「富士五湖エリア」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【茨城】道の駅 常総の魅力を紹介!大人気「ぼくとメロンとベーカリー」でメロンパンを確実にゲットする方法も解説

  2. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  3. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  4. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  5. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  6. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  7. 那須高原のクリスマス。365日毎日がX’mas!「クリスマスタウン」と、サンタに出会える「フィンランドの森」

  8. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  9. 群馬県初上陸!ロピア倉賀野店で味わう焼きたてLQ-pizzaの衝撃

  10. 【小田原】食べログ100名店にも選出された絶品アジフライを「お食事処 大原」で食べてみた!

最近の記事

  1. 【山梨県北杜市】地元愛があふれるご当地スーパー 〜ひまわり市場で買い物してみた!〜

  2. 海の駅 「いわし資料館」がおもしろい。九十九里町

  3. 移住者の『しくじり』体験に学ぶ! 信州に住むなら知っておきたい「冬の常識」クルマ編

  4. 【神奈川県 葉山町】東金・館山に続いて葉山にも たぶん世界一小さいチョコレート工場 葉山直売店 

  5. ジビエ推し!釣りもできる!道の駅   《山梨県 道志村》

  6. 旅道中に立ち寄りたい蕎麦屋「寿々女庵」(すずめあん)でのひととき

  7. 【高崎市倉渕町】里山の温泉付き、眺望良好な別荘を紹介します

  8. 初秋の常陸太田市高柿の物件付近を散策しました。

TOP