こんにちは!
2021年に東京から山梨県北杜市へ移住し、移住ライフを満喫している Maimo です!
今回皆さまにご紹介する内容はこちらになります。
目次
「道の駅南きよさと」を満喫!自然・グルメ・ドッグランを楽しもう
今回は「愛犬に優しい道の駅」と噂で聞いた道の駅南きよさとについて、実際に訪れた感想を交えながらご紹介したいと思います。
「愛犬と一緒に行けるお出かけスポットを探している…」
「自然に囲まれた癒しの空間でリフレッシュしたい…」
「美味しい地元のグルメやお土産を楽しみたい…」
そんなことを考えている方にはぴったりなスポットですので、ぜひ参考にされてください!
「道の駅南きよさと」はどこにあるの?
道の駅南きよさとは、山梨県北杜市高根町に位置しています。
都内からは高速を利用して約2時間、小淵沢インターからは20分ほどで、施設は山々に囲まれた場所にあり、地場産の野菜直売所や公園、ドックランなども併設されている自然豊かな道の駅です。
近くの観光スポットは?
道の駅南きよさと周辺の観光施設は、自然やアクティビティを楽しめる魅力的なスポットが点在しています。
今回はその中でもおすすめな2施設をご紹介します!
清泉寮
道の駅南きよさとから車で15分ほどの場所にある清泉寮は宿泊施設となっていますが、宿泊客以外でも観光できるスポットで、美しい牧草地が広がります。
建物は海外を思わせるような雰囲気で、なんだかスイスに行った気分になります!
施設内にはお土産の販売や名物の「清泉寮ソフトクリーム」をいただくことができたり、デッキには無料の足湯スポットもあるので、歩き疲れた足を癒すのにもピッタリです。
萌木の村
道の駅南きよさとから車で10分ほどの場所にある萌木の村は、ショッピングや飲食店が立ち並ぶ観光スポットです。
お店のたたずまいはまるで絵本の世界…!可愛らしいので思わず写真をたくさん撮ってしまいます。
中でも森の中にある「メリーゴーランド」はとても可愛らしく、ずっと見飽きることのない魅力があります。
300円を支払えば実際に乗車することもできますよ!
自然豊かな「道の駅南きよさと」をのんびり散歩
道の駅南きよさとは以下のような園内となっています。
道の駅南きよさとに併設されている「花の森公園」は冬季期間中は閉鎖されていますが、4月からは入園することができます。
ケーブルカーを利用して公園の頂上まで行くことができるので、足が悪い方でも頂上で素敵な景色を楽しむことができそうです!
この日は「花の森公園」は閉鎖中でしたので、まずは池の周りを散策。
広大な池には可愛らしいカモがいました!
人慣れしているのか、だいぶ近くまで行っても逃げることがなかったので、じっくり観察することができます。
さらに進んでいくとドックランが!
ドックランはテニスコート2面分ほどあり、たくさんのわんこが交流を楽しんでいました。
我が家のわんこも、この後ドックランでたくさん遊び大満足です!
今回は伺えなかったですが、店内にわんこが同伴可能なレストランもあり、ドックランで遊んだ後に食事をこちらで楽しむのも良さそうです。
提供されているメニューは以下となります。(※ 一部メニューを抜粋しています)
わんこ用のメニューがあるのも嬉しいですね!
◆山梨の名店井筒屋の醤油を使った 野菜すりおろし和風ハンバーグ ¥1980(税込)
◆フレッシュトマトをのせたマルゲリータ ¥1300(税込)
◆定番のボロネーゼ ¥1600(税込)
◆キーマカレー ¥1280(税込)
◆ROTONDO バーガー ¥1300(税込)
◆ホットコーヒー ¥380(税込)
◆ソフトドリンクバー ¥380(税込)
◆ワンちゃんハンバーグ 50g ¥650(税込)
◆ワンちゃん鹿肉ごはん ¥800(税込)
最後は直売所へ。
店内には地場産の野菜や、地元の食材を使用した加工品などの商品が取り揃えられており、お土産にも良さそうな商品がたくさん並んでいました。
そして地元の方が製造した、素敵なドライフラワーもありました!
お手頃な値段でこんな素敵なドライフラワーが手に入るなんて嬉しい限りです!
直売所内には、日本全国の道の駅で販売されているおすすめの商品をセレクトしたコーナーもありますので、気になる商品も見つかるかもしれません!
さいごに
今回は道の駅南きよさとをご紹介しましたが、いかがでしたか。
北杜市は春になると桜が咲き誇り、ハイキングにも最適な季節になります。
道の駅内にはRVパークもあり、車中泊もできますので充実した施設で快適に過ごせること間違いなしです。
自然に囲まれた環境で、愛犬とのびのび過ごしたい方にはぴったりのスポットです。
ぜひ、愛犬を連れて道の駅南きよさとへ訪れてみてはいかがでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
八ヶ岳山麓生活の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。
https://www.instagram.com/yatsugatake_foot/ になります。
よろしくお願いいたします。
それではご案内でお待ちしております。
八ヶ岳が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?
こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。
八ヶ岳(北杜市、茅野市など)の物件はこちら ←クリック
その他「八ヶ岳」関連物件をご紹介
***********information***********
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!
売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します
【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイト:https://resort-estate.com/
★いなかも家探し:https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料):https://resort-estate.com/baikyaku
日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/
【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介
★無料で物件掲載について:https://resort-bukken.com/keisai
コメント