小田原、北條五代歴史と文化の祭典

みなさんこんにちは

久しぶりの行動制限なしのゴールデンウィークはかつての賑わいを取り戻し、江の島をはじめ湘南地域も大変なことになっていました。

関西人は長い行列に並んでじっと待つという選択をする人は少ないようですが、じっと我慢して欲しいものを手に入れるまでの時間がとても貴重と感じる方も少なくないのかと思います。ゴールデンウィーク中ごろにもなるとどこも渋滞で疲れるばかりのようですが、この時でしか味わえないイベントが多いので仕方ないですね。

神奈川県から熱海、伊豆方面、箱根から富士五湖方面まで現地案内しています百田です。

北條五代祭りの小田原城

〈GWイベント、北條五代歴史と文化の祭典〉

私の住む小田原では今年3年ぶりの北條5代祭り(今年から「北條五代歴史と文化の祝典」に改名)が開催されました。戦国時代の始まりから終わりまでおよそ100年間を治めた北條五代を称える祭典です。戦国時代の中にあっても難攻不落と言わせしめた小田原城を五代にわたって守り小田原藩を繫栄させた功績は偉大なものだったのでしょう。最期は豊臣秀吉が一夜城を建設しその策略によって陥落しますが今もその時代を誇って大河ドラマにしようという意向で盛り上げているようです。

NHK大河ドラマの題材になるか?北條五代戦国時代

難しい歴史はともかく華やかなイベントで賑わうのは何かウキウキしますね。小田原駅西口、新幹線口の北條早雲の銅像も祭典用の衣装になっていました。

小田原駅西口、新幹線口

箱根の玄関口、小田原駅新幹線口前の北條早雲像

小田原は市長も替わり駅前の開発も進んでいますが、最近できた駅ビル「ミナカ」の雰囲気も相まって観光地の魅力を増してきたようです。

小田原駅東口駅ビル「ミナカ」

小田原駅東口から小田原城の方へ歩いていくと石畳から桜並木へと続きお濠が見えてきます。桜が咲いている季節はまた素晴らしく美しいです。場内では陣取りをしてお花見をする方が多く、通常なら外人客の姿も多く見られます。

小田原城のお濠、亀や鯉が沢山

難攻不落だった小田原城、GWイベントの人出

イベントでは鉄砲隊の空砲やパレードなど色々楽しめます。

小田原北條鉄砲衆

空砲の音に驚いて泣く子もいました

パレードの出番を待つ馬たち

城内や資料館などに歴史を説明する案内板があります。

小田原城案内図

当時の様子が分かる案内板

今回の祭典の案内チラシから

北條五代の説明文

イベントにも力が入っているようです

大河ドラマになるとうれしいですが

〈小田原名物は?〉

小田原と言えば蒲鉾や干物が有名で箱根駅伝の中継所でいつも鈴廣のかまぼこ店がテレビに映るのでかまぼこは鈴廣が知られてはいますが、地元では籠清の蒲鉾を好んで食べます。また干物は山安が有名ですが個人的には、ひものや半兵衛がお勧めです。新鮮な朝とれた地魚のお寿司などおいしいお店は沢山ありますし、箱根までも歩いてでも行ける感覚でとても利便性の良い田舎だと感じています。新築戸建て物件も増えていて趣味をそのまま家にしたようなものも増えた気がします。別荘地に別荘を持たなくても味わえる別荘暮らしがこんな地方にあるかもしれません。

縁や運を大切にして豊かな暮らしができる応援が出来たらうれしいです。

弊社では神奈川県の物件を掲載しています。こちらをクリックでどうぞ!

その他、関東甲信地方の、お買い得な不動産(中古別荘、中古住宅、田舎暮らし物件を専門)を取り扱っています。

***********information***********

>>箱根、熱海方面の物件はこちらから  

 

不動産の相談は、どこに連絡したらいいの?

ホームページから問い合わせフォームからのメール連絡や電話連絡を受け付けております。

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入の方は?】

不動産の売買、仲介、査定に加え、田舎暮らしのサポートもいたします。
お気軽に日本マウントにご相談ください。

本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応

田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社:日本マウント

 

【別荘など、不動産売却でお困りの方は?】

お客さまの大切な物件を早期売却のために
当社のホームページに載せてみませんか?
無料掲載自宅で楽々!
売れなく困っているお家を日本マウントのHPに載せてみませんか?

無料で手間いらずの物件売却のお手伝い

不動産売却フォームはコチラ

 

不動産売却、購入にお困りの方、是非、私共にお手伝いをさせてください。 心よりお待ちしております。

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
【営業時間】 月~金 9:00~18:00 土、日、祝日 10:00~18:00

TEL:0120-404-432 (フリーアクセス、携帯・PHSからも通話可能です)

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  3. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  4. 箱根仙石原に建つ定住できる築13年広々ログハウスが出ました

  5. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

  6. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  7. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  8. 湖畔の森「広い庭にミニマムな家」キャンプが似合う中古別荘

  9. 群馬県初上陸!ロピア倉賀野店で味わう焼きたてLQ-pizzaの衝撃

  10. 心ぬくもる売店「無人販売ひまわり」霞ヶ浦りんりんロード

最近の記事

  1. 別荘に薪ストーブを──「無駄を楽しむ」時間が、暮らしを豊かにする

  2. 【鎌倉トリップ】江ノ電とバス、徒歩でまわる!“古都鎌倉・大人のお寺巡り旅♪”

  3. 松茸日本一の長野県!人生で1度は行きたい松茸料理専門宿『松茸山荘』は今がシーズン!【長野県松本市】

  4. 山の駅たかはら「Star Light Camp Base」で星空キャンプをしてきました!

  5. 茨城県 大子のリンゴ狩りに行ってみました

  6. 標高700mの有料施設「やまびこの丘公園」とは(長野県木島平村)

  7. 群馬県高崎市乗附町 ― 観音山に抱かれた歴史と自然のまち

  8. ため池は美しい 全国ため池100百選の加古池 上田市

TOP