千葉の隠れた観光スポット:和田町の魅力徹底ガイド

千葉・館山・南房総の情報

春といえばお花見。

千葉県では梅の花は咲き終わり、そろそろ桜の花が咲き始める季節がやってまいりました。

今回ご紹介するのは、千葉県にある【南房総市】。

その中でも、『和田町』を紹介します。

 

和田町ってどんなところ?

和田町は、平成18年3月20日に安房郡富浦町、富山町、三芳村、白浜町、千倉町、丸山町、和田町の6町1村が、合併し、【南房総市】となっています。

和田町は、房総半島の南端に位置し、北側には県下最高峰の愛宕山(408メートル)をはじめ、富山(349メートル)など300メートル以上の山が連なり、西側には東京湾、東側及び南側には太平洋と3方を海に囲まれ、その海岸線は、南房総国定公園に指定されています。

都内からのアクセスも良好で、東京から100キロメートル圏に位置し、東京から平成9年に開通した東京湾アクアラインを利用して車で約70分という時間で訪れることができるので、近年住みやすさの観点から移住者が注目するスポットでもあります。

和田町には、スカイブルーの海水がマリンスポーツをする人や観光客にとっても注目されているスポットです。

四季折々に咲き乱れる花々などの豊かな自然があり春の時期は多種多様な植物が花を咲かせ彩を映しだします。また、古代から近代に至る遺跡や社寺などの歴史的資源が住民の日々の生活を心地よいものにしています。

漁業では、全国で4箇所、関東唯一の捕鯨基地があり、年間26頭のツチクジラを捕獲しています。

私が子供の頃は、食物アレルギーで肉が食べることができなかったので、当時よくスーパーで出回っていたクジラ肉を食べていました。

和田地区に来ると当時の味を思い出します。現在スーパーでは、みかけることがなくなりましたが、

和田町周辺の飲食店ではクジラのからあげがメニューにあることが多いので、是非からあげの香りと香ばしさをお試しいただきたいご馳走です。

おすすめスポット1:花嫁街道

千葉県南房総市にある「花嫁街道」は、歴史と自然が融合した美しいハイキングコースです。

この名前は、かつて花嫁行列がこの道を通ったことに由来しています。

現在では、ハイキングコースとして整備され、全長約13.5kmのルートを楽しむことができます。

コースの見どころには、烏場山(からすばやま)からの絶景や、黒滝という落差15mの滝。

さらには歴史的な地名や自然の美しさが点在しています。

花嫁街道の道中には「金毘羅山」があり、その頂上付近には金毘羅神社の石祠が残っています。

この神社はかつて地域の人々に信仰されていた場所で、現在でもその跡地を見ることができます。

瓦や鳥居の跡も残っており、昔の姿を偲ばせる雰囲気がありますよ。

ハイキングの途中で立ち寄るのにぴったりのスポットです。

天気が良ければ、富士山や伊豆大島も見えることがありますので歴史と自然を感じながら歩くのはとても魅力的です。

訪れる際には、ぜひその雰囲気を楽しんでみてください。

おすすめスポット2:和田コミュニティ運動広場

現代の野球界といえば、「大谷翔平」さんの名前が毎日のようにニュースやCMで流れてきますね。

南房総市のように田舎町で育つ子供達の中にも将来は野球選手になりたい!

そんな夢をもった少年たちが日々練習に励んでいます。

和田コミュニティ運動広場は、千葉県南房総市和田町に位置する多目的運動施設で、

草野球や少年野球に最適な広さを持ち、左翼86m、右翼75m、センター80mのフィールドを備えています。

また、夜間照明設備が整っており、ナイター利用も可能です。

地域住民や訪問者にとって、スポーツやレクリエーションの場として親しまれており、施設の利用料金は、市内者と市外者で異なり、リーズナブルな価格設定が魅力です。アクセスも良好で、電車や車での訪問が便利です。自然豊かな環境の中で、スポーツを楽しむのに最適な場所としておすすめです。週末に行ってみるともしかすると、少年野球チームが賑やかに練習している場面を見ることができるかもしれません。子どもたちの頑張る姿にエールを送ってみてはいかがでしょうか。

おすすめスポット3:くじらやお魚の飲食店

くじらを専門とした飲食店は複数あります。そこでいくつか紹介します。

「つ印 くじら家」さんは、新鮮なくじら刺身や竜田揚げなど、伝統的な鯨料理を楽しむことができます。また、「さかな」では、地元の新鮮な魚介類とともに、くじら料理の多彩なメニューが提供されています。

さらに、「笑福」では、鯨ステーキや鯨カツなど、ボリューム満点の料理が人気です。これらの店は、和田漁港の近くに位置し、新鮮な食材を活かした料理が特徴です。

和田町を訪れる際には、ぜひこれらのお店で鯨料理を堪能し、地域の文化と味覚を楽しんでみてください。

(いや~想像するだけで、すぐにでも食べに行きたい!)

 

今回は南房総市の「和田町」をご紹介しました。

旬な彩りや、普段は目にすることのないスポット、そして食についてお伝えしてきました。

春になると色々お出かけしたり楽しみも増えます。

その春観光のしおりに「和田町観光」を取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

さかちゃんのプチ情報

南房総市に移住したい!移住に興味がある!ちょっとどんな感じが知りたい!

そんな方はこちらのサイトもご紹介しちゃいます。

移住向けのサイトになっており、実際に移住された方の声が聞くことが出来たり、補助金や助成金、子育て支援情報も盛りだくさんです。

ぜひ、ご興味あるかたは活用してみてくださいね。

南房総市 移住・定住にオススメの情報サイト
https://www.minamibosocity-iju.jp/

それでは~最後まで読んでくださりありがとうございました!

《 千葉県南房総周辺の田舎暮らし物件・中古住宅をお探しの方へ 》

太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

館山市 南房総市 御宿周辺の物件特集!!

これからも別荘生活、田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

千葉県の茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

>>館山市の物件はこちらから 

>>南房総市の物件はこちらから  

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  2. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  3. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  4. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  5. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  6. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  8. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  9. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

  10. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

最近の記事

  1. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  2. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  3. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  4. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  5. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  6. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

  7. 子育ても夢もあきらめない! 那須でケーキ屋さんを起業したママのストーリー

  8. 春の訪れを感じるイバラギを散策し満喫致しました。

TOP