【南房総市】千倉町 白間津のお花畑は今が見頃!

千葉・館山・南房総の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当していたけれど
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/

年が明けると行きたくなるところの一つが
南房総のお花畑です。

今年の、、、
2023年のお花畑はどうなっているのかな?

2月中旬に行って参りました!

白間津のお花畑はどこにあるの?

白間津 しらまづ ってちょっと読めない地名ですね
南房総市千倉町にあります。

白間津のお花畑に行くには「白間津花のパーキング」を
目指していくといいと思います!

国道410号線
房総フラワーライン沿い

住所:千葉県南房総市千倉町白間津1397
駐車場無料28台
トイレ 休憩場所あり 売店あり
道の駅ちくら 潮風王国 の第3駐車場

駐車場28台分なので土日祝日は
あっという間に満車になっちゃうので
早めの時間帯がオススメ!

白間津花のパーキング

白間津花のパーキング

白間津花のパーキング

白間津花のパーキング

お花畑は入場無料です

白間津の開花状況も含めて
南房総市の観光情報は
南房総市のホームページや
南房総市温泉組合のインスタグラムで
マメに更新しているので、チェックしてから伺うのが
オススメです!
南房総いいとこどり「旅のコンシェルジュ」
https://www.mboso-etoko.jp/
南房総市温泉組合Instagram
https://www.instagram.com/minamibosoonsen/

2023年は1月中旬にはお花畑の見ごろを迎えていたようです!

風が強すぎたり、雪が降ったりすると
お花がダメになるのが早いのですが
今年はお天気にも恵まれ生育状況がヨイようです

ストックやキンギョソウなどカラフルな花がたくさん咲いていました!

同じ日本でも、日本海側では大雪降っているのにー
南房総は、やっぱり温暖なのだなーと
実感する2月です。

2023年の南房総花畑

2023年の南房総花畑

お花畑は入場無料
お花摘みは有料で、それぞれのお店によって価格設定がちがいます。

白間津のお花畑入場無料

白間津のお花畑入場無料

新鮮なお花は切り花でも長持ちする!

海と花畑と青空と、、、
という画像を撮影したかったのだけど
あいにくの曇り空。

しかもお花が咲いていて、温かそうに見えるけど
海から吹く風は超絶冷たくて
手袋必須でした。
まあ、朝早いってこともありますが!

キンセンカ

キンセンカ

オレンジ色や黄色のキンセンカがきれいに咲いています。
私が伺った時間帯は
まだ切り花の販売や、お花摘みの受付は
始まっていませんでした。
だいたい9時以降に開店するようです!

しかし、ヒトを入れないで撮影するには
早い時間帯がおすすめです!

毎回、ここで切り花を購入するのですが
街のお花屋さんで購入したお花とは違い
花が長持ちするんです。
お野菜と同じで鮮度が大切なんですね!

房総のお花畑

南房総市、館山市などにお花畑がいくつかあります。
いろいろ見たけれど
やっぱり白間津が一番きれいかなあと
思っています。

駐車場も停めやすいし、お花の種類も多いので!
そして、海も見えるっていうのが、いいですね!

見ごろは3月中旬くらいまでかなー
気温が上がると一気に咲いてしまうので
お早めに!

別荘でも定住でもおすすめの南房総市

温暖な南房総市、館山市周辺は
移住したい!別荘が欲しい!といったお客様が多いです!
久しぶりに房総半島を南下したら
「家が増えている」
「別荘が増えている」
「敷地が広い!」
「おしゃれな家が増殖しているーー」
ってことに、びっくりしました!

それに合わせるように
レストランや、パン屋さん、カフェ
そして宿泊施設も増えています。

どんどん過ごしやすくなっているように思いました。

とはいえ、やっぱりどこか
垢ぬけないのが千葉県!
気取らず、ノンビリ、適度な田舎暮らしが楽しめるはず!

南房総方面で物件お探しの場合
日本マウントに、ぜひ相談してみてくださいねー

それではまた!

《 千葉県南房総周辺の田舎暮らし物件・中古住宅をお探しの方へ 》

太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

館山市 南房総市 御宿周辺の物件特集!!

これからも別荘生活、田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

千葉県の茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

>>館山市の物件はこちらから 

>>南房総市の物件はこちらから  

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  2. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  3. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  4. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  5. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  6. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  7. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  8. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  9. 手づくりの田舎暮らし☆若返りハーブで美肌もDIY☆

  10. 千葉・茨城をまたぐ「水郷筑波国定公園」なめがた玉造編

最近の記事

  1. 那須町で別荘売却を考える方必見!地域の特徴と家を売る基本

  2. 【京都】かつて平安京の正庁だった!平安神宮

  3. 曲屋で蕎麦を食べたら隣の古墳群へ。時をかける散策!

  4. 【那須塩原】塩原温泉郷の「古き」と「いま」を伝える。「しおばら千二百年物語/BLESS」でランチしてきました。テラス席はペット利用OK!

  5. 【長野県松本市】子ども大満足!四賀化石館の人気イベントで化石採集

  6. 千葉の賑わいとともに、球児たちの夏もスタート!

  7. 足元から忍び寄る“静かな敵”──別荘管理で気をつけたいヒル被害

  8. 【群馬県榛東村】榛名の梅で梅エキスを作る

TOP