今年のお花見の候補地にいかがでしょうか?埼玉県内の穴場お花見スポット5選♪

川越・飯能・秩父エリアの情報

みなさまこんにちは!

日本マウント・現地ブログを担当しているたけいゆきこです。

3月も後半となり、お花見が楽しみなシーズンに突入しましたね♪

今の段階で「まだ候補地が決まっていない!」という方に朗報です!

埼玉県内には比較的混雑の少ない、穴場お花見スポットがたくさんあるんですよ◎

今回は埼玉在住歴の長い私が、実際に訪れてみて「きれいだった!」と感じた

穴場お花見スポット5ヵ所をご紹介いたします!

ぜひ、今年のお花見の候補地としてご検討くださいませ♪

 

ここが私有地だということにビックリ!『虎山の千本桜』

『虎山の千本桜』は、埼玉県秩父郡東秩父村にある桜の名所です。

虎山の千本桜はなんと、全域が私有地なのです!

桜の時期になると一般開放されるのですが、管理しているのはボランティアの方々なのだとか。

こんなに広い土地をボランティアで管理してくださっているなんて、

頭が下がります…!

ボランティアのみなさまのおかげで、美しい桜を観賞できることに感謝をしつつ

散策させていただきました。

斜面に沿ってソメイヨシノが豪華に咲き誇っています。

虎山の千本桜は敷地がとても広いため、多少混雑していても気になりません。

私が訪れた日はちょうどコスプレのイベントがあったようで、

敷地内にはファンタジックな衣装を身にまとった方々がたくさんいらっしゃり、

あちこちで撮影会をしていましたが、それほど気にならずにお花見を楽しめました。

(みなさんコスプレ楽しそうだなぁと思いつつ眺めさせていただきました…!)

なお、虎山の千本桜の敷地内はわりとアップダウンがあるため、

歩きやすい服装で訪れることをおすすめします。

【information】
虎山の千本桜
〒355-0372 埼玉県秩父郡東秩父村坂本317
問い合わせ先:0493-82-1223
開園時間:8:30~17:15(土曜日、日曜日定休)
アクセス:
(公共交通機関利用の場合)
・東武東上線・小川町駅よりイーグルバス「白石車庫行」25分、「落合」バス停下車、徒歩約5分
・東武東上線・寄居駅よりイーグルバス「和紙の里行」15分、「落合」バス停下車、徒歩約5分
(車の場合)
・関越自動車道・花園ICより約20分
・関越自動車道・嵐山小川ICより約25分
見頃:4月上旬~4月中旬

 

古墳と桜のコラボレーション『さきたま古墳公園』

「古墳とは:土を高く盛った古代の墓」

というくらいしか古墳に関しての興味・知識がない私ですが、

「古墳と桜のコラボレーションが見られる」となれば俄然興味が湧いてきます。

埼玉県行田市にある『さきたま古墳公園』には、

大型円墳武蔵国最大の前方後円墳を含む9基の古墳が群集しています。

その中の「丸墓山古墳」の斜面や頂上に桜が咲いているのです。

その様子がこちら。

古墳は下から見ると、小さな丘、もしくは土手のように見えるのですね。

こちら、丸墓山古墳は、日本国内最大の円墳なのだそうですよ。

実際に見てみると、想像していた古墳よりもダイナミックで驚きました。

さて、古墳の頂上にのぼってみると、

こんなかんじで、斜面に咲く桜と行田の町並みを見渡せます。

古墳のまわりにはさえぎるものが何もなく、

風の強い日には飛ばされそうになります(比喩ではなく)。

古墳の頂上へのぼる際には、備え付けられているロープにしっかりとつかまりつつ

足元に気を付けてのぼってくださいね。

古墳と桜のコラボレーションはなかなか見られる景色ではなく、

それなのに観光客の姿は少なめでした。

一風変わったお花見がしたい方におすすめです♪

【information】
さきたま古墳公園
〒361-0025 埼玉県行田市埼玉4834
問い合わせ先: 048-559-1111
開園時間:24時間(定休日なし)
アクセス:
(公共交通機関利用の場合)
・JR高崎線行田駅(東口)から市内循環バス観光拠点循環コース15分「埼玉古墳公園前」バス停下車、徒歩約2分
(車の場合)
・東北自動車道・羽生IC から約40分
・東北自動車道・加須ICから約30分
・関越自動車道・東松山IC から約50分
見頃:3月下旬~4月上旬

 

志木市役所から歩いてすぐ!『いろは親水公園』

『いろは親水公園』は、東武東上線・志木駅からバスで約5分、

「志木市役所バス停」もしくは「いろは橋バス停」から徒歩5~6分ほどの場所にあります。

駅から多少距離があるため、お花見シーズンでも大混雑していることはほぼありません。

どちらかと言えば「地元住民憩いのお花見スポット」といったかんじでしょうか。

土手にレジャーシートを敷いて、各々が持ち寄ったお料理を広げて、

という、昔ながらのお花見の宴会が繰り広げられていて、

眺めているだけでもなんとなくほのぼのとした気分になりますよ。

いろは親水公園に集っている人々は、フレンドリーな雰囲気の方が多く、

なんなら一緒に宴会に交ぜてもらえそうです。

(実際、ベトナム人グループの宴会に交ぜてもらい、ベトナム料理をいただいてしまいました…!)

庶民的なお花見を楽しみたい方はぜひ!

【information】
いろは親水公園
〒353-0002 埼玉県志木市中宗岡5-1
問い合わせ先:048-456-5070
開園時間:24時間(定休日なし)
アクセス:
(公共交通機関利用の場合)
・東武東上線・志木駅東口からバスで約5分、「志木市役所」バス停または「いろは橋」バス停から徒歩約5分
・東武東上線志木駅東口から徒歩約21分(1.7㎞)
(車利用の場合)
・関越自動車道・所沢ICから約30分
見頃:3月下旬~4月上旬

 

菜の花と桜を同時に楽しめる『びん沼自然公園』

『びん沼自然公園』は埼玉県富士見市にある、

キャンプ場やバーベキュー場を備えた公園です。

どこの駅からも徒歩で向かうのは難しく(だいぶ遠い)、

アクセスは車、もしくはバスとなります。

そのため混雑が少なく、自家用車をお持ちの方にはおすすめのお花見スポットとなっています。

公共交通機関で向かう場合は、JR各線大宮駅から西武バスのららぽーと富士見行きに乗車し、

「びん沼自然公園入口」バス停にて下車、そこから徒歩約7分で到着です。

びん沼自然公園の土手には菜の花が豪華に咲いていて、

「桜と菜の花」の春らしい景色を楽しめます。

桜の咲いていない時期には釣り人の姿をチラホラ見かけるくらいで

混雑とは無縁のびん沼自然公園。

桜が満開の時期でも写真のようなかんじで、人の姿は少なめです。

屋台等の出店は見かけたことがないので、

もしお花見をしつつ飲食を楽しみたい場合は

持参して行くのがマストです◎

【information】
びん沼自然公園
〒354-0001 埼玉県富士見市東大久保3664-1
問い合わせ先:049-257-8484
開園時間:24時間(定休日なし)
アクセス:
(公共交通機関利用の場合)
・JR各線・大宮駅西口から西武バス 大35系統 ららぽーと富士見行 「びん沼自然公園入口」バス停下車、徒歩約7分
(車利用の場合)
・関越自動車道・所沢ICから約25分
見頃:3月下旬~4月上旬

 

川沿いに1,000本を超える桜の木が!『こだま千本桜』

『こだま千本桜』は、埼玉県本庄市児玉町の小山河畔にある桜並木です。

川沿いに約1,100本のソメイヨシノが植えられているこだま千本桜は、

埼玉県内でも有数の桜の名所として知られています。

“県内有数の桜の名所”であるにも関わらず、都内や他県の桜の名所と比較すると

混雑が少ない穴場スポットなんですよ。

駐車場近くの橋の上から眺めてみると、

奥に見える山に向かってどこまでもどこまでも桜並木が続いているよう。

桜のトンネルの下を歩いて、気持ちの良いお花見を楽しめます。

埼玉県南部に比べるとこだま千本桜のある辺りは少し涼しいため、

桜の見頃も少しだけ遅めです。

関東南部の桜の見頃に間に合わなかった方、

こだま千本桜ならまだ咲いているかもしれませんよ!

【information】
こだま千本桜
〒367-0212 埼玉県本庄市児玉町児玉674
問い合わせ先:0495-72-1334
開園時間:24時間(定休日なし)
アクセス:
(公共交通機関利用の場合)
・JR八高線・児玉駅より徒歩約20分(1.2km)
(車利用の場合)
・関越時自動車道・本庄児玉ICより約15分
見頃:3月下旬~4月中旬

 

おわりに

埼玉県内の穴場お花見スポット5選、いかがでしたか?

賑やかな場所でワイワイと楽しむお花見も良いですが、

人ごみを気にせずにゆっくりと桜を愛でる時間もすてきですよね。

今回ご紹介した5ヵ所は、少しアクセスが大変かな…というスポットではありますが

桜のきれいさと穴場感は抜群です。

お気に入りのスポットを見つけていただけたら幸いです!

 

※記事中の写真は全て、2024年以前に撮影したものです。

今年の開花状況は各地の公式HPやSNSにてご確認ください。

 

移住や、田舎暮らしはいかがでしょうか?

移住物件や田舎暮らし物件をお探しの方☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「田舎暮らし、リゾート」関連物件をご紹介

中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【富士河口湖】一面に広がる芝桜がきれい!富士芝桜まつり

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  4. 【地方移住×子育て】娘とはじめての花壇づくり。那須で見つけた小さな幸せ

  5. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  6. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

  7. 【神奈川県 海老名市】古民家をリノベーション イタリアンレストラン Totty

  8. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

  9. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  10. 【那須高原】リニューアルオープンした道の駅直売所!「那須ロイヤル高原マルシェ」

最近の記事

  1. 【富士五湖周辺】ビール醸造所にドッグランに湧水も汲める!道の駅富士吉田

  2. 【長野県・飯山市】カヌーで千曲川ダウンリバーに挑戦!&菜の花サイクリングで自然を満喫!

  3. 【東京都千代田区】ネモフィラ揺れる 日比谷公園

  4. こんな場所が初日の出スポット!?意外なスポットをご紹介!

  5. 売却物件のご紹介:安心して住める、こだわりの一軒家【駒ヶ根】

  6. 関東一都六県花の寺巡り!東国花の寺百ヶ寺二十九番【群馬県太田市】妙満山 ぼたん寺‐大慶寺‐で花に癒される時間

  7. 千葉県 九十九里周辺で別荘を売却する前に知っておきたいポイント

  8. 眺望が良すぎる、「日本で最も美しい村」連合(長野県小川村)

TOP