一宮町のゴルフ好きなら憧れる物件が日本テレビ「笑神様は突然に」で放映されました

千葉・館山・南房総の情報

本日紹介したい物件は、千葉県の長生郡一宮にあります。

なんと、1月29日に日本テレビ「笑神様は突然に…冬の2時間SP」で物件が紹介されました!!

有田哲平さん(くりぃむしちゅー)、山崎弘也さん(アンタッチャブル)、IKKOさんが面白おかしく、別荘探しに各物件を巡るという構成です。

千葉県長生郡一宮町「物件No.200083」を要チェックです。

物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→物件No.200083
引用:日本テレビ「笑神様は突然に…冬の2時間SP」から

引用:日本テレビ「笑神様は突然に…冬の2時間SP」から

https://resort-estate.com/info/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/imamura01.png
今村

いやぁ、私も放送を見ましたが、テレビで映ると実にバエますねぇ

高額だがこの価格がものすごく信じられない物件です

【物件ポイント!】
●ポイント1 広い土地に、別宅もある→ もしかして広過ぎ!?別宅も豪華!
●ポイント2 50ヤードのゴルフ場→ ゴルフの練習に最適!きっとうまくなる!
●ポイント3 高級な家具、アート作品もある→ もしかして、プレミアムなものがあったりする!?
●ポイント4 テレビ放送されちゃった→ 知名度がアップ!!ということは?

【ポイント1 広すぎる土地に、別宅もある】

本宅の間取り

本宅の間取り

別宅の間取り

別宅の間取り

外観

庭も広い!!

【ポイント2 50ヤードのゴルフ場】

グリーンがある庭って一体

グリーンがある庭って一体

【ポイント3 物件だけじゃない、高級な家具もある】

貴重な箪笥や絵が広い家の中に飾られています

貴重な箪笥や絵が広い家の中に飾られています

【ポイント4 テレビ放送されちゃった】

引用:日本テレビ「笑神様は突然に…冬の2時間SP」から

値段を聞いた有田さんが、驚きの表情。これは、この別荘規模で、その値段は、ものすごく信じられない。想定より安く感じたということ。

この物件が放送された時間は約8分くらいではありましたが、前向きに検討している風だったのは、イメージアップに良かったなと思いました。

なかなかポンと出せる金額ではありませんからね。良いタイミングで、放送されたのではないかと思います。

その他の物件の特徴

この物件はどういった建物なのかを伝えていきたいと思います。

この物件の注目のポイント

  • ゴルフ好きならたまらない
  • 豪華な調度品
  • こだわりの造作家具
  • 広い庭とキレイな芝生
  • 贅沢な空間で民泊事業なども
  • 別宅もあるので使い方は無限大
  • とにかく豪邸に住みたい方に限られます
  • まるでバリの高級ホテルにいるかのような気分に

日本マウントからのメッセージ

一宮カントリー倶楽部まで車で約10分なので、ゴルフ三昧の方の拠点にピッタリ!
建物全体の外壁はNASA由来の高性能断熱材を使用し、湿気はなく外気からの熱を遮断しています。
床下はシロアリ対策の防虫剤を塗布しています。
敷地内の庭はグリーンがあり30~50ヤードぐらいのアプローチ練習ができるようになっています。(バンカーあり)
花火、バーベキュー等快適にできます。
建物は一部鉄筋コンクリート製、基礎も増強したものになっています。
庭の横には、畑(約150平米)があり、整地すれば駐車場にもできます。
お手洗いは3箇所。ダイニングとプレイルームの間に1つ、客間近くに1つ、メインベッドルーム内に1つ。
まるで料亭に迷い込んだかのような通路に和室は宮大工が作ったしっかりしたものになっています。
プレイルームには自動麻雀台、ビリヤードがあります。
露天風呂を作る場所もあります。脱衣所のみ作成済みです。
とにかく広く、豪華な邸宅です。
別宅だけでも十分広く豪華なのですが、本宅とセット販売になります。

お部屋の紹介を写真と共に

リビングから庭の眺め

リビングから庭の眺め

キッチン

キッチン

和室にはお茶を振る舞うことができるように蛇口もあります

和室にはお茶を振る舞うことができるように蛇口もあります

 

「長生郡一宮町」のデータ

人口:12,494人
世帯数:4,984世帯
特産品:ながいき梨・長生メロン・桃太郎完熟トマト・ながいきトマト・一宮張り子・土人形・献上シジミ・九十九里ハマグリ・ながらみ・真イワシ・カタクチイワシ・真あじ・小アジ・金目鯛 などなど
(令和4年1月4日現在の情報)
出典:一宮町の住民基本台帳人口 | 一宮町役場

交通の便

電車で

JR外房線「太東」駅から徒歩30分

車で

JR外房線「太東」駅から約7分

一の宮カントリー倶楽部というゴルフ好きならたまらないコースがあります。そこから間もなくこの邸宅にたどり着けます。つまり、ゴルフ好きの方に特にオススメしたい物件です。

まとめ

購入に至るには、限られた人でしか厳しい高級物件ではありますが、芸能人なら共同所有でもアリなんじゃないかなと思いました。仕事も趣味も充実させたい方に購入していただきたい物件です。ゴルフが好きな方なら尚の事、家族が多い方にも、十分な広さです。民泊やゲストハウスなど用途が広がりますが、業者の方も気になっているようで、掲載したばかりの頃に問い合わせがありました。

生活にゆとりのある方は、ゴルフ三昧したい方は、ぜひ当別荘の内覧をしてみてはいかがでしょうか?

https://resort-estate.com/info/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/imamura01.png
今村

撮影に現地に行きましたが、見たこともない豪邸に、驚きましたが、飼われている猫ちゃんとワンちゃんに癒やされました。

お問い合わせはこちらから

物件番号は【No.200083】です。物件の詳細はこちらから。

https://resort-estate.com/detail/200083

https://resort-estate.com/info/wp-content/themes/muum_tcd085/img/common/imamura01.png
今村

放送中にもありましたが、宮古島のホテルみたいという印象もよくわかります。

投稿者プロフィール

日本マウント
日本マウント
お客様の「ありがとう」を増やすため日本マウント株式会社は活動しています。

山・海・川など自然豊かなエリアで、古民家やログハウスの仲介・買取から、販売・リフォームまで、ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。
resort-estate.com
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため日本マウント株式会社は活動しています。 山・海・川など自然豊かなエリアで、古民家やログハウスの仲介・買取から、販売・リフォームまで、ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  4. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  5. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  6. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  7. 手づくりの田舎暮らし☆若返りハーブで美肌もDIY☆

  8. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  9. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  10. 千葉・茨城をまたぐ「水郷筑波国定公園」なめがた玉造編

最近の記事

  1. 曲屋で蕎麦を食べたら隣の古墳群へ。時をかける散策!

  2. 【那須塩原】塩原温泉郷の「古き」と「いま」を伝える。「しおばら千二百年物語/BLESS」でランチしてきました。テラス席はペット利用OK!

  3. 【長野県松本市】子ども大満足!四賀化石館の人気イベントで化石採集

  4. 千葉の賑わいとともに、球児たちの夏もスタート!

  5. 足元から忍び寄る“静かな敵”──別荘管理で気をつけたいヒル被害

  6. 【群馬県榛東村】榛名の梅で梅エキスを作る

  7. 【神奈川県 横須賀市】ゴジラに会いに くりはま花の国へ行ってきた

  8. ノスタルジックな魅力が大爆発の『埼玉県寄居町』でフォト散歩をしよう♪

TOP