一生分の紅葉を見た気分、伊那郡箕輪ダムはもみじ湖

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

まるでクジャクが羽を広げたよう!

こんにちは八ヶ岳現地スタッフの岡村です。小淵沢の我が家周辺ではもう落葉の季節となっています。近くの林も見透しが良くなって隠れていた山の稜線も視野に入ってきます。今回は評判になっている長野県伊那郡のもみじ湖を11月10日に訪ねてみました。茅野から高遠へ抜ける152号線から林道「日影入線」の裏道コースです。

狭いデコボコ道を想像しましたが舗装された快適な林道でした

ちょっと休憩、裏道だけあって僅かな車と出会っただけの快適道路。

林道終点辺りの「日影入公園」、いよいよダムに近づいてきた気配です。

ダムへ流れ込む「一の沢川」

箕輪ダム到着

午前8時過ぎ、朝日を受ける箕輪ダム。

駐車場横の一本モミジが出迎えてくれました

もみじに蔽われた散策路は数段の道に分かれていて、ひっそり静かな道もありました。

保育園児たちも仲良く紅葉見物。白い帽子の列が真剣に階段を下りて行きます。

此方は黄葉、黄色い星が散らばっているみたい。

幻想的なモミジアーチ

 

駐車場満杯の人出ですが、紅葉樹木のほうが多すぎて気になりません。

此方は3色のグラデーション

数種の散策路があり、変化に富んだ樹容が楽しめます。

居並ぶ石仏群

お昼過ぎ、まだまだ駐車場へ並ぶ車が続いていました。

別ルートで箕輪ダムへ流れ込む「沢の川」。

 

通称「もみじ湖」と呼ばれる箕輪ダム。ダム建設で集団移転を余儀なくされた元住民たちが、集落が忘れ去られないようにと1万本のモミジの苗を町に寄付したのが始まりのようです。景色に溶け込んだ紅葉名所が多い中で、このもみじ湖のモミジはただひたすらモミジに囲まれた中を歩きます。段差のある散策路も歩きやすく飽きません、後ろ髪をひかれながら3時間くらいの紅葉見物を終えた次第です。体力も必要ありません、是非一度訪れてみてください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八ヶ岳山麓生活の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

https://www.instagram.com/yatsugatake_foot/ になります。

よろしくお願いいたします。
それではご案内でお待ちしております。

八ヶ岳が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

八ヶ岳(北杜市、茅野市など)の物件はこちら ←クリック

その他「八ヶ岳」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【栃木県】休日2時間30分の小トリップ!古都・足利の鑁阿寺と石畳通りへ

  2. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  3. ◆群馬県桐生市◆関東でも「床もみじ」を見られる!『宝徳寺』の春の床もみじ特別公開へ♪

  4. ◆長野県白馬村◆白馬を代表する絶景スポット『大出公園』からの景色がすごかった!

  5. 【茨城】道の駅 常総の魅力を紹介!大人気「ぼくとメロンとベーカリー」でメロンパンを確実にゲットする方法も解説

  6. 那須高原のクリスマス。365日毎日がX’mas!「クリスマスタウン」と、サンタに出会える「フィンランドの森」

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!(追記あり)

  8. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  9. 【神奈川県 葉山町】東金・館山に続いて葉山にも たぶん世界一小さいチョコレート工場 葉山直売店 

  10. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

最近の記事

  1. 一生分の紅葉を見た気分、伊那郡箕輪ダムはもみじ湖

  2. 【那須高原】東急那須リゾート別荘地「The Hills」。メイン通りの高台に佇む、開放感あふれる上質な邸宅をご紹介

  3. 元別荘管理スタッフが伝える冬前に確認すべき6つの冬支度ポイント

  4. 安曇野そば巡り!秋に食べたい“新そば”を名店「蕎麦処 吉盛」で味わう

  5. 【那須高原】トルコ出身の店主が営む、インテリア・輸入雑貨店「ウフララ」。唯一無二なトルコ絨毯との出会い。

  6. 【秋の絶景】安曇野・大町「高瀬渓谷の紅葉ハイク」黄金色に染まる渓谷で深呼吸

  7. ◆長野県白馬村◆白馬を代表する絶景スポット『大出公園』からの景色がすごかった!

  8. 【松本市】を知るならまずはココ!グッドデザイン賞2025受賞の「松本市立博物館」へ!!

TOP