【山梨県北杜市】避暑地で楽しむ!大人も子どもも楽しめる夏のイベント情報 4選

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

皆さまこんにちは!
2021年に東京から山梨県北杜市へ移住し、移住ライフを満喫している Maimo です!

お子さまがいらっしゃるご家庭は、本格的な夏休みがスタートしたのではないでしょうか。
今回は、避暑地で人気の八ヶ岳エリア(山梨県北杜市)で開催予定のイベント情報を、本ページで厳選してお届けします!

大人も子どもも楽しめるイベント情報を集めましたので、ぜひ最後までご覧ください!

北杜市明野サンフラワーフェス2025 (7/19〜8/17開催)

毎年北杜市明野町で開催している「サンフラワーフェス」は、今年も大人から子どもまで楽しめる出店やイベントが盛りだくさん!
4ヘクタールの敷地に40万本のひまわりが咲き、360°のパノラマビューが広がります。
インスタ映えな写真を撮影できること、間違えなしです!

サンフラワーフェス2025

サンフラワーフェス公式HPより

「サンフラワーフェス」ではフォトコンテストも実施しており、撮影した写真は Instagram で公式アカウント(@hokuto_yamanashi)をフォローして、「#ほくとサンフェスフォトコン2025」「#北杜市」のハッシュタグをつけて公式アカウントにタグ付けして投稿をすれば応募完了。入賞すれば素敵なギフトがもらえるかもしれません!

会場は以下のようになっています。
駐車場の用意もあるので、遠方から来る方でも安心です。

サンフラワー公式HPより

詳しい情報は公式サイトをご確認ください。

サンフラワーフェス公式HP:https://hokutosunfes.com

屋外舞台で楽しむ「清里フィールドバレエ」(7/26〜8/9開催)

清里フィールドバレエは、人気観光地「萌木の村」で開催される屋外バレエコンサート。
萌木の村のメルヘンな雰囲気、自然、クラシックバレエの演目が見事にマッチしており、その満足度から来年以降も遠方から鑑賞しに来る方も多いんだとか。

清里フィールドバレエ

清里フィールドバレエ公式HPより

今年は「シンデレラ」と「ジゼル」の演目が開催予定で、事前にチケット購入が必要ですので、ご興味ある方は以下のリンクをチェックしてみてください。

清里フィールドバレエ公式HP:https://www.fieldballet.com

「清里フィールドバレエ」は19:30公演と遅いため、その前に萌木の村の観光を楽しんだり、食事をするのも良さそうです。
施設内には屋外メリーゴーランドもあり、実際に乗ることもできますよ!

萌木の村 メリーゴーランド

萌木の村の詳細は以下のリンクをご確認ください。

萌木の村公式HP:https://www.moeginomura.co.jp

以前の記事で、萌木の村施設内にある「ROCK」のカレーもご紹介していますので、気になる方は以下もご確認ください!

八ヶ岳マルシェ2025 (7/12〜8/24開催)

八ヶ岳マルシェ2025は、リゾナーレ八ヶ岳が開催する高原野菜や地元の野菜の美味しさや魅力を伝えるイベントです。

八ヶ岳マルシェ2025

リゾナーレ八ヶ岳公式HPより

地元の生産者さんから直接野菜を購入することができたり、規格外商品を使用したスイーツや旬の野菜を使用したドリンクを楽しむことができます。
バーベキューエリアも用意されており、購入した野菜をその場で楽しめるようにもなっていますので、家族や友人とわいわい楽しむことができそうです。
イベントの詳細は以下のリンクをご確認ください。

リゾナーレ八ヶ岳 公式HP:https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/sp/yatsugatake_Marche/

また、リゾナーレ八ヶ岳では大人から子どもまで楽しめるさまざまなアクティビティも用意されていますので、併せて楽しむのも良さそうです!

リゾナーレ八ヶ岳(アクティビティ一覧) 公式HP:rhttps://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/activities/

第13回 北杜市大泉ふるさと夏祭り(8/11開催)

移住者にも人気なエリア、北杜市大泉町で夏祭りが8月11日(月/祝日)に開催されます!
夕方16:00〜の開催ですが、涼しくなってくる時間帯ですので、小さなお子さまがいらっしゃるご家庭でも気兼ねなく遊ぶことができそうです。

第12回 北杜市大泉故郷夏祭り

北杜市公式HPより

なんと、お祭りでは大泉町の蕎麦粉を使用した「大泉そば」が限定800食、無料で振る舞われるんだとか…!
時間帯によって、さまざまなイベントも企画されており、最後は花火も打ち上げられますので、思う存分夏祭りを楽しむことができそうですね!

夏祭りの詳細は以下のリンクをご確認ください。

さいごに

今回は八ヶ岳エリアで開催されるイベント情報をお届けしましたがいかがでしたか?
夏休み、遊びに行く場所がまだ決まっていない方、避暑地で楽しみたい方はぜひ観光と併せてイベントに参加してみるのはいかがでしょうか。
日常とは違う、特別感のあるイベントにぜひ訪れてみてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八ヶ岳山麓生活の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

https://www.instagram.com/yatsugatake_foot/ になります。

よろしくお願いいたします。
それではご案内でお待ちしております。

八ヶ岳が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

八ヶ岳(北杜市、茅野市など)の物件はこちら ←クリック

その他「八ヶ岳」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  3. 私が住みたいこのお家は富士見町にあります。

  4. 伊豆スカイライン別荘地(エンゼルフォレスト)の富士山が見える黒塗りおしゃれな中古ログハウス

  5. 【那須高原】リニューアルオープンした道の駅直売所!「那須ロイヤル高原マルシェ」

  6. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  7. 湖畔の森「広い庭にミニマムな家」キャンプが似合う中古別荘

  8. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  9. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  10. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

最近の記事

  1. 大正~昭和風、レトロ温泉街の渋温泉が素敵(長野県山ノ内町)

  2. 鳴沢村 道の駅の奥に現れる 緑に囲まれた日帰り温泉 ゆらり

  3. ふれあい・学び・癒される「霞ヶ浦どうぶつとみんなのいえ」

  4. 【南房総で田舎暮らし】秋がまちどおしいこの時期の、ごほうび食材

  5. 【ネオセン】知っていたら群馬ツウになれるかも!オモシロ可愛くて美味しい新名物をご紹介

  6. 素晴らしい眺望とロフト付きログハウスペンション!ふくろうが幸運を呼ぶ天空の避暑地

  7. 【山梨】ペット同伴OK!花の都公園で楽しむ季節の花と自然観察

  8. 八ヶ岳移住者の夏・海への憧れ 海なし県でも大丈夫「スルケン」がある

TOP